• 締切済み

Windows Media Playerに何らかのトラブルが発生した模様です

byr1632donの回答

回答No.3

>「物凄い異音がする」「謎の青い画面が現れた」 と言う状態では何らかのハード的なトラブルが発生していると思われるのですが、それでもOSの「初期化」をしたら、 >ネット・メールもほぼ概ね利用出来ます までは回復した様子。 しかし、WMPだけは不具合だと言う。 残念ながら、質問文では ・PCの銘柄や機種名 ・OSの種類 ・WMPのVer. などが不明ですから、以下は推測の範囲のコメントです。 まず、 WMPでは、ツール→オプション→ 1「パフォーマンス」を開いて、「接続速度」→「自動検出」になっているか? また、「ネットワークのバッファ処理」→「規定のバッファ値を使う」になっているか? 2「ネットワーク」を開いて、MMS URLのプロトコル→「RTSP/UDP」にチェックが入っていたら外してみる。 です。 さらに、 Windows Updateに入って、お使いのOSに対応する更新プログラムが無いか?特にWMPに対する更新プログラムを確認しましよう。 これらで解決できれば良いのですがーーーー。

nacja_c
質問者

お礼

回答、有難うございます。 >・PCの銘柄や機種名 >・OSの種類 >・WMPのVer. >などが不明ですから、 失礼致しました。上から順に「日立“プリウス”・Windows XP・WMPのVer.9」です。 余りにバタバタして、「赤の他人が質問履歴を見る事は基本出来ない」って事をすっかり忘れてました。 >WMPでは、ツール→オプション→ >1「パフォーマンス」を開いて、「接続速度」→「自動検出」になっているか? >また、「ネットワークのバッファ処理」→「規定のバッファ値を使う」になっているか? >2「ネットワーク」を開いて、MMS URLのプロトコル→「RTSP/UDP」にチェックが入っていたら外してみる。 2番に該当する箇所がどうしても分らなかったor見つけられなかったのですが、1番は異常ナシでした。 >これらで解決できれば良いのですがーーーー。 残念ながら今現在解決に至っておらず、椎名へきるさんのネトラジも正常に聴けないままです。

関連するQ&A

  • Windows Media Player10、音声が出ない

    Windows Media Player10を使っていて、突然、音声が出なくなりました。 ちなみに、RealOnePlayerでは、音声が出るので、Windows Media Player10に異常があるのだと思います。 どのようにすれば、復旧できるでしょうか?

  • Windows media playerのトラブル

    Windows media playerでCDを何曲か再生できましたが、そのうちトラブルが発生したので再生できませんと表示がでました。PCを再起動してからは読み取って曲は進んでいるようなのですが、音がでません。色々チェックしましたが、問題はWindows media playerのようです。対処の方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Media Playerのトラブルについて

    こんにちは。 ビスタで、Windows Media Playerを起動させる時に ”ファイルの再生中にWindows Media Playerに問題が発生しました。 詳細については[webヘルプ]をクリックして下さい。” ↓ ところが、webヘルプをクリックして見た所、英語なので再インストールしようと思います。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/mediaplayer/default.mspx ↓ このサイトを見ると、中間所にダウンロードと言うのがあり それをクリックすると、Windows Media Player11 for Windows XPがあります。 ビスタなのですが、この分(Windows Media Player11 for Windows XP)をダウンロードしても宜しいのですか?

  • Windows media playerについて

    Windows media playerについて質問です。 os:xp home media player 10 にて、下記メッセージが出て再生できません。 ちなみに、別不具合がありリカバリかけた後に発生しました。 ウィルスソフトはインターネットセキュリティ2008ですが、別パソコンで確認したら以上ありませんでした。 「不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。」 おそらく、著作権確認のための通信する際に何らかの異常が発生していると思うのですが・・・ すいませんが何方か教えてください。

  • Windows Media Player

    Windows Media Player にCDより 20枚ぐらい入れていましたが 本日見てみると5枚ぐらいに減っていました、パソコンもXPですが パソコンも古くなっていますのでパソコンの故障で、このようになるのでしょうか又 Windows Media Player も 9 10 11 とかバージョンがあるようですが 私のが何のバージョンかわかりません プロパティーから見ても Windows Media Player と書かれているだけです このWindows Media Playerを入れ替えたほうがいいでしょうか 又今まで入れたものは戻りませんか

  • Windows Media Player

    Windows Media Playerが起動しなくなりました。 また、Biglobeの無料動画も見れなくなりました。 原因が何か判らないため、復旧方法を教えてください。

  • Windows Media Player10について

    私の使用しているパソコンはWindowsXPなのですが、始めこのパソコンを買ったとき、Windows Media Playerが付いていました。私のはWindows Media Player10なのか調べたいのですが、どう操作すれば私のパソコンがWindows Media Player10なのか調べることが出来ますか?ご存知の方教えてもらえませんか?ぜんぜんパソコンの事を知らない私ですがよろしくお願いします。

  • Windows Media Playerについて

    Windows Media Playerで音楽を取り込んでいたんですが、削除したくなったので、曲名をクリックして削除したときに、題名みたいなのを消せませんでした。それと、曲は削除したのに、曲名は残っていて、クリックすると「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」とでて削除もできません。 曲名と題名を削除するにはどうしたらいいんでしょうか。パソコンを使うのは苦手なので、できるだけ詳しく、わかりやすくお願いします。

  • Windows Media Player10から9にするには?

    私のパソコンを買った時の初期設定ではじめから入っていたのが、Windows Media Player10なので今はWindows Media Player10を使っているのですが、Windows Media Player9に落とすことってできないのでしょうか?教えてください。

  • WINDOWS MEDIA PLAYER でCD取り込めない

    お世話になります。昨日まで、パソコン快調に動いていたのに、今日、立ち上がりが遅く、 取り込もうとしたら、 Windows Media Player が正しくインストールされていません。Windows Media Player を再インストールしてください。 とでます。 起動が遅かったので、Ctrl、Alt、Delを何回か押したからおかしくなったのかもしれません。。。 Media Player11ってXP用しかダウンロードないようです。 どうしたら復旧できるでしょうか。(うちのは、ビスタです。) NECにきいたら、マイクロソフトに電話するよういわれて、買ったばかりでサポート頼みにNECにしたのに、つめたーーーい ご存知の方教えてください。