• ベストアンサー

HPの表示サイズは?

kakkooの回答

  • kakkoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

基本的にはまだ800×600を基準でよいのでは ないでしょうか?しかし、それより画面の小さい モバイルはいくらでもあるわけですが・・なるべく 多くの画面サイズに対応させたいのであれば、 テーブルタグ等で%などの相対で大きさが変わる テーブルをつくって、どんな画面サイズでもそれな りに見れるHPにするのも手です。 縦スクロールバーが多少長くても気になりませんが、 同時に横スクロールバーがあると不親切なので、 その程度気にすれば問題ないかと・・・・。

banana777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 リニューアルにあたり、少しは進歩しないとなぁ~って思って質問しました。 800x600を基準に実際はちょっと小さめにやってみようと思います。

関連するQ&A

  • HPの表示サイズがでかい

    インターネットエクスプローラ6を使っています。 OSはXPでビデオカードはRADEON7000。 液晶19インチ使用です。 表示サイズは1280×1024にしているのですが HPによって文字というかページ自体がそのままのサイズだったり大きかったりしてしまうようになってしまいました。 ちなみにこのgooサイトはでかく表示されています。 何が原因と考えられるでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • HPの画面を印刷するとA4サイズに収まらない

    HPの画面をA4サイズに印刷すると、右端側が印刷されないのです。 印刷プレビューを見てもこの部分が写っていないのです。 何処を調整すればいいのでしょうか。 OSはXPです。

  • ホームページの表示サイズを変えたい

    2日前にPCを買い、ネットにつなげてHPを楽しんでいたのですが、いろいろと設定を見たりいじったりしていたら、HPの表示が大きくなってしまいました。 ディスクトップの画面はそのままなのですが、IEでHPを表示させると大きく表示されて、今までのような大きさとは違っています。 表示をもとに戻すには、どのようにしたら良いのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 OSはXPです。

  • HPの画面表示について

    私のディスプレーは何インチか知りませんが、たぶん14~16インチ。今まで、そんなこと気にせずに、HPビルダーVer.6で、「標準モード」でいろいろHPを作成しては、アツプしてきました。自分のPCでは、問題なく表示されるので、気にもしてなかったのですが、最近、チョット気になり始めました。というのは、諸事情で、私のHPを数多くの人に、アクセス、見てもらいたいということになり、いろいろな人が、いろいろなPC環境でインターネットを活用しているとすれば、★中には、正常に表示されないPCもあるのでは..と思い至りました。HPビルダーVer.6を使用してますが、(WIN98です)どこでも配置モードなるものがあって、表示サイズもいろいろ設定できるようです。なぜ、いろいろ設定できるのでしょうか?それは、「見る側」に立って、その人のPC環境に合わせる為ではないのか?..と考えるに至ったわけです。★、補足ですが、毎日、45000ビュー/一日のかの有名な?「便利コム」でさえ、表示幅が狭くて、左側に寄ったままです。PCやインターネットも改良のスピードが早く、安価でいいものが出ているので、たぶん大丈夫かと、思うのですが、心配です。 ★やはり、表示幅は考慮するべきなのでしょうか? ★いろいろな人に多数見てもらうHPにしたいのですが 以上、よろしくお願い致します。

  • IE8でHPを表示されるようにしたい!

    IE8でHPを表示されるようにしたい! ご覧頂きありがとうございます。 今までのHPをリニューアルしようとして、 新しくメモ帳でhtmlタグを使いHPを作り、 FFFTP経由でサーバーにアップロードしました。 アップロードは上手くいったのですが、いざ接続してみると 画面は真っ白で、表示されませんでした。 ホスト側では全く問題なく見れます。 いろいろと試してみましたが、上手くいかず、 サーバー管理者にメールで問い合わせしたところ、 InternetExplorer8のブラウザで閲覧すると 真っ白なページが表示される状態となっておりますが、 他のブラウザでは正常に閲覧が可能となっておりました。 申し訳ございませんが ホームページ作成上で発生した不具合には こちらでは対応出来かねますので 予めご了承頂きます様お願い致します。 InternetExplorer8のブラウザでも閲覧が可能となる様 お客様側で修正をお願い致します。 と返信がありました。 IE8で表示されるようにするタグみたいなものがあるのでしょうか? また、どのような修正をすれば表示されるようになるのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • HPが見れなくなります><

    今まで見れていたHPがなぜか突然 表示されなくなります。 真っ白な画面しか出ません。 インターネットのオプションから クッキーやファイルの削除をしてみても 無理で、OSはXPなので新しいアカウント を作ってそのHPにアクセスすれば 見れるようになります。 何が原因なのでしょうか? 毎回そのたびにアカウントを作るのは 嫌なのでなんとかならないかと悩んでいます。 パソコンに問題があるのでしょうか? そのHPはhttp://www.bugs.co.kr で上のメニューのmusicやmovieをクリックしても 表示されないのです。 どうぞよろしくおねがいします

  • XP/Vistaで接続モニタの表示サイズが違う

    ノートPC(Panasonic CF-W5、Win XP)に液晶モニタ(Prinston PTFBHF-19W)を接続し、画面を拡張して使っています。この時、モニタ側のサイズは1440X900で使用しておりました。ところが、同じモデルのノートPC(Panasonic CF-W5)でWin Vista Business で同じ環境を設定しようとすると、1400X1050までしか設定できないのです。 Vistaでも1440X900で使用するには何か良い方法はご存じ無ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。

    パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。 実際の画面の大きさの3分の2ほどのサイズになってしまっています。 インターネットのサイトを閲覧する際には、横にもスクロールさせなければ全体をみることができない状態です。 原因はHDDの容量を確保するために、必要のないアプリケーションなどのアンインストールをしていた際に誤って、画面に関係するアプリケーションをアンインストールしてしまったことだとおもいます。 インストールしなおすにしても、具体的に何をアンインストールしたのか分かりません。 ・何をアンインストールしたのか ・どうすればもとにもどるのか わかればおしえてください。 ノートPCで、OSはWindows XP

  • パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。

    パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。 実際の画面の大きさの3分の2ほどのサイズになってしまっています。 インターネットのサイトを閲覧する際には、横にもスクロールさせなければ全体をみることができない状態です。 原因はHDDの容量を確保するために、必要のないアプリケーションなどのアンインストールをしていた際に誤って、画面に関係するアプリケーションをアンインストールしてしまったことだとおもいます。 インストールしなおすにしても、具体的に何をアンインストールしたのか分かりません。 ・何をアンインストールしたのか ・どうすればもとにもどるのか わかればおしえてください ノートPCで、OSはWindows XP

  • HPが突然表示できなくなりました。

    昨日まで普通に編集してたのに今日アクセスしてみると「ページが表示できません」って出ました。何回しても同じです。どうしてでしょう。誰かHPの見方を教えてください( ノД`)シクシク