• ベストアンサー

運転免許の更新って更新月から前後一ヶ月以内?

noname#142255の回答

noname#142255
noname#142255
回答No.1

更新月ではありません 誕生日から前後一ヶ月です 失効しても6ヶ月以内なら 更新できる筈です 期間内に更新出来ない理由があればです 入院 海外に居た等 警察に聞けば 教えてくれますよ そもそも、更新月から前後一ヶ月って短くないですか? 以前は 前一ヶ月のみでした それが後一ヶ月増えて2ヶ月になったのです

関連するQ&A

  • 運転免許証 再取得

    運転免許証の更新を忘れていて、最近になって気づきました。 更新は2013年2月24日前後1ヶ月 再取得は失効後6ヶ月以内となっていたので9月24日まで大丈夫なのですか?

  • 運転免許の更新

    普通自動車の運転免許更新について (1)現住所が免許証に記載されている住所と異なる。 (2)そのため、更新連絡書が期限満了1か月未満になっても届かない。 (3)前回更新(1回目)したのは失効後である。 上記のような条件で、試験場に行って更新することはできますか? 優良運転者は更新連絡書がなくてもよいとのことですが、(3)の通り一度失効しているため優良運転者には該当しない気がします。

  • 運転免許の更新手続きに行かず失効した場合(6か月以内)どうなりますか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 運転免許の更新手続きに行かず失効した場合(6か月以内)どうなりますか?理由は、仕事のためです。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 運転免許更新

    運転免許更新時期なのですが、免許を取った県から引っ越して他県に住んでいます。引っ越したのが最近なので免許の住所変更などしていなかったのですが、他県で更新することはできるのでしょうか? ちなみに違反教習があります。

  • 免許更新について

    誕生日の前後一ヶ月以内に更新することになっていますが、もしうっかり忘れてしまい手続きをしなかったら、失効になりますか? 再度始めから(自動車教習所に入校して)免許を取らなければいけないのでしょうか?

  • 運転免許証更新について

    運転免許証の更新について教えて下さい。 更新は誕生日前後一ヶ月の間で更新手続きができると思いますが、この一ヶ月前は何日になるのでしょうか? たとえば誕生日が4月15日の場合、更新手続きができるのは3月15日なのか3月16日なのか。考えていると解らなくなってしまいました。 または4月に限らず、一ヶ月が30日、31日、28日などで変わってくるのでしょうか?

  • 運転免許失効後の取り直しについて

    免許の更新のし忘れで失効してしまいました。 うっかり失効の6ヶ月も過ぎています。 その場合免許を取り直すためには、教習所に1から通いなおす必要があるのでしょうか。 ぼんやりと仮免後からという話しを聞いたのですが・・・・

  • 無免許運転になるのでしょうか?

    無免許運転になるのでしょうか? 今年の6月に通行禁止違反で警察官に捕まり、免許証の期限切れで無免許運転であるとして、警察署で取り調べを受け、赤キップ(*1)にサインさせられ、供述調書(*2)を作成され、7月に簡易裁判所(交通裁判所)へ出頭するように言われました。 (*1)赤キップの内容 ・無免許運転 ・通行禁止違反 (*2) 車で買い物へ行く途中、通行禁止違反で警察官に捕まり、免許証を見せたところ、有効期限切れなので無免許運転であることが発覚しました。仕事の関係でA県、B県、C県、D県と転勤が多かったことから免許証の住所変更をしておりませんでした。誕生日(1月)前後1カ月では免許の更新ができることは知っていましたが、今年が免許更新の年とは知りませんでした。運転免許証を財布にいれっぱなしにしていたことと、免許更新のハガキを受け取っていなかったので、免許証の更新には気づきませんでした。5月末にD県に引っ越ししてきました。6月に入って免許証の住所変更をしようとした時、免許証の有効期限切れに気付きました。有効期限切れでは運転はできないと思いましたが、A県の交通安全協会のようなところに問い合わせをしたところ、うっかり失効なので6カ月以内なら免許の更新ができますと言われたので、うっかり失効の場合、無免許運転にはならないと思い込んで、運転していました。今回は買い物のために車を運転していました。今後、免許証を更新するまでは車を運転しません。 私がお聞きしたいのは次の点です。 ・今後どのような手続きが行われていくのか全体の流れ ・無免許運転になるとは認識せずに運転をしていたのですが、無免許運転と見なされてしまうのでしょうか? 過失であり、うっかり失効と認められないのでしょうか? ・今後、私はどのような行動を起こすのがよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • はじめて、運転免許の更新に行く予定なのですが

    はじめて、運転免許の更新に行く予定なのですが 基本的な質問ですが、ハガキに記載されてる誕生日の前後2ヶ月の期間内じゃないと更新はできないんですよね? 11月15日からと記載されてた今日更新に行ってもできないという認識で大丈夫でしょうか?

  • 運転免許失効・更新について

    運転免許の更新について質問です。 私は海外勤務で、H23年5月に免許の期限が切れました。 夏に一時帰国したにも関わらず、海外にいる間は免除されるから大丈夫~と 更新せずに海外に戻ってしましました。。。 この場合…(2)に当てはまるのでしょうか? (1)失効後6ヶ月超~1年以内 特別な理由がなく、うっかり更新手続きを忘れてしまった場合、失効後6ヶ月超~1年以内の方は、普通自動車免許、大型自動車免許保有者だった方に限り、一部試験が免除。 (2)失効後6ヶ月超~3年以内_ 海外旅行、海外勤務、入院等、「やむを得ない理由で失効後6ヶ月以内に手続ができなかった場合、その事情が止んで1ヶ月以内、かつ失効後3年以内」の方は以下の手続き等を行うことによって保有していた運転免許を再取得することが出来る。 一度、一時帰国をしているので当てはまらないでしょうか?。。。。。 ●二つ目の質問です 免許を取ったのは東京。本籍は北海道です。 今月一時帰国の際に更新手続きをしたいのですが、その間在中するのは東京です。 書類を持っていけば東京で手続きできますか? ●三つ目の質問 (1)だった場合、学科と実技試験が必要になるのですが、試験はその日に行われるのでしょうか? 別の日でも可能でしょうか? はじめての更新で問題山積みになってしまい困っています。 よろしくお願いします。