• ベストアンサー

.exeファイルの場所について

a123b123の回答

  • ベストアンサー
  • a123b123
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

追加情報、ありがとうございます。 基本的な部分を質問してしまいますが、ご容赦下さい。 該当のファイルは、mamedaiqさんが作成されたアプリケーション なのでしょうか? それを、インストールされたのですか? それならば、 一度、アンインストールして、再度インストールされてみてはいかがでしょうか? インストールし直す際に、インストールパスが指定できるので、 再インストール後に、該当のファイルが確認できると思います。 あとは、インストーラー作成されている内容を、確認されてみてはいかがですか? VB2008を使用したことがありませんが、VB2003ならインストーラー作成 した構成内に、デフォルトのインストールパスを設定できるところがあったと思います。 >ファイルの検索で、該当のファイル(***.exe)で検索 元ファイルは見つかったのですが、インストール後のファイルがみつかりません。 他の方法はありませんか

mamedaiq
質問者

お礼

何回もご回答ありがとうございます 試してみます。

関連するQ&A

  • exeファイルが消える

    質問させていただきます あるソフトをインストールしたのですが不思議な現象が起きましたのでお教え下さい。 インストール ↓ デスクトップにショートカットを作成 ↓ インストールしたソフトを使用 ↓ インストールしたはずのexeファイルが無くなっている ↓ ショートカットをクリックしてもファイルが見つからない こういった現象が起こりました。 ちなみにウィルスソフトはウィルスバスターを入れています OSはXPです 何か解決策ありましたら宜しくお願い致します。

  • exeのショートカットをデスクトップに置きたい

    vb.net2012で、新規にアプリケーションを作成しました。 これのショートカットをデスクトップに置いて、 vb.net2012を立ち上げてなくてもフォームを呼び出せるようにしたいです。 かなり初歩的な事を聞いてると思います。 C:\Users\Documents\Visual Studio 2012\ の中には、 bin My Project obj があります。 ビルドしてデバックはすでに済んでいます。 exeのショートカットキーを作りたいので、exeファイルがどこにあるのか教えてください。 ご教授よろしくお願いします。

  • デスクトップアイコンの表示までの操作を短縮したい

    具体的に言いますと 右クリック(メニューキー)  ↓ 表示(V)  ↓ デスクトップアイコンの表示(D) この3つのアクションをさらに短縮したいのです 直接デスクトップアイコンの表示をさせてあげたいのですが そのようなコマンドは存在しますでしょうか またはそのショートカットアイコンの作成は可能でしょうか

  • 【C#】exeファイルに複数アイコンを登録する方法

    MSのVisual C#.NETを使ってツールを作っています。 タイトルの通り、複数のアイコンを登録する事はできないでしょうか? たとえばデスクトップ上のショートカットアイコンにて プロパティ > アイコンの変更 をクリックすると 複数のアイコンが選択できるプログラムがあります。 これはどうやっているのでしょうか? ちなみに、複数のイメージを持つアイコンファイル(.ico)を設定してビルドしても アイコンファイル内で1番上のイメージしか選ぶことができませんでした。 複数登録する方法がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • EXE.のファイルが開けません。

    こんにちは、質問させてください。 このたび、下記の「Vector」というサイトの、「ぶろっくでポン」というゲームをダウンロードし起動しようとしましたが、うまくいきません。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se005533.html 初心者なもので説明を読み読み解凍するまでは出来たのですが、いざ開こうとするとすると、 「16ビット MS-DOS サブシステム    NTVDMはROM BASICをサポートしません。アプリケーションを終了するには[閉じる]を選んでください。」 と出てしまいます。 ゲームのデスクトップのアイコン自体も、四角の上部に青いバー、という、パソコンでプログラムを開いたときの形を模したアイコンになっています。これっておかしいですよね。 どうしたら、うまく起動できるのでしょうか。 パソコンに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。 表現に不可解なところがあれば質問下さい、頑張って分かる限り答えます。 では、乱文失礼致しました。

  • 見えないexeファイルが終了しない

    以前パソコンに、あるソフトをインストールしました。 普通に使用していたのですが、ある日突然デスクトップ上のショートカットアイコンが消え、スタートメニューの中からも起動させるためのアイコンがなくなっていました。 それでそのソフトを起動することができなくなって、C:program filesの中のソフトのフォルダを見ました。 するとそこからも起動させるためのアイコンだけがなくなっていました。 どうしようもないので、スタートメニューの中のアンインストールのアイコンから(アンインストールやヘルプのアイコンなど、起動させるためのもの以外はのこっていたのです。)アンインストールを試みましたが、「~.exeが実行中のためアンインストールできません」というメッージが出てしまいました。 画面上ではどのソフトも動いていませんし、タスクマネージャーのプロセスを見ても、そのようなソフトは実行していません。 もう自分ではどうしようもないのですが、どうしたらいいでしょうか? どうか皆さんのお知恵をおかしください。 よろしくお願いします。

  • フォーム1.exeのショートカットを作成したい

    初心者です。 Visual Basic 2005で簡単なフォーム1を作成しました。 いったんVBを閉じて その作成したフォームのショートカットを作って、 デスクトップから実行したいのですが \obj\Release \obj\Debug  \bin\Release \bin\Debug  の、どのフォーム1.exeのショートカットを作ればいいのでしょうか?

  • ショートカットアイコンの元ファイルの場所

    中古のPC,W11を買いました。デスクトップにWindowsセキュリティ、ビデオエディター、WindowsStore3つのショートカットアイコンがあります。日頃使わないので、元ファイルの場所を確認後、ショートカットアイコンを削除したいです。各アイコンのプロパティを開くと添付図が表示され、Cドライブのどこに格納されているのかがわかりません。元ファイルの場所を確認する方法を教えてください。

  • ゴミ箱から復元したファイルが開けません

    windows98 でexcelファイルを誤ってゴミ箱に入れてしまいました。『元に戻す』でデスクトップに戻しましたが、そのファイルが開けなくなってしまいました。アイコン自体は壊れた表示にはなっていません。 ちなみに、ゴミ箱に移す前はメモリースティックに保存していたものをデスクトップにショートカットを作成していたものです。 メモリースティックの中を見ると、デスクトップにショートカットを作成していたものが全て見れなくなっています。 そこに原因があるのでしょうか? どうしても必要なファイルなので何とかして開ける方法を教えて頂きたいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら至急ご回答を頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プロジェクトの新規作成

    質問が重なり大変恐縮です。 VisualStudio2005を購入したのですが、 プロジェクトの新規作成が出来ません。 下記の手順踏んで、プロジェクト名を記入後、 OKボタンが押せる状態になりません。。 開発ツールを使用するのは初めてなのですが、 全く別のソフトで、普通に新規作成や保存、など 普通に考えていましたが、なんかとても有り得ない状況でつまずいてます。。 ヘルプを参照すると下記の手順なのですが。 1[ファイル] メニューの [新規作成] をポイントし、[プロジェクト] をクリックします。 2[新しいプロジェクト] ダイアログ ボックスが表示されます。 3[プロジェクトの種類] ペインで、[Visual C++ プロジェクト] フォルダを選択します。[テンプレート] ペインに C++ のすべての種類のプロジェクト アイコンが表示されます。 4[テンプレート] ペインでアイコンを選択して、プロジェクトの種類を指定します。両方のペインの下に、作成するプロジェクトの種類を示すメッセージが表示されます。 5プロジェクトのプロパティを指定するか、またはこの手順を省略して Visual Studio の既定のプロジェクトのプロパティを使用します。詳細については、「コンテナとしてのプロジェクト」を参照してください。 6[OK] をクリックすると、プロジェクトの種類に対応したウィザードが開きます。 OKを押して雛形のテンプレート(例えばMFCなど)が開くイメージでしたが。。 オブジェクト名に拡張子をつけたり色々とやってみましたが、どうしてもプロジェクト新規作成が出来ません。 初めて使う際は特別な手順が別途必要なのでしょうか?