• ベストアンサー

新書と古本の比較

alonzoの回答

  • alonzo
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

お調べになっている事のヒントになるかどうか? こんな本が出ています。 だれが「本」を殺すのか プレジデント社 \1,800 ブックオフと出版業界 ぱる出版 \1,800 「本コロ」は面白かったですよ。 ご参考まで

junichi13
質問者

お礼

「本コロ」ですね、覚えておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神保町で新書と文庫の多い古本屋は?

    どこになりますでしょうか?古本で新書と文庫をたくさん買いだめたいと思います。

  • 新書

    新書ってなんで新書って言うんですか? 古本屋さんで売っていても、新書サイズの物は新書って言いますよね? なんでー???

  • 古本屋は悪ですか

    私は古本屋にしか行かないのですが 理由は新品は高いというのも多少ありますが、古本屋で安くて綺麗な状態の本でよくないかと思ってしまうためです しかし作者からしたら新書を買わない読書なんて悪ですよね

  • 新書と新刊

    ふと思ったのですが、新書と新刊の違いってなんなの でしょうか?新書は、比較的細くて軽い本、って捉え ればいいのですかね? つまらない質問でスイマセンm(--)m

  • 新書版の意味

    新書版(新書判)ってどういう意味ですか? 本のサイズという意味しかないんでしょうか? もしくは、古本(使用済みの)ではなく、 新しい本(普通の書店に売ってある本)という意味もあるんですか?

  • 新書版の同じタイトルの古本を二十冊ほど入手したいのですが、もっとも安価

    新書版の同じタイトルの古本を二十冊ほど入手したいのですが、もっとも安価な入手方法を教えてください。

  • どんな新書がいいのか

    高校二年生です。 大学面接や詳論などには、新書を読むのがよいと教えて頂きました。 自分は文学部か国際言語学部かまよっているのですが、 どのような新書を読むのが適しているのでしょうか? 学校の図書館で探してみたのですが、数が多すぎてどれが 自分の将来に役立つ本なのかさっぱり分かりませんでした。 文学部や国際言語系に進む高校生におすすめの新書があれば 教えてください。 よろしくお願いします

  • 古本屋の経営について

    現在、古本屋の店長をしているのですが、最近売り上げがパッとしません。お客さん目線で見て何か良いアイデアとかありませんか?どんなことでも結構です。ちなみに取り扱い品目は本、ゲーム、CD、DVD、等。よくあるフランチャイズ系の古本屋です。敷地面積40坪弱、最寄の駅からは歩いて10分くらいの距離の比較的住宅地です。

  • 新書について

    僕は、サッカーが好きなので、まずそこから新書を読み始めているのですが、 サッカーは数が少ないので、ほかのジャンルを読もうとするのですが どれも歴史や、社会のことなどで興味がわかなくて読めません。 なにか歴史や社会関係の新書でも興味がわきそうな新書はありますか? また、どうやってそこらへんの新書に踏み切れたのですか? 体験談を教えてください

  • 「これは酷い!」という新書本を教えてください

    新書ブームとでも言うのでしょうか。 最近のベストセラーに、新書本が多くランクインし、また、各社がこぞって新書本を発行しています。 しかし、どうも粗製濫造とでも言うか、酷い内容のものも多くあるように思えます。 そこで、皆さんの「これは酷い」「買って損した」と思った新書本を教えてください。