• 締切済み

病気での大学進学  通新制大学について

今回ご意見をいただきたく質問いたしました。私は今23歳でバセドウ病という病気にかかっており2週に1回通院しており、3年前はユーイング肉腫という悪性腫瘍で入退院を繰り返す生活を送っていたのですが現在は経過観察中で3ヶ月に1回程度病院に通っているのですが、今年大学を受験するつもりいるのですが、仮に志望校に合格し入学しても病気を患いながら通うことに少し不安があるので、このような病気などで大学などに通った方のご意見がいただきたいです。あと志望は早稲田なのですがこのような健康状態なので通信制にしたほうがいいか迷っているのですが、通信制の大学での勉強は大変でしょうか?就職のときなどには通学課程よりも企業の評価は低くなるものでしょうか?

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>通信制の大学での勉強は大変でしょうか? 通信制大学の場合、早稲田と慶応以外は、書類選考のみ。 早稲田と慶応は、書類選考+面接です。 どの通信制大学でも、筆記試験はありません。 そのため、書類の不備があった場合を除き、 不合格になることはほとんどありません。 また、通信制大学なら、学費も年間20万円などと、かなり安いので、 通学の大学と比べ、学費は半額以下で済みます。 しかし、通信制大学の場合、 社会人として働きながら、勉強される方が多く、 仕事が忙しく、思うように勉強が進まず、 通信制大学卒業まで、6~8年もかかった というケースが多いです。 4年ですんなり卒業出来たというケースは、ほとんどありません。 また、仕事が忙しくて、勉強する時間をうまく作れず、 結局、通信制大学を中退する人も多く、 通信制大学の卒業率は、10%程度にとどまっている学校が多いです。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

病気を抱えて進学する方も沢山居ます。 通信は資格は同じ扱いですが企業の評価は非常に低いです。 (入学試験がないので当然と言えば当然) 早稲田に通信があるのか知りませんが、昼間部とは比較にならない大きな差があります。

関連するQ&A

  • 23歳病気だった者の進路 進学か職探し、資格取得すべきか

    私は18~23歳までユーイング肉腫という病気とバセドウ病という病気だったのですが、現在この先の進路について悩んでおります。高校は中退で18歳のときに慶応義塾大学に行くつもりで高等学校卒業程度の資格は取得したのですがちょうどその年に病気になってしまい治療を21歳までし、その後バセドウ病という病気になり現在はバセドウ病の治療はしておりますが体も問題なく動かせる状態です。 悩んでいる内容としては元々は大学に行きたかったこともあるので来年大学に行くべきか、仮に24歳で入学しても28歳で就職できるのかどうか《自分で過去問を解いた限り平均8割正解で希望は経済学科です》、すぐにでも就職活動をするべきか《スキルは運転免許ぐらいしかありません》それとも専門学校に通い何かしらの資格を取得したほうがいいのかどうか迷っております。ぜひ皆さんのご意見や体験談聞きたいです。

  • 元がん患者の進学or就職

    私は現在24歳で 18歳から1年半ほど前までユーイング肉腫という病を患い入退院を栗返し治療をしていたのですが最近抜けた髪もほぼ元通りになり、これかの事を考えております。ただ学歴が家庭の事情で高校にはいっておらず高卒認定を取得したのみとなっており、就職には結びつかないと考えております。 元々は高卒認定をとった後早稲田大学に進学予定だったのですが受験の年に病気になってしまい受験ができておりません。大学には今も行きたい気持ちはあるのですが来年受験するとしてももう25歳なので、卒業後にまともに就職できるかも分かりませんので非常に悩んでおります。 現役でなく大学に行った方や病気経験からの就職活動の体験談がありましたら、参考にお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 顔面神経腫瘍について

    顔面神経腫瘍がどのような病気なのかをお教えください。またこの病気は良性であっても、悪性新生物(癌、肉腫)に該当するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 早稲田大学の人間科学部の通信制は、センター試験を利用して入ることはでき

    早稲田大学の人間科学部の通信制は、センター試験を利用して入ることはできませんよね? 現在高校3年生の者です。 通信制大学に進学したいのですが、 進学校に通っているため、面接だけで入れる通信制だと、 先生から受験勉強から逃げているように思われそうなので、 普通の受験で入る方法はないかと思い質問させて頂きました。 通学制に入って、転課程するのはどうだろうと思い調べてみたところ、 通信制から通学制への転課程試験はありましたが、 逆は見当たりません。 つまりそのようなことは出来ないようになっているのでしょうか。 それとも、試験を受けなくても出来るということでしょうか。 また、もし転課程できるとしても、それは2回生からということになりますか? 回答宜しくお願いします。 なお、通学制を卒業するべきだという意見はお控え下さい。

  • 大学の通信過程に入学する難しさ

     大学の通信課程って入学するのはどれくらいの難度なんでしょうか?。  早稲田・明治あたりを知りたいんですが

  • 大学進学先の選択

    慶應義塾大学法学部法律学科と早稲田大学政治経済学部経済学科に合格したのですが、どちらに入学するのが良いでしょうか?ご意見をお願いします。国立に合格するのが一番理想的なのですが両校とも入学金を振り込めば、国立の結果が出るまでキープできるようです。 自分は特に法曹志望ということではなく、学部に対するこだわりはありません。会計士か公務員希望です。慶應は既に一次手続きは済ませましたが、早稲田は7日までなので7日までに御意見をお願いします。

  • 大学院進学について

    四月から大学生になるものです。 他大学である早稲田大学大学院、東京大学大学院などの教育学科に興味を持っています。 質問は (1)上記の大学院に入学するためにはどれほどの語学力が必要ですか? (私は正直言って英語に自信がないので留学をするべきか迷っています。) (2)同じ教育学でも大学院によって試験はかなり違うと聞きますが、過去問以外に今からやっておくべきことはありますか? (3)その他なんでも大学院に関する情報がありましたらぜひ教えてほしいです!! 私は中学生のころから教師になるのが夢だったこともあり教育学に興味があり、四月からある大学の教育学科に進学することになりました。 浪人していながら第一志望の大学に落ちてしまい入学することになったのですがそこで教育学に関する知識を増やしていくため日々勉学に励んでいきたいと考えています。 しかし友人が合格し、親も私の第一志望だった大学出身だったこともあり今本当に辛いです。 この学歴コンプレックスを一生背負っていくことが耐えられないです。 憧れていた大学院に進むことを目標に大学四年間を過ごしたいと考えています。まだ教育学に関する専門的な知識も学んでないうちにこのような質問をすることはおかしいのかもしれませんが、少しでも意見がいただけたら嬉しいです。本当によろしくおねがいします。

  • 大学進学か別の道か

    通信制高校3年生、受験生の者です。 高校二年生の時に地方進学校を辞めて転校しました。 学校の雰囲気、周りの雰囲気に合わず辞めてしまいました。 通信制の学校は月に多くて四日程度登校すればいいので、平日は予備校に通っています。 高2から早稲田大学を目指して勉強してきました。 しかし、模試の成績はほぼ伸びず、合格するのは厳しそうです。 自分の中で本気で勉強してるのにまったく成果が現れないの辛く、自分には向いてないんじゃないかと最近思うようになりました。 早稲田大学を志望している理由ははっきりいってネームバリューです。 大学での目標や学びたいこともなく、結局周りにすごいと思われたくて大学受験をしようとしているので全然勉強の出来ない自分がいうのもおかしいですが難関大学以外は入学する気がないです。難関大学に受かる確立も低く、こんな気持ちで大学にいくならいかない方がいいのではないかと考えています。しかし、通信制高校ですので就職もできないし、専門学校も興味のある学校がありません。これからどういう進路を取ればいいのでしょうか?

  • 現在中央大学の通信課程に在学しています

    現在中央大学の通信課程に在学しています 最近になり通学できちんと勉強したいと思うようになりました 通信の大学から他の大学の通学課程に編入することはできますか? 中央の通信から通学の転籍はできるみたいなんですが中央の通信から上智の通学なども単位がとれていれば可能なのでしょうか? 編入の本を買ったのですが明治や早稲田は通信からでも可だったのですが上智は書いてありませんでした

  • 大学進学について。

    大学進学について。 今僕は県立高校の2年生です。 そろそろ進路について決めなくてはいけないのですが、 学部に迷ってます。 ちなみに第一志望は明治の農学部の生命科学科です。 将来はジストロフィーのことなど 遺伝的病気について解明するような職につきたいのですが それであれば 医学部にいかなくてはいけないのでしょうか?? みなさまのご意見おまちしております。