物件選びに迷ってます。どちらが良さそうかアドバイス頂けませんか?

このQ&Aのポイント
  • 地方都市での住み替えに迷っています。選択肢は2つで、どちらが良さそうかアドバイスをお願いします。
  • 1つ目の物件は2LDKで家賃は67000~69000円です。築年数は10年で、共益費はありません。部屋の広さは57㎡で、日当りの良い南東側に面しています。
  • 2つ目の物件は3LDKで家賃は67000円です。築年数も10年で、共益費はありません。角部屋で部屋の広さは59㎡で、日当りの良い南西側に面しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

(物件/部屋選び)について、、以下の2件で迷ってます。客観点にどちらが

(物件/部屋選び)について、、以下の2件で迷ってます。客観点にどちらが良さそうかできましたらアドバイス頂けませんか? 地方都市(15万人ほど)住み替えで、子供の問題や、どちらの物件も車ありでの生活なので、駅の問題はありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■物件? 2LDK(3LDKからのリフォーム) 家賃67000~69000円 築年数10年 全9戸(3/3階)3階の中部屋 57米 日当り/6畳2部屋がベランダ1カ所に面している(南東側) ◎良いところ 普段の行動メインであるエリアの物件。主要国道に近く、交通のアクセスが非常に良いエリア 国道より少々奥に入った建物である程度敷地が確保されているので、国道の車の音や周りの景観もそんなに悪くない 徒歩範囲にコンビニ 普段よく行く本屋とDVD店が近い(車) ▲いまいち 中部屋なので、角部屋ほどの落ち着き感がない? 間取りがいまいちぱっとしない。部屋が古くさい。部屋に入って直ぐリビングなので、日当りが悪い(暗い)。 徒歩圏内にスーパー(わりと大きめのショッピングセンターがあるも、食材の内容がもうひとつ。。) 照明器具4つとコンロを後でかわないといけない。4万ほどの出費。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■物件? 3LDK 家賃67000円 築年数10年 全16戸(2/2階)2階の角部屋 59米 日当り/6畳2部屋がベランダ1カ所に面している(南西側)と出窓(北西側)に1カ所)の計2カ所、2階の角部屋です。 ◎良いところ 間取りがとてもいい感じ。部屋が使いやすく明るくキレイ。 環境が静か/のどか/日当り良好 普段お気に入りのスーパーが歩いて1分。 ▲いまいち 周りの住環境はとても良いが、いかんせん場所が普段の行動エリアから少々だけ離れた感がある。(立地の問題) よく行く本屋/DVD店などが、前に比べると結構離れてしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上2件ですが、、どちらが良いと思われますか?? ちなみにどちらもホームメイト(東建)の物件です。音の問題も聞きましたが まあ最近はまだ良くなってきたかもということも聞いたので、この2件に絞りました。 職場は実家の自営なので、これらの物件のちょうど間にあります。(どちかというと国道沿いの物件?に若干だけ近いですが。。) 不動産屋に軽く見にいって以来、少し待ってもらっていますが、そろそろ期限を越えて待ってもらっているので、返事をしないといけないころになってきました。 物件?のキレイさで物件?、物件?の立地の良さで物件?、 50%50%でまったく自分では決定的な理由がみつからず、、 決め手となる客観的また個人的な理由、アドバイスで良いのでこの条件ならどちらが良い などの助言いただけませんか? よろしくお願いいたいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

僕なら、迷わず二つ目。 部屋にいる時間が一番大切なので、そこをあとから後悔したくないですね。 まさに衣食住です。住むところ、食べる事を優先しましょう。

wwwtake
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やはり衣食住を基本においた方が良さそうですね ありがとうございます! さっそくまた現場を見てこようと思います。

その他の回答 (1)

noname#143153
noname#143153
回答No.2

何に一番こだわるかで選択すればいいんじゃない? 住む場所か部屋の感じかとか 私なら日当たりの良い方

wwwtake
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり整理して自分なりの基準をもうけて、選ぶべきですね。 もう一度生活で何を重視するか決めて、もう一度比べなおそうと思います。 早速のお返事ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アパートの部屋選びについて

    2階建てアパート(10戸)で、2階の両側の角部屋と階段側の角部屋の隣の部屋が埋まっています。 あなたがこのアパートに引っ越すとしたら、どの部屋を選びますか? 残りの部屋は空室です。

  • 部屋選び

    女一人暮らしの部屋選び、いい物件なのですが決断しきれません。明日の昼までにどうするか決めなければいけません。 家賃は65000円で、予算の1万円オーバーです。 でも立地も申し分なく、部屋の間取りもほぼ希望通り。基礎は約40年前と古いですが、5年ほど前に一旦裸にして耐震補強などを入れて建て直している物件です。ただ築年数は約40年となるので値段設定はやや低めです。しかし占有面積がこの家賃で33平米もあり、かなり良い物件と思います。 問題は最上階ということと、同階に3戸しか部屋がないことと、南に庇のないバルコニー&西に窓の西側角部屋です。 西側角部屋なので、西日で壁が熱せられ室内は暑くなります。(風通りは良いですが、バルコニーと窓の両方を開けていればに限ります) また屋根の断熱材が内断熱か外断熱か管理会社に問い合わせしましたが不明とのこと。下手をすれば天井からも熱が降りてきて夏は灼熱地獄と化す可能性があります。 バルコニーは庇がなく、屋上から降りようと思えば簡単に降りられます。屋上へ行くドアは簡素な昔ながらのドアで鍵も簡単に開けられそうです。なので、屋上からドロボウがベランダへ侵入するのはたやすいです。 オートロックがないので誰でも上まで上がってこられますし。 幸い、昼間はマンション目の前がスーパーの入り口であることと、近くの20階建マンションのベランダがこちらに向いているので比較的人目を気にしなければならない位置にあることです。こちらは5階建です。 しかし夜は人目もなくなり、ベランダに簡単に侵入できます。 それから、同階に3戸しかないので、3戸すべての生活スタイルを把握しておけば玄関の鍵を開けるのも慌てず比較的余裕をもってできます。5階まで上がってくるのは3戸の住人だけでしょうから。 一応2ロックで、ドアも内開き(バールなどで壊しにくいそうです)なので、玄関よりベランダの防犯強化は必須です。 予算1万円オーバーでドロボウと灼熱地獄の可能性があるが立地間取り広さ満足という物件、皆さまなら選びますか? それとも、立地間取り広さのランクを落として我慢して、防犯や暑さ軽減を選びますか? あと、5階建でエレベータがないので、引っ越し屋さんや宅配便などの配達員は荷物を持って5階まで上がってきてもらいますが、運悪く留守だったら腹立ちますよね…再配達でまた5階まで上がるのかと。飴やクッキーなどでささやかなお礼をしておけば大丈夫でしょうか?(少し急な階段なので、夏は汗をかくこと間違いないです) 皆様のご意見をお聴かせください。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸物件選びで迷っています

    結婚が決まり、現在新居を探し中です。 2軒までは絞り込めたのですが、どちらにするか迷っています。 【A物件】 家賃 89,000円(共益費込) 新築 3階建て3階角部屋 鉄筋コンクリート造 南東向き 1SLDK 45.25平米 LDK11.9+洋室5.8(ウォークインクローゼット有) 駅徒歩3分 ドラッグストア目の前、スーパーは徒歩10分または一駅先の大型イオン(電車で2分) 【B物件】 家賃 81,500(共益費込) 築8年 3階建て3階 鉄骨造 南向き 1LDK 45.6平米 LDK12.5+洋室5.5 駅徒歩4分 スーパー目の前 予算は月9万円以内を考えていたのでどちらも問題ありません。 部屋の設備もほぼ同じですが、Bは築8年なので新築のAに比べると設備の型がひとつ古いのかも? 最寄り駅はそれぞれ違う駅ですが、同じ私鉄沿線です。 通勤はその私鉄に乗り、途中でJRに乗り換えて、という形になります。 仕事で終電近くの帰宅になることがあり、JRより私鉄の終電のほうが早いのですが、Aの場合はJR駅からでも歩いて帰れる距離です。(15~20分くらい) しかしBは歩くには困難な距離のためタクシーを利用しなければなりません。 そうなりそうな頻度は多くて月に1,2回で、全くゼロの月もあります。 タクシー代は深夜割増を含めても1,500円以内だと思います。 終電を考慮して歩いて帰れるA物件にするか、家賃安めでLDKが広めのB物件にするか…。 (終電を考えなくていい場所に住むのが一番なのですが、家賃等の都合で難しいです) またA物件の新築で鉄筋コンクリート造というところも魅力的です。 どうかアドバイスお願いします。

  • 物件を決める際、角部屋ってどうなのでしょうか?

    この春より独り暮らしをしようと、今物件を探しています。 女一人なので、1階より2階以上がいいと思っているのですが、角部屋は一般的にはどんな印象なのでしょう? 家賃は角の方が高いですか? 防犯的には厳しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産屋 部屋選び

    婚約した女性と来月くらいに同棲をする予定で今不動産屋を何軒もかけまわって探しております。どこの不動産屋に行っても最初は1、2件の物件を紹介してくれてほかの物件を後から小出しにだしてくるような感じがします。最初に1、2件はあまりよい物件(日当たりや壁が極端に薄いなど)ではなく小出しにされる物件のほうがよく感じます。不動産屋で部屋を選ぶコツを教えていただけませんでしょうか?部屋選びできをつけなければいけないことはなんでしょうか?希望は貸家、マンション アパートの3つでさがしております。

  • 新築物件

    ・木造2階建て(全6戸)の2階部分の真ん中の部屋   63.8m2 LDK13帖、洋室6帖、7.5帖 ・鉄筋3階立て(全6戸)の1階部分(角部屋)オートロック   58.6m2 LDK13.5帖、洋室5.5帖、5.8帖 どちらも新築で同じエリアにある物件、家賃はさほど変わりません。 どちらかえらぶとしたらどちらでしょう。 鉄筋の方は、1階で窓から泥棒とか、地震のときペシャンコになるとか心配なのと、若干狭い。 木造の方は、間取りは満足ですが、木造で壁の薄さが気になります。 他のオプション的なものはあまり変わりありません。 どちらがいいですか? 理由もお願いします。

  • 物件選び…ご意見お聞かせください(長文です)

    2年前にもこちらでお世話になりました。 このたび結婚が決まり、新居を探すことになりました。 (今住んでいるアパートは前回の質問後に決定した1階の1Kです。) 希望条件をほぼ満たした2つの物件で決めかねています。 皆さまならどちらを選択されますか?参考にさせてください。 結婚による引越のため私の家賃手当(26,000円)は出なくなります。 彼は実家暮らしです。 そのため、共働き(正社員)でお互い手取りが17~18万円になります。 一応産休・育休の実績のある会社なので、私は結婚後も仕事を続けるつもりです。 物件A ・家賃66,000円(共益費なし、駐車場2台込み) ・木造2階建てアパートの2階・角部屋(4世帯) ・2DK (DK8、和6、洋8) サンルーム付き ・東南向き ・物件Bよりはお互いの会社に近い。車で15分くらい? ・近くに大型ショッピングセンターやスーパーあり。物件周辺は閑静な住宅街。 ・築12年 物件B ・家賃70,000円(共益費なし、駐車場2台込み) ・木造2階建てアパートの1階・角部屋(6世帯) ・2LDK (DK12、和8、洋8) ベランダ付き、外部収納がついているのでタイヤや自転車も置けそう。 ・南向き(西側にも窓あり) ・彼の実家が徒歩圏内。会社へは車で25分くらい? ・近くの大きなお店はドンキくらい。閑静な住宅街。 ・築14年 A、Bとも同じ市内ですが、どちらも冬季は通勤時間が倍くらいになるようです。 2つの物件がいいと思った決め手はどちらも付帯設備がしっかりしていたことです。 (システムキッチン、追い焚きあり、消雪設備あり) ---- ショッピングや会社へのアクセスの良さ、 雪がよく降る地域なのでサンルームがあることと日当り、防犯面を考慮すると・・・物件A 足音や洗濯など、普段の生活音であまり階下に気兼ねしなくて良い。 いずれ子どもが生まれた時も1階なら何かと暮らしやすそう。 彼実家のサポートが得られやすそうなことを考えると・・・物件B (私の実家は高速で1時間の距離です) ということで、どちらもメリット・デメリットありなので二人で迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 東向き北側角部屋の物件の引っ越しで住み心地について

    ベランダが東向きで北側が窓の角部屋で、良さそうなビルマンションを検討しています。 そのような物件にお住まいになられている方に、 日当たりや明るさなど、夏から冬の時期、それぞれの住み心地等を教えていただけると幸いです。 因みに、南側は窓はなく、お風呂や洗面所やおトイレがあります。 西は玄関と壁です。 物件は、3階でエレベーターがなく、きつい時もあると思います。 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中古戸建物件の内覧の注意点(ポイント)を教えてください。

    5月5日に近くの中古物件の内覧を予定しています。日々の生活で物件の前をよく通るので、日当たりや地域的(立地)な情報は充分おさえているつもりです。ただ中古の一戸建て物件の内覧は初めてなので、注意点やこれは絶対に見ておかないといけない点とか仲介の不動産屋に聞いておくべきことなどあれば教えていただきたいと思います。売りにでているのをみて、真剣に購入を考えています。物件的に問題なければ是非買いたいと思ってます。今まで賃貸にしか住んだことがなく、テレビで放送される新築や中古戸建を買うリスク(手抜き工事・欠陥など)に少々怖がっています。 内覧予定の物件は中古一戸建住宅 3LDK 1850万 平成10年3月築 土地56.70m2 木・鉄筋コンクリート造 3階建 79.69m2 地上1階部分駐車場 外壁タイル・サイディング仕上 ペアガラスです。 見た目は1階駐車スペースで鉄筋コンクリート造(?)でモルタル吹き付け塗装(?)で2階は木造(?)外壁タイル・サイディング仕上できれいに見えます。屋根はよく見えません。よくあるタイプだと思いますが1階玄関・浴室洗面・トイレ、2階はLDKと和室6帖とトイレ、3階は洋室6帖と6.5帖です。 知り合いからは、水平器やビー玉を持って行け!とか、サイディングはコーキングの劣化があるみたいやから気をつけろ!とか言われます。屋根までちゃんと見て来いよとまで言われました。 みなさん普通にそこまでするのですか? やはり納得するまで、とことんするべきなのでしょうか? 不動産屋には神経質だと思われてしまいませんでしょうか? ご意見・ご指導よろしくお願いします。

  • 2件の賃貸物件で迷っています。

    新婚で新居を探している31歳兼業主婦です。 埼玉にある2件の賃貸物件で迷ってます。 物件Bで申し込みをしていて、今度契約に行こうと思っていたら、 (すっかり忘れていた)キャンセル待ちをしていた物件Aから連絡があり、物件Aも契約可能との連絡があったのです。 早々にどちらかは断らなければと思っているのですが、主人と意見が合わなく、迷っています。 皆さんはどちらがいいと思いますか? ◆物件A ・新築 ・オール電化 ・徒歩10分 ・スーパーまで徒歩10分(駅までのルートではない) ・3階建ての3階 ・48平米の1LDK ・敷地内に駐車場付き(9,500円/月) ・家賃(88,300円/月) ・初期費用(値切ったので29万円くらい) ◆物件B ・新築 ・都市ガス ・徒歩5分 ・スーパーまで徒歩5分(駅までのルートではない) ・3階建ての2階 ・42平米の1LDK ・敷地内に駐車場なしのため、近隣駐車場(徒歩5分の駐車場で8,000/月) ・家賃(84,000円/月) ・初期費用(39万円くらい) ・収納は物件Aより若干狭い 以上です。 主人は物件Aが良いとのことです。 駐車場が目の前にあると安心みたいです。あとリビングが2帖近く広いためです。 私は物件Bが良いと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 初期費用なども考慮すると、2年間住んだ場合、あまり金銭的には変わらないと思いますが、ただ、2年後に更新をした場合に、ここから月々5,800円の差が出てきます。 埼玉圏内で物件Bでも高いのに物件Aは高すぎと思ってしまいます。 更に駅からも近いし、2階だし(3階は部屋が暑いし、忘れ物したときなど、階段を上り下りするのも面倒そうだしとか思ってしまうのですが、実際はどうなんでしょうか・・)、駅からは近いし、やはり物件Bが良いと思ってしまうのですが、主人の車のことを考えると、私は我がまままのでしょうか。 この場合、主人の意見に従ったほうが丸く治まるのかなとも思うですが、どうも物件Aのメリットがよく分かりません。 主人の薦める物件Aのほうが良いというメリットがあれば沢山聞きたいです。 アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくおねがいします。