• 締切済み

一階にモジュラージャックがあります、2回にも増設して2台に有線接続したいです

my-hobbyの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

ヤマダ電気手数料発生するので、町の電気工事店が良い、家電店は建物の構造知らないので 出来るが美観が悪くなる。

関連するQ&A

  • モジュラージャックの増設

    戸建の2階でパソコンを設置し、ネット接続(ADSL)する予定ですが、2階には現在モジュラージャックがありません。そこで1階からLANケーブルを伸ばすかもしくは2階にモジュラージャックを増設しようか考えています。速度的にはどちらの方が速度が出ますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジュラージャック新設について

    一階に有線でインターネットしてます。二階に新しいパソコン置いたんですが無線LANじゃ電波届かないらしくて無理でした。そこで二階も有線にしようと思うのですがモジュラージャック新設の工事費はいくらぐらいでしょうか?またNTTではなく近くの電気店などでも工事はやってくれるのでしょうか?必要な機器とかもあれば教えてください。

  • 有線接続について

    現在YahooBBの無線LANを使用しているのですが有線にしたいと思います。 現在は1階にモデムを置いて2階で無線を使っているのですが、これをモデムを2階において有線接続したいと思っています。しかし部屋にモジュラージャックが無いのですが増設にかかる費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジュラージャック2個で・・・

    現在、yahooBB26Mを使用しております。 引越をする予定で 引越先で1階と2階にモジュラージャックがあります。 1階 MJ~電話機(親機) 2階 MJ~モデム~PC という接続の方法は問題なく使用できますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2階のモジュラージャックを利用してADSL

    実家で父がインターネットを始めたいと言うのですが無線LANにするか有線にするかで迷っています。実家の2階にはモジュラージャックがあるのでそこにADSLモデムをつけてフラットLANケーブルをドアの下に這わして父の部屋(5メートル程)までもっていこうと思うのですがこれでインターネットは可能でしょうか?インターネットをしているときは電話が使えない等の不都合は出ないでしょうか?無線LANも考えたのですが費用もかかるし速度も落ちるので簡単な有線ができればそれにこしたことはないのですが実際はどうでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのモジュラージャックからの繋ぎ方(初心者)

    過去の質問も見たのですが、良く解からなかったので、質問させていただきます。 NTTフレッツADSL電話共用に申し込んだのですが、 モジュラージャックは親となる主回線(?意味わかります?)から、ADSLモデムに繋げないとADSL(インターネット)に繋げないと言われました。 私としては、自分の部屋のモジュラージャックからつ繋げたいのですが、多分それは、親モジュラーではないため、 接続できず、工事が必要と言われました。 まだ、モデムが届いていないので、やってみないと解かりませんが、 私のモジュラが使えなかった場合、一階の親モジュラージャックから、LANケーブルを天井伝いに、引っ張ってくるか、 工事(¥8300位)をするか、迷っています。 (工事でも良いのですが、モジュラージャックの周りにあるものをドカスのが面倒なので…) 無線LANも考えたのですが、値段的にNGです。 出来るだけ、自分でやりたいし、安上がりに済む方法は無いでしょうか…? PC初心者なので意味不明な部分もあると思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 自室でのネット接続(モジュラージャックあり)

    自室でのネット接続をしたいと考えています。 リビングには家族共用のパソコンが一台あり、接続環境はNTTのモデムでADSLを繋いでいます。 自室にモジュラージャックはあるのですが、使ったことがなく、どのように接続すればいいのか分かりません。 新たにNTTに工事を申し込んだり、新たな設定をする必要があるんでしょうか。 無線ルータでワイヤレス接続も考えたのですが、一戸建てで中二階があり実質一階から三階の距離になり、接続できるか不安なので…。 ネットの接続関係は全くの初心者で、どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • モジュラージャックのない部屋

    近々、離れの部屋から母屋に移るのですが、母屋にはモジュラージャックが1箇所しかありません。 インターネットに接続する方法(ADSLで接続)ですが、屋内に自治体設置の無線がある関係なのか、無線LANは以前使っていたときによく接続不能となっていたので使用は考えていません。 そうすると、 (1)すでにあるモジュラージャックから線を延長する (2)新たにジャックを増設する   の方法になると思うのです。 (1)の場合、1つのジャックから分配器(というのでしょうか?)を使って、電話機とPC用に使うことは可能なのでしょうか?可能であれば、自分で天井裏に線を通して延長しようかと思っているのですが・・・。(自分で難しい場合は、業者に依頼。) (2)の場合、壁、天井を剥がしての工事になるのでしょうか。費用はどのくらいかかるのでしょうか? ちなみに、ジャックのある部屋とPCを使う部屋の間に2部屋あります。 お分かりの方がいらっしゃたら、教えてください。

  • 一戸建てで2台のネット接続

    前回、1台のPCを一階と二階で接続する方法について質問させて頂いた者です。 多少状況が変わり、一台は現在あるデスクトップPCを二階にて電話と分配という形で今までどおり接続。 もう一台ノートパソコンを購入し、これを一階でネット接続したいと考えております。 本当は無線にしたいのですが、家が鉄筋コンクリートなので不安があります。 そこで、これら2台を有線でつなぐことは可能でしょうか? 可能であれば一階は工事を依頼し、モジュラージャックをつけようと思っています。 一階 モジュラージャック=ノートPC 二階 モジュラージャック=分配器=スプリッタ=電話                       ∥=デスクトップPC   という形で接続ができればベストなのですが、可能でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 家に複数のモジュラージャックがあるのですが

    フレッツ光に申し込み今度工事をするのですが、家にはモジュラージャックが1階2階合わせて6つあります。 すべてのモジュラージャックを使えるようにすると、複数分岐してしまいインターネットの速度は落ちてしまうのでしょうか?