• ベストアンサー

エクセルでの”々”の扱い

よろしくお願いします。 エクセルで文字を統一するため "-"や"ー"などを"-"にする作業を 編集メニューからある置換で行いました。 そうしたら"々"の字まで"-"になっているようなのです。 試しに検索で"々"と入れてみたら"-"も拾ってきます。 2003.2007と試しましたが同じでした。 何か設定が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 回答は出ていますが、   大文字・小文字を区別する   半角と全角を区別する のどちらか一方か、両方をオフにしていた場合に、同等と扱われるもの。 「―,ー,々,ゞ,ゝ,ヾ,ヽ」 「-」(全角)の検索の際で、「-」(半角)は、半角・全角を区別するをオフの場合 これを避けるためには、上記の両方にチェックを入れます。

ZiZiPan
質問者

お礼

ありがとうございました。 同等と扱われる文字があるということですね。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

確かにあいまい検索型の検索になりますね。 これを避けるには検索ダイアログで「オプション」ボタンをクリックして「大文字と小文字を区別する」と「半角と全角を区別する」にチェックを入れて検索してください。

ZiZiPan
質問者

お礼

ありがとうございました。 希望通りにできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル 検索と置換

    エクセルのメニューから、編集→置換→検索と置換ダイアログボックスの置換のタブの中で、検索対象が「数式」とあり、これだけしか表示されないのですが、これってどういう意味があるのでしょうか?すみません、どなたか教えてくださいm(_ _)m 

  • エクセル カッコ()がマイナスになる

    エクセルで(30)を(30%)と「置換」で表示させようと、 「検索する文字列」に「)」を 「置換後の文字列」に「%)」とし、置換すると 「-0.3」と表示されます。(30%)と表示させるには どうしたら良いのでしょうか? (30)は、「セルの書式設定」で「文字列」と 設定して表示しています。 よろしくお願いします。

  • エクセルの置換機能について

    (1)エクセル2000でA1~A100まで1000~1099が入力されています。 (2)A101~A200にも同様に1000~1099が入力されています。 〔編集〕→〔置換〕の機能を用いて、(2)の1000~1099を1100~1199に直したいところですが、検索する文字列に「10」、置換後の文字列に「11」とし、「すべて置換」をクリックし置換後の結果を見ると当然(2)の「1010」→「1111」となっています。 このようにならないように「1010」→「1110」なるような置換のテクニックはありますか? 使うテクニックは関数を使わず置換で行いたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • エクセルで、半角に置換すると日付に

    使用機種はxp、エクセル2003で作業をしています。 住所録の番地部分のみのセルなのですが、 「1ー2ー1」←このように、全角「長音」でつないである部分を「半角ハイフン」にしたいため、検索&置換しています。 セルの書式設定は「文字列」になっているのに、どうしても年月日に変換されてしまうセルがでてきてしまいます。 どうしたら文字列のままで置換できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで検索と置換の文字を張付けする方法

    エクセルで編集から検索と置換を行う時に、その文字を記入する枠には右クリックで貼り付け出来ません。 キーボードで直接打ち込まなくてはいけないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 末尾の文字を文頭にもってくる置換

    エクセル2003です いくつかのセルで文末に入力されている「(10周年)」という()付の文字列を 各セルの文頭にもってきて「10周年:」という形にしたいのです。 「(10周年)」以外に残したい文章はセルによってまちまちですが 20字以内程度です メニューバーの編集→検索から  検索する文字列「*(10周年)」  置換後の文字列「10周年:*」とすると ほんとに「10周年:*」このままに ワイルドカードが表示されてしまい、 残したい文字列が消えてしまいます どうしたらうまくいきますか

  • Excelでの置換の仕方

    昨日もこちらでお世話になり、問題が解決いたしました。 そしてそこで疑問がまた浮上してきました。データーで数字の全角と半角の物が混ざっているので、データーの処理上、半角に統一をしたいと思っています。昨日いただいた回答の中に「事前に「置換」でスペースを削除し、=ASC(A1)等で半角」とアドバイスがありました。 しかしどのように使用していいのか分かりません。 「編集」→「置換」そして検索する文字列とか置換後の文字列とかいろいろと選ぶ項目があると思うのですが、そこからが分かりません。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • エクセル 置換について

    windowsXP office2003 exel を使用しています。 エクセルで置換をしようとすると、(置換対象文字があるにもかかわらず、)置換できません。 「置換対象のデータが見つかりません。検索対象のデータの書式と条件が正しく指定されているかどうか確認してください。・・・・・シートが保護されていないかどうか確認してください。」といったエラーメッセージが出てしまいます。 シートは既に編集可能なので保護されているとは思えないのですが。。。 置換が出来ないのは例えばE行とF行で、その他の行は置換可能なようです。 何か原因があるのでしょうか?

  • エクセル2007で、A1のセルに、'72-2' を入力します。

    エクセル2007で、A1のセルに、'72-2' を入力します。 置換で 検索する文字列 ' 置換後の文字列 (入力しない) とすると、 Feb-72 となります。 セルの設定は、文字列にしておいたのに、勝手にユーザー設定の日付モードになっています。 ちゃんと 72-2 と表現したいのですが、どの様にしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Excelで置換が意図したようにできない(ハイフンを消したい)

    Excel97です。 電話番号のデータからハイフンを取りたいので 置換で検索する文字列に「-」、置換後の文字列に 何も入れないで置換を押したら頭1ケタの0(ゼロ)まで 消えてしまいました。書式設定は文字列にしました。 ハイフンを消す方法は他にもあるとは思いますが、 どうして上記のような現象になってしまうのか 知りたいです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABの廃インク交換後のデータ消去方法についての質問です。
  • 操作パネルからの初期化を行いましたが、全消去できているか不安です。
  • SDカード以外のデータやWifi設定が初期化されているか確認方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう