• ベストアンサー

兵庫県の再度山 大龍寺に関して

近いうちに一度参拝計画を立てています。 私の居住は京都市内です。 ネット検索をいろいろして調べましたが、冬季はバスも運休の様子。 徒歩登山覚悟で行こうと思いますが。 ルートまたは状況など教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.2

(1)時間的にはどれくらい予定すればよいでしょうか。  →新神戸駅から、大人の足で約1時間です。 (2)12月末または1月初旬例年「雪」の具合はどんなもんでしょう。 その他詳細お願いします。  →滅多に「雪」は積もりませんで、一度積もると市が原から先で   長期間アイスバーンとなって歩きにくい場所があります。 行きのルートは、新神戸からが楽です。布引の滝、布引展望台、布 引貯水池などの見所がたくさん有ります。 大龍寺からまっすぐ参道を下るコースもあります。三宮駅または元 町駅から登山口の諏訪山公園までバスが有ります。

tutudesu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 詳細に渡り参考になりました。

その他の回答 (1)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.1

新神戸→布引の滝→市が原→大竜寺という徒歩ルートが一番楽だったように思います。

tutudesu
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 (1)時間的にはどれくらい予定すればよいでしょうか。 (2)12月末または1月初旬例年「雪」の具合はどんなもんでしょう。 その他詳細お願いします。  

関連するQ&A

  • 滋賀県朽木地区で教えてください

    京都市内在住の者ですが近いうちに、滋賀県の朽木「興聖寺」から坊村「葛川息障明王院」を参拝しようと計画を立てたのですが、バスの便が非常に少なく、私の計画ではどうしても「江若バスの細川バス停」から「坊村バス停」まで歩くことにな理ます。 この間の距離、歩行時間を教えてください。 また、他に良いアドバイスがあれば合わせてお願いします。 参考に私の計画デス (9時ごろ)JR京都→JR安曇川→興聖寺→明王院→JR堅田→JR京都(17時までに)

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 伊勢神宮参拝について

    年明けの1月9日からの3連休で関西旅行を計画しています。 9日は一人でフリーだったので、足を伸ばして伊勢神宮を参拝してみようと思いたちました。 つきまして、ルート等ご意見いただければと思います。 9日の行程の予定は下記の通りです。      ~ 8:15 伊丹に到着  8:30~ 9:00 リムジンバスで新大阪のホテルへ向かい荷物を預ける  9:30~12:00 宇治山田駅着 12:20~13:00 外宮参拝(正宮参拝と神楽殿で御朱印をいただくのみ) 13:00~14:00 おかげ横町で昼食(移動時間込み) 14;00~15:00 内宮参拝 15:00~17:30 新大阪着 新大阪~宇治山田のルートはYahoo!の路線検索を参考にしました 伊勢での移動は周遊バスを利用しようと思っていたのですが、どうやら外宮と内宮間はバスが運休のようです 確かにまだ参拝客が多い時期なのでしょうが、タクシー等を使えるのなら利用したいと思うのですが、この時期の車のこみ具合もあると思うので、ご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します

  • 滋賀県 石部の国宝保有寺「長寿寺」「常楽寺」礼拝に関して教えてください

    滋賀県 石部の国宝保有寺「長寿寺」「常楽寺」礼拝に関して教えてください。 近いうち(平日)に参拝計画を立てていますが、効率的な経路教えてください。 ネットなどで検索したのですがいまいち要領を得ません。 出発は京都駅→草津→石部  各お寺の滞在時間30分程度 を予定しています。 一件目のお寺には9時ごろ到着希望。 バスの時刻またはバス停からの徒歩の道の状況(距離、時間、高低)など 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 金時山の登山コースとアクセス

    金時山の登山コースとアクセス wis1990_sagacityguess_onlineさん 金時山の登山コースとアクセス 新宿から「小田急箱根高速バス」で以下のルートで計画してます。 ※明星ヶ岳の方にはいかない http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181296.html ・このバスは「仙石バス停」には止まらないでしょうか? その場合、「公時神社入口」には止まるかと思いますので、 スタートをこちらに変更しようと思います。 ・下山後、新宿方面へのルートはどんなものがありますか? できれば帰りも「小田急箱根高速バス」を使いたいのですが、 強羅駅や箱根登山バスにはないでしょうか? 例えば強羅駅からタクシーで公時神社入口まで行ってバスに乗る、とかも検討しています。 (予約すると、帰りの時間が読めない不安はありますが・・) ・このサイトにも書いてありますが、もし登られた方おりましたら だいたいどれくらいの時間がかかったか教えて頂けますと幸いです。

  • 京都の雪事情と夜行バス

    今度の8日(水)に京都から神奈川に夜行バスで移動予定です。 7日は雨のようですし、8日からまた京都は寒くなるようです。 そこでもしも雪などで夜行バスが運休になってしまったら次の日の仕事に支障が出るので新幹線にしようかどうか迷っています。(新幹線も雪に弱そうですが・・・) バスが通るルートにもよるかもしれませんが、夜行バスってどの程度の雪で運休になってしまうのでしょう? 8日は雪の心配はいらないですかね? 寒い=雪が降るかもという単純で裏付けもない考えですが、天気やバス事情に詳しい方いればご回答お待ちしております。

  • 山梨県 藤井町北下條~甲斐市役所へのバスの行き方

    山梨県の、藤井町北下條から「甲斐市役所」へバスで行きたく、 乗り換え無しで行けるルート検索をしているのですが、土地感が無いため 効率良く行ける「バス停」と「ルート」を上手く検索できずに困っております。 電車ですと、(徒歩20分)→JR韮崎→JR竜王→(徒歩15分)市役所 というアクセス方法は浮かぶのですが、 現在膝を痛めているため、なるべく徒歩を避けたいと思っています…。 道としては、大きめの道路が数本走っているようにも見えるので バスで乗り換え無しで行ける方法があるようにも思えるのですが、 検索しても、これ!という路線が見つからず。 分かる方見えましたら、ぜひ教えて頂ければと思います。 何卒、よろしくお願い致します。 ※バス停までの距離は徒歩で5~10分以内であれば大丈夫です。 ※可能であれば、乗り換え無しの一本で行ける方法があれば大変嬉しいです。

  • 函館のバスについて

    3月下旬に函館に行きます。 市内を走るバスについて少し調べてみたのですが、適切な情報を見つけられませんでしたので、どなたかご存知の方、教えてください。 (1)函館空港に到着してから函館駅周辺に向かいます。その際、できればバスに乗っている時間を短くして途中から路面電車に乗り換えたいのですが、空港からどこ行きのバスに乗り、どこで下りれば路面電車に乗ることができるでしょうか?できれば、その場合の運賃も教えてください。 (2)観光情報によると、函館山に登るには、タクシーやロープウエイの他に、バス便もあると書かれています。しかし、函館バスのHPで山頂行きのバスを検索すると1本も載っていません。もしかして、冬季はバスは運休なのでしょうか?3月下旬の状況がわかれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 京都観光のついて

    来週の平日、京都に旅行に行きます。 出発をとりあえず京都駅と考えて、鞍馬・貴船神社と大原の三千院回りに行きたいと考えています。 (1)子連れで行くのですが、鞍馬方面は調べてみたら徒歩ルートで結構な時間を歩くようですが、鞍馬神社は門から寺院まで遠いのでしょうか? また、歩かないと鞍馬~貴船まで行けないでしょうか?もし小さな子供連れで参拝したい場合どうしたらよいでしょうか? (2)行き帰りの、鞍馬・貴船方面のバスの時刻表が知りたいです (3)鞍馬・貴船~大原までのルートを教えて下さい。(大原を先に行く可能性もあります) 京都の奥は今回初めて行くためよく分からないことだらけなので、分かる方よろしくお願いします。

  • 宜しくお願いします。

    宜しくお願いします。 来週平日に滋賀県のA「興聖寺」→B「安曇山葛川息障明王院」へ参拝計画をたてているのですが、私がネットなどでバスなど検索した結果、 A寺→B寺間のバスの連絡が発見できません。 細川バス停から坊村バス停間を徒歩で移動しなければならないようです。 そこで質問ですが、他にバス便などはないのでしょうか。 また、徒歩であれば、道は、のぼり?平坦? 時間は 距離そのあたり詳しい方、教えていただけませんでしょうか。