• ベストアンサー

録画用DVD-Rの選び方

過去の質問もいくつか見たのですが、よくわからないので質問させて下さい。 使っている機械はSONYのブルーレイディスク/DVDレコーダーBDZ-T55です。地上デジタル放送を受信しています。 ハードディスクからDVD-Rにダビングして保存しているのですが、今まで何も考えずに安いDVD-Rを購入していました。しかし、国内の有名メーカーの商品でも台湾産とかインド産だったりするのですね。長く保存したいものは国産で傷に強いものにしたいと過去の質問を調べてみたのですが・・・ ・やはり国産が信頼できるらしい。 ・太陽誘電というメーカーがいいらしいが最近は品質が落ちてきたという話もある。 ・他のブランドでも日本製のものは全て(?)太陽誘電がつくっているらしい。つまり国産ならどれを選んでも同じ? ・ディスクと機械の相性もあるらしい。中身が太陽誘電製でもブランドによって違いがあるのか? ・傷に強いのはTDKの超硬。よいという話とエラーが多いという話があるが、実際どうなのか? ・maxellも傷に強いのがあるらしいがいいのか悪いのか? ・・・というのがわかったことと疑問に思ったことです。 電気屋に行ってみると、一番安い日本製はビクターの10枚入り680円、超硬は10枚入り980円でした。安いにこしたことはないけど1枚98円ぐらいなら、他より長く保管できるとしたら出せる範囲です。でもエラーが多いのは困ります。 ちなみに高速ダビングはしませんしレーベル面に印刷もしません。同じメーカーで値段が違うのを見ると、きれいに印刷できるとかそういう違いのようなので、(超硬のようにはっきりとした特徴があるものは別として)国産なら品質に違いはなさそうですがどうでしょうか? 以上、まとまりのない文章になってしまいましたが、要は、エラー率が低く傷や汚れに強い長期保存に適した信頼のできるディスクでSONYのデッキとの相性もいいおすすめのDVD-Rを知りたいわけです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.22

私としては、ソニーBDZ-T55のCPRM対応DVD-Rを使う場合、ソニー、ビクター、TDKは国産なら現在は太陽誘電OEMなので、どれを選んでも普通に使えると思います。16倍トリプルコートだけは、書き始めに2カ所大きなエラーが出ましたが、あとはいい結果だったと思います。 経年変化は、実際に時が過ぎてみないと解らないでしょう。デジタル放送録画はバックアップが効かず、数年経ったら新しいメディアに移し替え、という手段が使えないのが非常に残念な所です。 私は1000枚ほど超硬を使いましたがドライブとの相性がよければ、UVカットコーティングは結構有効だと思っています。 あとはどうご判断するかはご質問者さまの自由です。大変失礼致しました。ありがとうございました。

aiai0331
質問者

お礼

わざわざ同じ機械で測定までしていただいて、本当にありがとうございました。とても参考になりました。 とりあえず、ビクターの国産の安いのを使ってみようと思います。コーティングしてあるものは大きい電気屋で値段を見てから少量買ってみようと思います。これからBD-Rも検討してみるつもりです。 大事じゃないものは安いメディアで、大事なのは複数のメディアを使って保存しておこうと思っています。 >デジタル放送録画はバックアップが効かず、数年経ったら新しいメディアに移し替え、という手段が使えないのが非常に残念な所です。 そうなんですよ!ハードディスクの容量が残り少なくなっているのでダビングして消さなきゃいけないのですが、消すのを躊躇してしまいます。DVD-Rからもダビングできるようにしてほしいです。 本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.12

これはTDK超硬DVD、2004年の書き込み直後です。上段の修正可能なエラーの量は5年半後に少し大きくなっています。 下段の深刻なエラーを見ると、細かいエラー数値は書き込み直後の方が多いくらいで、最大値が3です。どうもこのディスクは1GB付近に何かエラー要因を抱えていたようです。ここだけ異常に数値が変。 UV加工されているので、経年変化による劣化は、そんなに顕著ではありません。この違いがお分かり戴けるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.11

これはTDKノーマルDVD、2004年書き込み当時の測定グラフです。 上段の修正可能なエラーの最大値は9。下段の深刻なエラーの最大値は2。先にアップした5年半後のこのグラフが、エラーが均一に1で埋め尽くされているのが解るはずです。これこそ長期保存中、紫外線で均一に劣化してしまった状態なのです。問題にならない程の劣化ですが、この違いを解っていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.10

まったく意味のないもの、と断定されたので、追加で回答します。 このグラフを出したのは、実際に5年半の年月が経過した状態で、どれだけディスク状態に変化があったか、という目的。そして、超硬でもUVカット機能の効能を見てわかるようにしたものです。 保管方法をしっかりしていれば、品質のよいメディアなら5年以上過ぎてもこの程度だという事、それから超硬ならUVカット機能があるので、経年変化によるエラーの増大が少ない、という事をグラフから読み取れるはずなのですが、説明不足だったのか、反省しています。 これはご質問者さまの使うレコーダーとディスクとの取り合わせではないので参考程度ですが、これが意味が無いはずはありません。 ご質問者さまは超硬を使うとエラー発生はどうなるのか、長期保存性能はどうなのか、という事もお尋ねになっています。だから判断材料になるはずです。 無駄、と判断されるかもしれませんが、2004年当時に測定した同一メディアのデータグラフがありますので、書き込み直後と書き込みから5年後のエラーを見て下さい。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.9

>マニュアルには使用できるディスクの種類(BD-RとかDVD-R等)は書いてありましたが、メーカー名までは書いてありませんでした。 でしたらソニーのサポートへ問いあわせてみるのはどうでしょうか? そちらでは何処のメディアを使って動作確認されているのか教えて下さいと聞いてみるのです。

aiai0331
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 聞いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

台湾メディアが悪いと言われる理由のひとつにドライブ側での対応が不十分と言うことがあります。 基本的に日本製のドライブは太陽誘電、三菱化学のメディアを基準として設計を開始し基準メディアに対する性能が満足できるレベルに達したところで他メーカーのメディアの会わせ込みを行います。 ここでも優先順位があり台湾メディアは他の日本製の次になりますので開発日程的に合わせ込みにかけられる時間が短くなってしまいます。 結果、台湾メディアに対する十分な性能が出ないまま製品として出荷されてしまうと言うことが起きてしまいます。 確かに、台湾メディアには粗悪品もありますが、個人的には台湾メジャーのメディアは言うほど悪い物ではないと思っています。 太陽誘電が良いと言われるのは、ドライブの開発段階で基準メディアとして使われていることが大きいのです。 2層メディアに関しては、同じように三菱化学が基準として使われることが多いと思います。 と言うことで、ご使用のレコーダーで試しに使ってみて不具合が出なければ、台湾メディアで十分だと思います。 実際、台湾でメジャーなメーカーのメディアは日本メーカーにOEM供給されていますし。 超硬に関しては、個人的にはお勧めです。 なぜかと言うと、DVDドライブは実は放射方向であれば大きい傷でも結構強くかなり酷い傷(エラー訂正機能の仕様から3mm弱程度の幅までOKなのです)でも読めてしまうのです。 どちらかと言うと擦り傷の様な細かく広範囲にわたる傷や指紋による油汚れに弱いのです。 汚れを拭き取ろうとしてティッシュ(これが意外と傷をつけやすい)などで拭く時につく細かい傷も意外と厳しかったりします。 その点、超硬は擦り傷がつきにくく、汚れなどをふき取る時にも傷がつきにくいので、やはり使用時の取り扱いや保存の事を考えにお勧めだと思います。 ただ、難点があってTDKのメディアは癖がありドライブ側としては合わせ込みが難しく記録品質が良いドライブと悪いドライブの差が明確に現れます。 そう言う意味では、他の方があげられているエラーレートのグラフも質問者様にはまったく意味が無いものです。 あれは、その方のドライブとメディアの結果であって質問者様のレコーダーとの結果では無いからです。 なので、質問者様のレコーダーで試しに使って見て録画、再生に問題が無ければ継続使用して良いと思います。 値段をとるか、保存性を取るかはお好みで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.7

以上のように、超硬だとコーティングが施されている関係上、ノーマルよりはエラー数値が少し大きい傾向にあると思います。レーザー出力の強いドライブであれば問題なく書き込めると思うのですが、長期間使ってレーザー出力の落ちたドライブや相性の悪いドライブでは、エラーを吐く可能性が出てきます。 長期間保存性能については、5年半でこのエラー数値なので、格安ディスクよりはるかに優秀だと思います。 ソニーブランドのDVD-Rの中身は太陽誘電なので、太陽誘電を使う事で問題ないと思います。超硬タイプを使うかどうかは、今のレコーダーのドライブの状態で判断して下さい。まだ買って間もないなら超硬タイプを使っても大丈夫でしょう。 この後でまとめて画像を貼付致します。ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.6

次が、同じ時に販売していた、某国産格安DVD-Rです。このメーカーはすでに倒産しています。パッケージには、「国産だから安心」の文字が大きく書かれていますが、中身はこんな状態です。 上段のエラー数値は最大1158。DVD規格の280を大きく上回っていて、再生出来るデッキやDVDドライブが限られてきます。認識出来ない事が多いです。ボーダーラインとして赤線を引きましたが、ここが280です。左上の赤で囲んだ数値が2000となっているのが恐ろしいです。 下段の深刻なエラーの最大値は11。レッドゾーンを軽く上回っています。しかもエラー数は78793。TDKの約3倍です。実際、赤表示の部分はものすごいブロックノイズです。 国産でも、過去こんな品質のものがあった、という事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

次に、同一条件でのTDKノーマルDVD-Rでのエラー測定です。 上段のエラー数値は最大で11。超硬より低いエラーです。左上の赤く囲んだ数値も20です。 下段の深刻なエラーの最大値は2。数値は超硬より低いですが、エラーの量は増えています。 5年半でこの数値なら優秀だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

測定終了しました。 5年半前のTDK超硬・初代のDVD-Rのエラー数値です。パイオニアDVR-106Dで記録しています。 上段の水色のエラーは修復できるエラー。この数値が280を超えるとDVD規格から外れて再生不能に近くなります。最大値が39ですので、優秀です。 下段のミドリと黄色のエラーは深刻なエラー。4以上で赤となります。目安として4に赤い線を引きました。これを超えると修復不能でブロックノイズが出たり再生が止まる可能性が出てきます。 最大値が4なので合格です。 これが超硬での測定です。上段エラー数値、左上の赤で囲んだ数値が50である事も確認しておいて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 No.1の方が書かれていますが、大抵は説明書に推奨ディスクが記載されています。 また記載されていない場合でも光学ドライブが日本メーカーのものならば、大抵RAMがマクセル。-RWがビクター、三菱化学。-R(DL)が太陽誘電、三菱化学。+RWは三菱化学。+R(DL)は三菱化学で調整しているので、それらのメーカーを選んでいれば大差ありません。 レコーダーがソニーならば、DVD-Rは太陽誘電でしょう。 That'sブランドは太陽誘電とソニーの合弁会社のブランドです。 なので一応自前。 自前のディスクで調整するのは当然。 >・やはり国産が信頼できるらしい。 三菱化学は全て台湾・インドネシア製ですが、直轄で製品管理は三菱化学自体が行っているので、他のブランドの台湾製よりは安定しています。他は台湾のメーカーに製造委託です。 それでも外れディスクを引く確率は低いのですが、国産と比較するとほんのちょっと高め。 >・太陽誘電というメーカーがいいらしいが最近は品質が落ちてきたという話もある。 ン百枚以上使用して外れが2枚程度だった太陽誘電製だけど、先日50枚スピンドル中10枚外れがあった時はビックリ。外れロットだったんでしょうね。後にも先にもそれ一回。 と言っても国産はマクセルが撤退してすでに太陽誘電一社なので選択の余地なし。 >・他のブランドでも日本製のものは全て(?)太陽誘電がつくっているらしい。つまり国産ならどれを選んでも同じ? マクセルが国内でのRの製造から撤退したので、太陽誘電がRの国内製造は一手に引き受けています。 一応中身は同じ。 但し梱包(パッケージング)は各社なので、その過程での品質管理は各社。ここで差が生じる可能性もあるにはある。 ビクターの日本製もやはり中身は太陽誘電製なはずなんですが・・・ ビクターのディスク製造部門は太陽誘電に吸収されたんで。 ひょっとしたら、元々ビクター自前の工場でまだRを製造しているとしたら、同じ太陽誘電製でも若干差があるかも。でも吸収される前のビクターも使用したことはあるけど、ほとんど外れはなかった。 またディスクは国内製造でも梱包(パッケージング)が中国って言うややこしいのもたまにあります。 中国梱包は若干品質が劣るとのもっぱらの「ウワサ」です。確認したことはないけれど。 >・ディスクと機械の相性もあるらしい。中身が太陽誘電製でもブランドによって違いがあるのか? ディスクろ機械の相性はあるにはありますが、冒頭に書いたように日本メーカー製のドライブはあのようなディスクのメーカー製ディスクでレーザー出力を調整しているので、この相性は余り発生しません。 ディスクメーカーが色素の材質を変更した場合は発生します。 が、気にするほどのことでもありません。 PCの光学ドライブと異なり、レコーダーの光学ドライブは書き込み速度は16倍速のディスクを使用しても互換性を考慮し、様々なメーカー製ディスクの書き込みに対応するために4~6倍速で頭打ちになるように、速度制限が施されています。 >・傷に強いのはTDKの超硬。よいという話とエラーが多いという話があるが、実際どうなのか? 超硬はThat'sからも出ています。名称は「トリプルコーティング」と異なりますが。 記録面の表面にハードコーティングを施し、耐光、耐熱、耐キズ効果が高くなる処置です。もちろん限界はあります。 元々はBD用に開発された技術(BDは全てハードコート仕様)ですが、それをDVDに応用したものです。 超硬はDVD-RWを1枚試しに使用してみましたが、確かにキズ汚れには強いです。手油もメガネ拭きでキレイに落ちますし、その後にキズもつきません。 但しどうも相性の面で難があり、良くディスクを認識してくれないので以降購入はしていません。 Rの超硬は知りません。 アナログ資産のデジタル化で大量のRを使用するし、記録面を汚さなければ、手荒に扱わなければ良いんですから。 1枚30円の差は50枚となると1500円。 アナログ資産のデジタル化ですからCPRMは関係ないので、この30円の差はかなり大きく、1500円あればもう50枚購入できます。 それに問題なのは記録後の管理です。 Rに使用されている色素は光と熱に弱い。ポリカーボネイトは水分に弱いと言う弱点を抱えているので、安心して粗雑に扱えば高いお金を払っても無駄になりかねません。 >・maxellも傷に強いのがあるらしいがいいのか悪いのか? 未使用なので知りません。 とりあえず当方の場合、スピンドルで購入し、市販の薄型ケースに収めて本棚に収めておりますが、4年前の三菱化学製のものでも再生は今のところ可能です。 DVDにビデオテープのような頑丈さは求めていません。

aiai0331
質問者

お礼

とても詳しく説明して頂きありがとうございました。 コーティングにこだわらなければビクターの安いのでも大丈夫そうですね。超硬やトリプルコーティングは少量パックで試してみたほうがよさそうですね。古いDVDレコーダーも寝室用に残しているのですが、そちらだとダメかもしれません。 ところで >(BDは全てハードコート仕様) というのでBD-Rも検討してみようかと思いました。BDは傷に弱いと主人が言っていたので今まで考えていなかったんです。BDについてもいろいろ調べてみて、またこちらで質問させて頂くかもしれません。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDからDVD-Rにダビングできません。

    初心者ですが教えてください。 ビデオからDVD-Rにダビングして、ファイナライズしようとしたら ディスクエラーが出てファイナライズできないものがほとんどでした。 でもどうしてもファイナライズしておきたいので、一度HDDにダビングしてもういちどDVD-Rにダビングしようとしてもダメでした。 以上のDVD-Rはマクセルのものでした。 どこかで太陽誘電(国産)の方がよいと見たので、先週太陽誘電のDVD-Rを買ってきて1枚ダビングしたらすんなり成功しました。 そこで今日もまたダビングしようとしたら、またディスクエラーばかり出ています・・・。(10枚くらい試してもダメで今日は諦めました) 一体なにが問題なんでしょうか? 問い合わせをしたら結局ディスクが悪いというようなことを言われました。 イライラが収まりません・・・。そんなのってアリなんですか? 機種は東芝のAK-G200です。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rについての質問です

    今、私はマクセルのDVD-R(ワイドプリンタブルの白)を使っています。そのDVD-Rにはなんの不満もないんですが、太陽誘電も同じようなやつを販売していて、しかも一枚の単価が安いのをみて、ちょっとそっちにしようか迷っています。どちらも信頼できるメーカーらしいし、国産なので、だったら安いほうがいーのかと思っています。 そこで質問です。 レーベルプリントはどちらがきれいに印刷されますか?プリンタはPixus IP4200です。 あと書き込みのハードとの相性みたいのが重要と聞いたのですが、太陽誘電で、ソニーとNECの相性はよいのでしょうか? 両方のメーカーをつかった事のある方は個人的な意見も聞かせてください。おねがいします。

  • 録画用DVDの倍速について

    録画用DVDの倍速について DXRW250を使っています。録画用DVDを買うにあたり、アドバイスをいただきたいのですが…。 製造メーカーのマニュアルでは、録画用DVDのメーカーとそれぞれの倍速の推奨が指定されて いるのですが、たとえばTDKなら2倍速が推奨されているところ、 16倍速対応のDVDを買った場合、エラーのもとになったり、再生できなかったりするのでしょうか。 DVD-Rの場合、マクセルだと4,8,16倍速が推奨されていますが、太陽誘電だと8倍速、 DVD-RWだとほとんどのメーカーで2倍速、4倍速が推奨になっています。 倍速の違いというのは、品質上にはどのような違いがでるのでしょうか。 せっかくダビングするのですから、長く保存できないと困るので、間違いのないものを買い たいと思っていますが、値段もできるだけ抑えたいですし、安く出ているものだと、 たいてい16倍速なので迷っています。 素人なので、倍速が大きいと録画時間がそれだけ短くて済むのかな、程度にしか 考えていないのですが、わからないことだらけですので、わかりやすく御説明いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • CD-R・DVD-RのOEM品について

    いままで、品質・長期保存という点から少々値段がはっても、太陽誘電製のメディアを使用していました。 しかし、セール中で格安だった事と、日本製だったという事でマクセルのCD-RとTDK製DVD-Rを購入しました。手元にあるB'sRecorderGOLD7で生産元を調べるとなんとTaiyouYuuden…(もしかしたらスペル違ってるかも)と、太陽誘電が生産元のようです。TDKのDVD-RもTYGとの表示が… ここで疑問なのですが、太陽誘電製メディア(That'sシリーズ)と品質的に何か違いがあるのでしょうか?それとも同等なのでしょうか。もし、同等であまり大差ないなら、安いマクセルやTDKのメディアをこれからも使おうと思うのですが…

  • DVDレコーダーで録画したDVDが再生出来なくなりました。

    今からちょうど1年前に「パイオニアDVR-540H」を購入し、 購入後すぐに、今までビデオで保存していた映像をこのレコーダーを使って、DVD-Rにダビングして保存していました。 ところが、今日再生しようとすると、「太陽誘電」に録画したディスクの、18枚中12枚が再生出来なくなってしまっていました・・・。 他のDVDプレーヤーで試してみたところ、再生できる物と出来ない物がありました。 ダビング当初は全て問題なく再生出来ていた記憶はあります。 また、同時期にダビングしたマクセルのDVDは全て問題なく再生できています。 太陽誘電=日本製だから大丈夫だと過信していた私も悪いのですが、 こんなに多くのディスクが1年で見れなくなってしまう物なのでしょうか・・? ちなみにディスクの保存は、箱に入れて太陽に当たらない所に置いたりと、 十分に気をつけていたつもりです。 消えては困るDVDなので、毎年バックアップしてきちんと保存しようと思っていたのですが、 1年でこうだとすると、半年毎にバックアップしなければならないのでしょうか・・。 パイオニアに問い合わせようかと思ってはいるのですが、「ディスクが原因」と言われそうでちょっと迷っています。 この様な場合、何が原因と考えられますか?あまり詳しくないので、アドバイスを頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • DVD-Rの品質

    皆さん教えてください。 いろんなHPで、DVD-Rのクオリティや長期保存性について議論されていますが、結局のところ、どのブランド、どの製品が一番信頼のおけるものなのでしょうか。 日本製の太陽誘電が一番いい、という評判でしたが、最近いろんなHPで品質低下が叫ばれていますし、その他のメーカーも太陽誘電のOEMをよく使用しているようなので、そうすると必然的に他のOEMブランドもクオリティが下がってしまうのでしょうし・・・。 どこのブランドを買えばいいのか迷ってしまいます。 1)エラーの起こりにくさ 2)長期保存性 この2つの観点から、皆さんのご意見をいただければ幸いです。

  • ダビングしたDVD-Rが見れない

    タイトルの通りなのですがRD-XS37でHDDに保存した番組をDVD-R(太陽誘電)にダビングしたのですがRD-XS37では見ることができたのですが他メーカーのDVDプレイヤー(日立)やパソコン(NEC)では読み込んでくれませんでした。 どうしたら見られるようになるのでしょうか?

  • DVD-Rのファイナライズが失敗する原因は?

    こちらで勧めていただいた太陽誘電のDVD-Rで 順調に8ミリからのダビングを進めています。 今日初めて、DVD-Rがファイナライズできず 1枚無駄にしてしまいました(涙)。 ファイナライズ失敗する原因って、どういうことが あるんでしょう?例えばそのディスクがたまたま DVDプレーヤーと相性が悪かったとか、プレーヤー に何か調子が悪いところができたとか? 単なる気まぐれ(?)で失敗しただけならいい のですが、ちょっと気になる初心者です。

  • DVD-Rと同じようにCD-Rも国産がよい???

    保存版のCD-Rを作成したいのですが、 DVDRと同じくCD-Rも国産がいいですか。 どこのがいいですか。 やはり、太陽誘電ですか。 メーカーで大差ないようでしたら、それもご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 太陽誘電のDVD-Rのセラミックコーティング

    太陽誘電のDVD-Rのセラミックコーティングとはどういう物ですか 他のメーカーのコーティングとの違いはなんですか そして、私は録画をして長く保存をしたいのですが、画質と保存性はどうですか 太陽誘電を使っている方の感想を、聞かせてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 改装工事のため、一度プリンターを外したら印刷設定画面が表示されなくなりました。ドライバーを再インストールしても解決しない状況です。
  • Windows10で無線LAN接続されているプリンターですが、外した後にいつもの印刷設定画面が表示されなくなりました。
  • プリンターを外した際に印刷設定画面が表示されなくなった問題を解決するために、何度かドライバーの再インストールを試しましたが、うまくいきません。
回答を見る