• ベストアンサー

リカバリCDの作成

こんばんは&あけましておめでとうございます。 ちょっと調べ物で行き詰ってしまったので質問させてください。 自分のPC環境はWindows 2000、Mateのスリムタワーデスクトップ、メモリ646MBです。以下詳細スペックです。 http://www.h-com.co.jp/sub1.htm 現在色々な障害を乗り越えてHDD内のリカバリ領域からリカバリディスクを作成しようとしています。一番の障害はCD-ROMドライブのため書き出しできないことです。しかし家のもう一台のPCはスーパーマルチドライブがあるのでドライブだけ借りれるのではと思いました。しかしドライブにもPATAとSATAの違いがあるようですね。どうすればわかりますでしょうか?(ちなみにHDDはUltra ATA 100のようですがこれはPATAに入るのですか?) またもうひとつの問題はライティングソフトが見つけられないことです。Mateの書き出しドライブ搭載モデルは「RecordNow DX」というソフトが添付されておりスタート→すべてのプログラム→ツールを選択するとリカバリディスク作成という項目があるらしいです。自分のはツール→再セットアップツールしかなくこれを選択するとHDD内の再セットアップ領域から再セットアップが始まります。自分の環境に適したライティングソフトは存在しますでしょうか? どちらかひとつの質問でもかまわないのでよろしくお願いいたしますm_ _m

  • yohta
  • お礼率95% (240/251)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.3

私は東芝のノートを使っていましたが、同様にディスクが付属しないモデルでした。 起動時に特定のキーを押すと「ノートンゴースト」が起動して、 http://www.symantec.com/ja/jp/norton/ghost システムを上書きします。Windowsがおかしくなった時はコレをやればOKだったので、便利でした(^_^) そちらのPCは「RecordNow DX」を使っているんですね。ちょこっとググった感じでは、Simple BackupまたはBackup MyPCと連携して(あるいはその機能をDX版は含む) http://www.sonicjapan.co.jp/recordnow/ http://www.sonicjapan.co.jp/backupmypc/bump_upg.html http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvdplaza/lecture/back_up_sonic.html リカバリ用ディスク(イメージファイル)から復元している感じではないでしょうか? 復元中はソフト名が表示されますか? 私のノートは「ノートンゴースト」が表示されました。HDD内のリカバリ用のイメージファイルと、ノートンゴーストを1枚のディスクに収めて、起動用のディスクを作りました。ですので、そちらの環境では、まずそのイメージファイルがどのソフト用なのか調べないとダメですし、そのソフト自体が起動用のディスクが作れるのか、CDの容量内で収まるのか? というのがポイントではないでしょうか? そのあたりメンド~だったら、リカバリ直後の状態をコピーできる、コピーツールを購入されるという選択肢もありますけど(^_^;) http://www.lifeboat.jp/products/cw11/cw11_comparison.html

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! ソフト名は表示されないですね。特別なソフトは使っていないのだと思います。 新たに判明しましたがリカバリメニューに「Windowsからリカバリ領域を見えるようにする」というのがありました。これを使えば一般のライティングソフトで書き出しが出来るかもしれません。しかし問題は家のもう一台のPCはSATA(自分のはPATA)のため多分ドライブを借りてくるということが出来ません。しかしリカバリ領域を見えるように出来れば、そしてそれをUSBメモリなどに移せればもう一台のPCで焼くことが出来るかもしれません。 CDにすると3枚ほどになるらしいですが、出来ればDVD1枚で焼きたいです。しかし自分のドライブはスーパーマルチドライブではないため果たして読み込んでくれるのか。例えば他のOSなどを入れるときのディスクはDVDらしいのですが・・。このあたりは調べてわからなければまた質問したいと思います。 コピーツールは探したら外付けHDDに付属していたソフトがありました。しかしできればリカバリディスクを作りたいですね。やはりリカバリというのはそのコンピュータがもっとも早く動く環境の復元だと考えていますので。

その他の回答 (3)

回答No.4

NEC サービス&サポート http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200210/html/ma17xb_w2k.htm 活用ガイド 再セットアップ編 37ページ中 RecordNow DX があるなら、 「スタート」ボタン→「プログラム」→「ツール」→「再セットアップ用CD-ROM作成」 項目があれば、書き込みドライブをUSBなり、直付けで作成出来そうです、予想の範囲です自己責任でお願いします。

参考URL:
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200210/html/ma17xb_w2k.htm
yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 再セットアップ用CD-ROM作成、という項目がないのでRecordNow DXでのライティングは出来なさそうです。しかし設定でリカバリ領域を表示することが出来ました。これをUSBで別のPCに運び焼くということが出来るかもしれません。 紹介していただいたサイトは知らなかったです。教えていただいてありがとうございます。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

書き込みできないドライブが標準なら、リカバリーディスクが付いてくるか、HDDのリカバリー領域からリカバリーを行います。 ですのでリカバリーディスクを作る必要がないと言うか作れないはずですが。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! リカバリCDはHDDが万が一壊れた時のことを考えると必要だと思いますし、どうにか作る方法があると信じております。 現にリカバリCDの作成を怠ったために起動できなくなったノートPCが一台ありますので・・。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

PATA=パラレルATA=IDE(ATAPI) IDE接続方式のドライブ SATAはコネクタ形状がちがいます。 http://questionbox.jp.msn.com/qa5155032.html SATAのケーブル http://www.ainex.jp/products/sata/ フラットより厚く細いケーブル シリアルATA規格 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA パラレルATA http://ja.wikipedia.org/wiki/Advanced_Technology_Attachment ケーブルがフラット(平たい) 2000対応のフリーソフトが多数あります。 参考 URL

参考URL:
http://www.gigafree.net/media/writing/
yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 恐縮ですがPATAとATAの違いは間に合ってます。というかそんなに重要ではないのです。 調べる過程でUltra ATAはPATAであることが判明しました。そしてHDDがPATAであるのにドライブはSATAであるはずがないからドライブもPATA。あとはもう一台のPCのスーパーマルチドライブがPATAだとうまく借りられそうです。一つ目の問題は何とか解決できそうです。 もうひとつの問題の方でフリーのライティングソフトを紹介していただきましたが、HDD内のリカバリ領域は普通のファイルと違って見えない触れないところにあるそうです。だからそれらのフリーソフトがリカバリ領域書き出し用に特化していない限り難しいのでは・・ということに気づきました。やはり「RecordNow DX」でないとダメなのでしょうか。

関連するQ&A

  • リカバリディスクの作成方法について

    リカバリーディスクの作成方法について教えてください。 メーカー:NEC 機  種:VarsaProNX VA13(PC-VA13FDFEJ) HDDの調子がわるく、Windowsが起動しません。 ディスクと取り出し、リカバリ領域を丸ごとコピーしました。 再セットアップツールで再セットアップディスクを作成していません 丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスクを作成したいです。 どなたかご教示いただけませんでしょうか。

  • HDD換装後のリカバリCD作成について

    6年使用のVAIOノート(Windows XP SP2内蔵)、正常に動いていましたが、年数がたっているので、壊れる前にと思い今回HDDを交換しました。新HDD(120GB)をHDDケースに入れてPCにUSB接続し、クローン作成ソフトを使って内蔵旧HDD(40GB)の内容を丸ごと新HDDに移行(リカバリ領域もできているのを確認済み)・・という手順で実行しました。  ソフトメーカーサポートは、クローンのリカバリ領域からのリカバリが可能かどうかは、100%は保証しないと言っております。 PCに前のHDDが着いていたときに、リカバリディスクを作っていなかったので、今からなるべく効力のあるリカバリディスクを作っておきたいのですが、どの方法がいいのでしょうか?  1- 現在PCに着いている新HDDのつまりクローンのリカバリ領域の情報を使用して作成。      <これは、Windowsのディスク作成ツールですぐ出来るが、リカバリ領域の情報がクローンである事と、この場合はデ     ィスクが無くても、HDDのリカバリ領域からリカバリできるの で、ディスを作る意味が無いのでは、、>  2- 取り外した元のHDDの内容は消さないでそのままありますので、この元のHDDのリカバリ領域の情報(クローン元の方が確実?と思いますので)を使用して作成。      <この方法は、HDDの換装をやり直すのは大変な手間なので、この元HDDをHDDケースにセットし(つまり外付けHDDとして)PCにUSB接続、次に外付けHDD内のWindowsを起動させて(こんなことが出来たらの話し、、)、ディスク作成ツールにより元HDD内のリカバリ領域から情報を取り込み、リカバリCDを作成できるか?・・私としては出来ればこの方法でやってみたい>  3- PCメーカーより有償でディスクを入手する。      <これも、このディスクでクローンのHDD上でリカバリ出来るかどうかは、メーカーサポート対象外との事>  長文になり恐縮です。どれも効力については似たり寄ったりになるのでしょうか、どうぞご意見、ご教示をお願いします。

  • リカバリーCD作成での疑問

    NECのXPを使用しています。 先日、NECにはリカバリーCDはないことを知りました。 で、作成を2枚しておくといいですと教えていただきました。 そこで自分のPCに作成できるソフト(?)はあるのか見たところ、「再セットアップディスク作成ツール」というものを見つけました。 1:この「再セットアップディスク作成ツール」で作成ということで解釈していいのですか? (リカバリーCD=再セットアップディスクですよね?) これを見ると「CD-Rディスク12枚が必要」または「DVD-Rディスク2枚が必要」とあります。 2:「CD-R」と「DVD-R」とありますが、「CD-RW」「DVD-RW」でもいいでしょうか? 何か弊害(読み取りが出来にくいなど)ありますか? 3:素朴な疑問なのですが、CD-Rの場合、12枚も必要とあるのですが、これは普通なのでしょうか? 4:2枚作成したほうがいいと聞いたときは「読み取りが上手くいかなかった場合に備えて」ということ教えていただいたのですが、2枚以上でもいいですよね? この「再セットアップディスク作成ツール」は1度使用するとなくなるということはないですよね?(馬鹿な質問でしょうが^^;) DVDマルチドライブなので「+」以外は使用できます。 他に何か注意することなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リカバリソフト作成

    当方のパソコンは昨年の機種でXPSP2ビジネスモデルノートパソコンですが 最初から光学ドライブは書込み出来ないタイプでリカバリは40GのSATAHDD内に領域があるタイプでリカバリディスクはありませんでした。 最近、DVDも観たいなと思いLITEON SSM-8515SマルチDVD±R/RWドライブに付け替え他のですが、これでリカバリディスクは作成できるのでしょうか?スタート→全てのプログラムにはバックアップのみで再セットアップディスクの作成項目はありませんでした。 HDDも80Gか100Gに交換したいのでそのまま新HDDにも領域を残したいのでBOOT革命/USBを購入し80GのHDDに丸ごとコピーしてそのままHDDを交換したいのですが 80GのHDDへコピーしたら残りの40G弱はパーテンションが作成できるのでしょうか? それとも80Gにコピー交換装着したらリカバリ領域でリカバリしてパーテンションを作成したほうが良いのでしょうか? リカバリ領域も残しリカバリディスク作成は可能でしょうか? またBOOT革命/USBのソフトを探したら安くアカデミックパック1ユーザーとバンドル専用スリムパッケージがあるのですが何が違うのでしょうか?

  • リカバリCD作成

    東芝のSatellite J12を使っています。HDDにリカバリ領域があるPCでリカバリCDは付属していません。CD-ROMドライブしか付いていないので外付けの書き込みドライブでリカバリCDを作っておこうとしましたが、作成ツールがPC内にありません。メーカーに問合せたら、ツールもないし作れませんと回答されました。J12でもリカバリCD付きの機種もあるので取り寄せれば可能かと質問しますと、Cドライブのナンバー?と合致しないと無理という答えでした。これだとHDDが突然壊れたらHDD交換してもリカバリ不能でもうダメってことになりますよね。ネットで検索したらJ10,J11,J12はりかバリCDは共通で使用可能という書込みもあり、どれが本当かわからなくなりました。どなたか解る方、ご教示ください。宜しくお願いします。

  • リカバリCD作成について

    『すべてのプログラム』→『アプリケーション』→『再セットアップディスク作成ツール』と進み再セットアップディスク作成ツールを起動させて【再セットアップ用CD/DVDを作成する】を選択してリカバリディスクを作成しようと思ったのですが『再セットアップ用CD/DVD-ROMの作成に必要なファイルが見つからないため、アプリケーションを実行できません』と表示されてしまってディスクを作成できません…。その『必要なファイル』とゆうのを削除した覚えもないので困っています。この場合どうすればいいのでしょうか?使用しているPCはNECのVALUESTAR S(VS700/9D)です。

  • 標準外の方法でリカバリーディスクを作りたいです。

    お世話になります。 購入した NECのLavie が不調で、リカバリーを考え、ディスクを作成しようとしましたが、作成できないトラブルに陥りました。 リカバリーディスク作成には、メーカー標準アプリの「再セットアップディスク作成ツール」を使用しています。 この、「再セットアップディスクが作成できない」理由はおそらく、パーティションの作成や移動、変更ができるフリーソフトを使用し、HDD内の構成を変更してしまった事が原因だと思われます。 現在、再セットアップディスク作成ツールが吐き出すエラーは、“再セットアップメディア作成に必要な「再セットアップ領域」(NEC Recovery System)のファイルが見つからないため、アプリを実行できません。”と表示されています。 一方で、HDD内にはまだ、「NEC-RESTORE」というリカバリーに必要な領域(インターネット調べ)が残っていることは確認できています。 素人考えでは、「再セットアップディスク作成ツール」アプリが、「NEC-RESTORE」というリカバリー領域と結びつけば作成が可能になるのでは?と踏んでいるのですが、正直、やり方が分かりません。 このような症状でも・・・ ◆HDDよりリカバリー可能な方法 ◆「再セットアップディスク作成ツール」を使用した、リカバリーディスク作成への復帰方法 ◆全く別の手段でリカバリーや、リカバリーディスク作成の方法 をご教示頂ければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 OS:Windows 8.1   

  • NECのMATE系のリカバリ領域からの復旧について

    NECのMATE系(すいません、型番までわかりません)のHDDにはリカバリ領域がありますが、このリカバリ領域からリカバリディスクの作成、もしくは復元ができるものでしょうか?元々の動作ドライブは死んでしまい、NECのリカバリCD作成や復元を実行できるソフトもありません。あるのはこのリカバリ領域だけです。NECのサポートに出して復元してもらうしかないのか、なにか手立てがあるのか、ご存知のかたお教えください。(WinXP Homeがはいっています)

  • Windows 7でのリカバリーディスク作成

    Windows 7にはリカバリーディスク作成の機能があるようですが、以下について教えてください。 (1)パソコンのHDDにリカバリー領域がないパソコンでもリカバリーディスク作成は可能でしょうか? (2)パソコンのHDDにリカバリー領域がある場合に、使用するソフトをインストールした後にリカバリーディスクを作成すると、インストールしたソフトも含めてリカバリーできるリカバリーディスクが作成されるのでしょうか? それとも、リカバリー領域の部分のみのリカバリーディスクが作成されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 工人舎SXのリカバリーディスクを作成したい

    光学ドライブが内蔵されているところが気に入り、工人舎のミニノートSX3KX06MA(WidowsXP)を半ば衝動買いしました。 リカバリ領域がHDDにあり、再インストール用OSやリカバリーディスクは添付されていません。有償販売しているのかとメーカー問い合わせましたが、「していない」とのことです。 HDDがオシャカになりリカバリ領域も使えなくなった時のことを考え、 HDDまるごとのリカバリーディスクを作りたいと思い、ネットで調べたところ、AcnirosTrueIageやHD革命などバックアップ系のソフトは色々あるようですが、リカバリ領域も含めてのまるまるリカバリディスクが作れるものなのでしょうか? あるいはもう一台HDDを用意してクローンを作れるソフトもあるみたいですが、HDDを2台同時に取り付けることが出来なければダメなのでしょうか? アドバイス頂きたく、お願い致します。