• ベストアンサー

HDを増やしたい

xyz369の回答

  • xyz369
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

どこまで本気でやるか?なのですが http://kakaku.com/item/K0000024193/ SATAボードがありますので、これと最新のHDなりSSDなりを組み 合わせれば、一気に大容量です。 http://www.pcdepot.co.jp/のように、お店に持ち込めば改造してくれる所 も有りますので、近くに有るのでしたらお店に相談すると良いかと思います

yonetan80
質問者

お礼

ありがとうございます。もう9年前に作成したパソコンなもので、もうふうりですよね。買い替えも考えて検討してみます。

関連するQ&A

  • HDからHDへのデーターコピー

    デスクトップPC(自作)のHDがいっぱいになって きたので、新しく買ってきた大容量HDにデーターを 除けようと思うのですが、データー量が多くて、どう やって移動させようか考えてます。 単純に移行したいフォルダやファイルをコピーもしく は切り取って新しいHD(場所)へ貼り付ければいい 事なのですが、なんせデーター自体が数十GBといっ たような大きさなので、市販やフリーのコピーツール などで移動させたほうがいいのでしょうか? (40GBのスレーブHDの中身そのまま120GB のHDにコピーするつもりです。)

  • BIOSでHDが認識されません

    Windows XPが起動しないので調べたら、BIOSでHDが認識されません。 CD-ROMは認識され、CD-ROMのみで動作する"KNOPPX"も正常に動作します。 IDEケーブルもCD-ROMとHDを交換してみましたが状況は変わりません。 このHDを別のパソコンの増設デスクとして装着して見ましたところBIOSで認識されるとともにドライブを開いてファイルを見ることができました。 となると、IDEケーブル:OK、CPU:OK、HD:OKということになり参ってます。なお、BIOSの初期化、C-MOSクリヤもやってみました。 マシンは自作で下記のとおりです」。お力お貸しください。 ------------------------------------------------------- OS: Windows XP Professional Service Pack 3 CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1700MHz マザーボード:ECS L4S5MG3(1.0) RAM 1GB

  • HD増設とWindowsXPの導入

    近々、HDの増設をしたいと思っているのですが、知識があまり豊富でない為ので、うかつに手を出せません。 また、増設後にWindowsXPの導入もしたいと思っています。 こんな無知な私にHD増設からデータの移動までの簡単な手順や必要なハードのスペック、お勧めのHD等を教えて頂ける方、宜しくお願い致します。 現在のPCの状態は以下のとおりです。できれば内蔵型にしたいのですが、難しいですよね・・・。 OS:Windows Me 本体:NEC PC-VC40H7XD2(デスクトップ) メモリ:256MB CPU:インテル・セルロン MMX400MHz HD容量(C:):4.0GB、空き容量1.13GB HD容量(D:):3.83GB、空き容量2.93GB

  • 古いHDと新しいHDを、併用できますか?

    現在、自作PCで、物理的にHDを1つ、パーティションも切らず、Cドライブとして、使っています。 最近、OS(WINDOWS XP)が不安定で、再インストールを勧められましたが、現在のHDの容量もいっぱいになってきたので、容量の大きなHDに交換しようと思うのですが、 今のHDをはずして、新HDをつないだ場合、今のHDにインストールしたときと同じWINDOWS XPのCDから新HDにOSをインストール出来ますか? また、出来た場合に、もう一度、新HDをはずして、今のHDをつなぐと、今の環境でPCが使えるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DELLのHD交換で

    DELL Dimension 5150C CPU:DualCore Intel Pentium D820, 2800MHz(14x200) マザーボード:Dell DXC051 チップセット:Intel Lakeport-Gi945G メモリ:2038MB(DDR2-533 DDR2 SDRAM) 内臓HD:WDC ED2500JS-75NCB2 (232GB,IDE) 上記のPCの内臓HDを交換するにあたって容量UPをしたいと考えております.このシステムの場合,交換できるHDの最大容量に限界はありますか? 交換できるWesternDigitalのHDの型番を教えてください. よろしくお願いします.

  • フルHDの動画をストレス無く見たいと思っています。

    フルHDの動画をストレス無く見たいと思っています。 現在のスペックは WindowsXP Athlon64 x2 3800+ メモリ 2GB グラフィック ATI Radeon X1250(オンボード) フルHD動画を画面いっぱいで見るとカクカクするので 縮小して見ざるを得ない状況です CPU含め総とっかえすべきなのか グラボを変えれば良いのか悩んでいます 詳しい方教えてください

  • CPU取り付け可・不可の判断

    現在、下記のPCを使用しています。 CPUを800MHz以上に換装したいのですが、動作するかしないかの判断はどのような手順を踏めば宜しいでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします! OS:Windows Me 本体:NEC PC-VC40H7XD2(デスクトップ) メモリ:256MB CPU:インテル・セルロン MMX400MHz HD容量(C:):4.0GB、空き容量1.13GB HD容量(D:):3.83GB、空き容量2.93GB

  • ハードディスクを2個付けたのですが1個しか認識

    すいませんわからない事がありますので教えて頂けませんか?現在、自作パソコンを製作しているのですが、ハードディスクを2個とりつけたのですが、BIOSの画面を見ると1個のハードディスクしか認識していないのですが、どの様にしたら2個認識するのでしょうか? 宜しくお願いします。【構成】CPU-セレロン2GHz、マザーボード-バイオスター製P4M80-M4、メモリー-ノーブランド、256メガ×2個、ハードディスク-中国メーカー製?80GB×2個、OS WinXP Proになります。宜しくお願いします。

  • HDの換装をCopyDriveでしたのですが

    Cドライブを大容量HDDにするため、皆さんがオススメしていたHD革命CopyDriveにて実施しました。 が、無事コピーが終わり、IDE1に新HDDを付け替えてジャンパの設定も替え、いざ起動させるとBIOSの画面の後、XPのロゴ部分でHDへの読み込みをせず、旗がむなしくはためく状態になります。なぜなのでしょうか?ちなみに自作機で環境は OS:XP Home SP2 マザー:ギガバイトGA-81EX CPU:Pen4 2.53GB メモリ:ノーブランド512×2 です。お願いいたします!

  • HDの認識。

    今回、PCを初めて自作したのですがHDがうまく認識してくれません。60Gあるはずのですが30G位しか認識してくれません。 32Gの壁というのは結構昔のM/Bで起きる現象のようなので、このM/Bはそんなに古くないので違うかなとも思うんですけど。 原因わかる方誰か教えてください。 CPU Athlon +1700 M/B ASUS A7N266-E  HD Seagate ST360021A (60G U100 7200) メモリ 256×2 OS WinXP HomeEdition