• 締切済み

この自転車はどこのメーカー??

最近古いロードバイクを買ったのですが、どこのメーカーかわかりません?? ギアのシフトの所とペダルにはサンツアー、ヘッドパーツはタンゲとはかいてありますが、フレームはどこのでしょうか??わかる方がいれば教えてください。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

昔、ビルダーに自転車を作ってもらいました。 最初は、ロゴが入ってます。 何回か塗装して色を変えました。 何十年か経過して、最後は、ビルダーのところではなく、よそで一般的な塗装をしたら、ロゴもなにもかも消えてしまいました。 パーツのメーカーでフレームは特定できません。 塗装し直したものもありますし、ロゴのはいってないものもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.1

この写真と書き込みの情報だけだとメーカーの特定は困難だと思います。 TANGEヘッドとサンツアーのパーツを組み込んだロードなんて昔は腐るほどあったでしょうし。 ・ヘッドマークはありませんか? ・ラグとかの溶接個所に特徴はありませんか? このあたりの情報があった方が回答を得やすいと思います。

kcnqs172
質問者

補足

ヘッドマークはありません、 溶接に特徴がまったくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって昔、いくらぐらいしたロードなんでしょうか。

    パナソニックのオーダーフレームのロードを知り合いがくれました。 程度が良いので直して乗るツモリなのですが、くれた方も買った時の価格が思い出せないようで私もなんとなく気になっています。 (あんまり高い物だったらお礼くらいしとかなきゃイカンかと思い・・) ざっとスペックを載せますので、こんぐらいじゃね?って軽い予想でも構いませんので値段や年代をお教えください。 フレーム     タンゲMo.2 DBクロモリ フォーク       タンゲ FD       サンツアー スプリント RD         サンツアー スプリント クランク       サンツアー スプリント シフター       サンツアー (表記無し?) ブレーキキャリパー  アルテグラ ブレーキレバー    105 ハンドル       日東 ユニバーシアード サドル シートピラー       カシマ ハブ          105 ホイール        マビック MA2(チューブラー)

  • 自転車ロードレーサーのシフトチェンジ

    最近購入したばかりのロードレーサーのギアチェンジを雑にこなしてたら、チェーンが外れてフレームに深い傷が付いてしまいました(泣)正しいシフトチェンジがいまいちつかめません。 MTBよりもロードレーサーはチェーンが外れやすいんでしょうか?

  • ヘッドパーツ タンゲISLとの互換性

    現在所有のアンカーロードバイクに、ヘッドパーツはタンゲISL(1-1/8)が付いています。 (1)フォークに着いている下玉押しやフレームに着いている上下ワンを交換しない場合  同商品以外では、どのような規格の商品に交換出来ますか。  分解したときの部品が他社商品のものより多いので気になっています。 (2)いっそ、玉押しやワンを取り換えた方が主流の商品に替えれるのでしょうか。

  • 自転車メーカーについて

    いつも楽しく拝見しています。今回ロードバイクを購入することになり、ドロップハンドルに補助ブレーキを付けたいと考えています。スペシャライズドがいいなあと思っていたのですが、先輩が「アメリカのサルサでもいいよ」と教えてくれました。ホームページを探そうと思ったのですが、ヒットしません。どんなメーカーなのでしょうか?実際に補助ブレーキ等パーツを使用した方がみえればアドバイスしていただければ幸いです。

  • 自転車メーカーを教えてください

    中古ショップで買った自転車です。 ・フレームに⇔のうえに「ALONSO」の文字のあるロゴ ・フレームにA AEROのシール ・色は黒 ・3段階のギア ・ママチャリタイプ メーカーが分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • 自転車専門店を教えてください

    ロード、クロスバイクのパーツを多く扱っているお店を教えてください。 自分は今クロスバイクにのっていてペダルにつけるトゥークリップというパーツを探しているのですが、近くにある自転車専門店ではどこも取り寄せという形になってしまい実物を見ることができません。 自分に合った物を買いたいのでどうしても実際に見て選びたいのです。 埼玉、群馬県で実際にお店にいろんなパーツを置いていて見て買える所はないでしょうか?自分は羽生市住まいです。 車、電車で2,3時間かかるところでもかまわないので教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • ロードバイクを構成するパーツ

    ロードバイクを構成するパーツを考えたのですが、これですべてあっているのでしょうか…? フレーム、Fフォーク、コンポ(ブレーキやディレイラー等含め一式です)、ヘッドパーツ、シートクランプ、ホイール(クイックリリース含む)、タイヤ、チューブ、ハンドル、ステム、シートポスト、サドル、ペダル、バーテープ ケーブルはコンポに含めてます。回答お願いします。

  • ピスト的な自転車について (´・ω・`)

    ロードバイクのギアを、ほとんど変えずに乗っている者です。 「どうせギア変えないなら、いっそシングルスピードの自転車で良くね?」と思いつつあります。 そこでふと疑問に思ったのですが、いわゆるシングルスピードの自転車というものは、 ロードバイクのギアに例えるとどれくらいの重さを感じるものなのでしょうか。 住んでいる場所の都合上、激坂に直面しやすいので、軽い方が助かるのですが。

  • ヘッドパーツについて

    はじめまして。 早速質問なのですが、先日友人からロードバイクのフレームを譲り受け、少しずつ組み上げていっているのですが、ヘッドパーツの事でつまづいてしまいました。 バイクはアンカーのRCS7で2007年式かと思います。 もともと付いていたヘッドパーツの種類はインテグラルタイプ? かと思います(ボールがシールで封入されているタイプ) その軸受は外径41mm、内径30mmでした。 このようなものはJIS規格などであるのでしょうか? またはメーカー純正しかないのでしょうか? 初歩的な事かもしれませんが、お願いします。

  • 自転車メーカー教えてください!!!

    自転車のメーカーについての質問です。 昔、何かの写真でチラッと見たフレームが頭から離れません。 しかし、メーカーを忘れてしまい、頑張って検索したのですがたどりつけませんでした。 特徴としては(私が見たもの) ・イタリア車 ・クロモリ(70~80年代くらい?) ・ヘッド部に大きな星のマーク 星のマークですが、黄色で、丸みを帯びた五亡星みたいなやつでした。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • PC側で印刷エラーが発生していますが、設定は正しくなっています。詳細を教えてください。
  • パソコンはWindows10で接続はUSBです。関連するソフトはP-touch Editor 5.4です。
  • IP電話を使用していますが、印刷データとロールの一致させるエラーが発生しています。
回答を見る