• 締切済み

どこの携帯キャリアーを使っていますか?

yo-jiroの回答

  • yo-jiro
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

私もauです^^ でもオススメはDoCoMoですかね~

関連するQ&A

  • どのキャリアでも使える携帯?

    以前、何かのニュース記事で読んだと思うのですが、どのキャリア(たしか現段階ではドコモとauだけだったような・・・)でも使える携帯電話が今後出るという話を聞いた覚えがあるのですが、それらは本当なのでしょうか? 私はauユーザーなのですが、auの出す携帯のデザインでほしい物がなかなか無いので、近々そういうキャリア無関係の携帯が出るのであれば待ってみようと思っているのですが・・・ 詳細をご存知の方、教えてください。

  • 携帯キャリアを装うメールって…

    携帯電話のキャリアを装う迷惑メールがあると聞きました。 auによれば、 http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/faq/answer_001.html のようにauのサービスに見せかけたメールや、 http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/faq/answer_021.html のようにauおよびKDDIを騙るメールが届いているようです。 他にも、ボーダフォンでボーダフォンを騙る迷惑メールが届いたという話もあるようです。 携帯電話会社に見せかけるメールって、今でもあるのでしょうか?

  • 携帯キャリアについて(2)

    以前携帯のキャリアについて質問させて頂いた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q8694197.html この質問の回答を受けて、auがやはり安いのかと考えて暫くはauで新機種の登場を待っていたのですが、やはりなかなか私の中でこれはと思う機種が出てきません(私の理想としてはAQUOS PHONE SERIE mini SHL24です。あの小ささが恋しい…)。 なので以前の質問を見てドコモも良さそうと考え、MNPでドコモに乗り換えようかと考えているのですが、気になることも出てきています。 (1)携帯料金の割引について 前回の質問では携帯料金はそれほど変わらないとの回答を頂いたのですが、ドコモの公式サイトで料金シミュレーションをしてみると割引使っても1万と高額になってしまいました…。auでは割引込みで5000円前後だったので流石に信じられません。 ドコモに変えれば当然家族割みたいな家族間での割引が使えなくなるので多少今より高くなるとは思うのですが、それでも2倍近く違うのかと考えると気が重くなります。 単独でドコモに変えた場合、料金をおさえられる割引はどれくらいあるのでしょうか? (2)ドコモについて 最初に、ドコモユーザーの方、不快な思いをしてしまうと思います、すみません。 ネットなどでドコモの評判を聞くと、電波が弱い、500kbまでしか落とせない、料金が高い、容量が少ない、auと比べてドコモの技術(?)の進歩が少ないなどがデメリットとしてあげられていました。 しかし電波はむしろauの方が繋がり悪い感じがしますし、電波のエリアなどはドコモが段々拡大していますし、以前の質問ではサポートも良いというのもありました。 実際のドコモユーザーさんはそういったデメリットや使い勝手をどう感じているのでしょうか? 何度も同じような質問をしてしまいすみません。 しかし携帯は長く使うものだし今は私が料金を払うのでつい慎重になってしまうのです。 無知な私ですが、色々教えてください。

  • 携帯のキャリアで迷っています。

    五人家族です。 父が会社の電話でドコモ、母と妹がau、弟と私がsoftbankで契約しています。 今度父が仕事を変わることになり今の電話を会社に返すことになったので、これを機にみんなでキャリアを統一しようということになっています。 auかドコモにしようという話で進んでいるのですが…。 私と弟は今月中にsoftbankを解約しないと解約金が生じます。 母と妹は先月に解約すれば解約金は生じなかったのですが、今解約すると二人で二万五千円解約金がかかってしまいます。 auの場合だと、母と妹が機種変更で、残り三人が新規になります。 ドコモの場合だと、五人が新規で、その代わり二万五千円の解約金をauに支払わなくてはなりません。 ですが今キャッシュバックキャンペーンをどのキャリアもやっていて、よくわからなくなってしまいました。 この場合、どちらにする方が得なのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • 別のキャリアの携帯を持つ事は可能ですか?

    例えば DoCoMoの携帯を所持していてauと新たに契約とか auとSoftBankと両方契約か みたいに可能ですか? 乗り換えは今のところ考えていません。

  • 急募!携帯のキャリアの変更

    急募!携帯のキャリアの変更 僕は今ソフトバンクのホワイトプランに入っています。 無料通話がないしたまに繋がらないことに、不満をもっています。 そこでですが、今auに変更しようかなと考えています。 auだと繋がりやすいで有名(?)ですし、リスモ!もあるし..... この他にauのメリット、デメリットはあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯キャリアは何が一番よいのか?

    携帯キャリアは何が一番よいのか? 最近ソフトバンクからAUへの鞍替えを検討しています。月々の携帯料金が主要3キャリアの中で一番安いとショップの店員さんから教えていただいたためですが、どうもネットではあまり評判がよくないようで… ネットとメールをよく使い、電話はあまりせず、サブ機能(アプリ等)は全く使いません。 こういった使用状況の場合、どのキャリアが一番よいのでしょうか?理由も書き添えていただければ助かります。

  • 携帯キャリアの好きな順番を教えてください

    携帯電話は新規参入も予定されていますが、今はドコモ・au・ボーダフォン(10月からソフトバンクモバイル)で行われています。 (ツーカーもありますが、新規受付を終了したことと契約エリアが東名阪限定(政令指定都市でも札幌市や福岡市などはエリア外)のため除外しました。) では、大手3キャリアの好きな順番と理由を教えてください。 当方ですが、ドコモとauが同率1位で、はるか下にボーダフォンがあります。 auはサービス・電波ともそこそこですが、アプリや国際ローミングは今1つです。おサイフケータイも、ドコモに遅れています。 ドコモはユーザー数が多くて、おサイフケータイや勝手アプリが充実している反面、FOMAの電波状況はムラがあり、端末価格が他社より高めです。また単独契約ではauより高くつきます。 そのため、どちらも一番好きという決め手に欠けるため、同率首位という状況です。 一方ボーダフォンですが、10月からソフトバンクに変わることが物語っているように、ブランドイメージがころころ変わるというイメージがあります。 また、3Gの電波はFOMA以下という噂で、料金戦略も朝令暮改で2005年前半は純減の連続でした。2005年は新規契約の大幅な増加が見込める3月まで純減を記録しており、今でも純増数はau・ドコモに比べて1桁ほど劣ります。 各種定額サービスなどで巻き返しているようですが、ネガティブなイメージがあります。

  • よく携帯会社をキャリアという言い方をしますが

    よくau ドコモ ソフトバンク などの携帯会社をキャリアという言い方をしますよね。キャリアだと経歴という意味のcareerを調べたんですけど携帯会社を連想できるような意味は載ってませんでした。 誰か携帯会社のキャリアについて知ってる人いたら教えてください。

  • 携帯キャリア。どこがいいの?

    お世話になります。 現在DDIポケットのPHSを使用しています。 月にデータ通信約5000円と、通話約5時間、メール送受信合わせて約400通で、計1万5千~2万ほど支払っています。 データ通信は今のところ残す予定なのですが、PHSの料金を高く感じています。 また、両親に携帯を持たせたいのです。それほど使用しないと思いますが・・・ そこでdocomo、au、vodafoneのどれが一番安く便利に使えるのか知りたいのです。 各キャリアのコース診断はしてみましたが、各社の比較ができませんし、自分の所を良く言うのは当然ですし。。。 使用されている方の実際の率直な感想を聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。