• ベストアンサー

定期券Suicaを使わなくなったので払い戻しをしたいのですが、券売機と

taka37777の回答

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

継続は券売機で可能ですが、払い戻しは駅員がいる駅窓口しかできないと思います。

関連するQ&A

  • PASMO Suicaとも、通勤定期券の、自動券

    PASMO Suicaとも、通勤定期券の、自動券売機での購入は、可能でしょうか。又、購入した通勤定期券の払い戻しは、自動券売機でも可能でしょうか。窓口に行く必要は、ないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 指定席券売機で定期券・・・

    小さなことなのですが、JR東日本で定期券を買うにはみどりの窓口・指定席券売機・定期券発売機の3つがあると思うのですが、この前Suica定期券をを新規で定期券発売機で買ったところ、券面表示がとても汚くちょっと気になってしまいました。考えてみるとみどりの窓口と定期券発売機の券面表示は様式がちょっとちがいますよね。みどりの窓口の表示のほうが大きくて見やすくてよいと思うのですがいつも混んでいて買うのに時間がかかります・・・。そこで思ったのですが、指定席券売機でSuica定期券を購入した場合、券面に印刷される様式はみどりの窓口と定期券発売機どちらのものなのでしょうか。もしくはまったく違う様式で印刷されるのでしょうか。

  • suica定期の払い戻し

    suica定期の払い戻しについてです。 現在6ヶ月(6/25~12/24)定期を使用中ですが、9月末までしか使用しないことになりました。 昨日(8/29)一度解約して3ヶ月定期に出来るかどうか駅員さんに尋ねたところ、もう3ヶ月目に入っているので、プラス1ヶ月料金かかる。と言われてしまいました。 これは駅員さんの間違いでしょうか?9/24に解約すれば、3ヶ月分の定期代と210円を差し引いた額が返ってくると思ってたのですが。 どなたか分かる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 定期券の自動券売機について

    近鉄の名古屋駅では、通学定期券も買える自動券売機はあるのでしょうか? また、現在、今年3月末から9月末までの通学定期券があるのですが、その定期券を自動券売機で継続で買うことはできるのでしょうか? 自動券売機を使ったことがないので、教えてください。

  • suicaか定期券か

    通勤するのに、はじめて定期券を買うことになりました。 suicaか定期券か迷ってます。 というかsuicaと定期の違いがわかりません。 suica タッチ&ゴー 紛失したら再発行可 定期 駅員に見せる 紛失したら再発行不可 ぐらいしかわかりません。 suicaのチャージは上限が2万までとのことですが、suicaは2万以上の区間の定期は購入できないのでしょうか?? 回答のほうよろしくお願いします。

  • Suicaの定期券の履歴

    Suicaの定期券の履歴は追うことが出来ないのでしょうか? 半年ごとに更新している定期の履歴を2年くらい前まで確認したいと思っております。券売機で確認しても、定期券外で使用した運賃しか表示されません。 どなたか教えて頂けませんか?

  • チャージ済みのEASYモバイルSuicaで券売機を使ってJRの磁気定期

    チャージ済みのEASYモバイルSuicaで券売機を使ってJRの磁気定期券や回数券をすることは可能ですか?

  • 前回の質問に不足があるのですが、定期券の自動券売機

    前回の質問に不足があるのですが、定期券の自動券売機について、都営浅草線→総武線→丸ノ内線と路線をまたがっての、自動券売機で1枚のSuicaで購入することができるのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 定期券払い戻し

    suicaでの定期券ですが払い戻しをした際に、表面の区間等が消されてしまいますが、そのまま残すことはできないのでしょうか。出来なければ、他種の定期券でそのような事が出来る物はありませんでしょうか。 ちなみにJR東のみの利用です。

  • モバイルSuica定期券の払い戻し

    モバイルSuicaで定期券を使用していますが払い戻しをしようとしています。 払い戻し先がApple Payとなっているのですが、これはクレジットに払い戻しされ、次回のクレジット支払い明細と相殺されるのでしょうか?それともクレジットの引き落とし先口座に返金されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう