• 締切済み

EXCELの列の表示・非表示

EXCELの列の表示・非表示をボタン1つでできるようにしたいのですが、簡単な方法ってありますか? やっぱりマクロですか?? マクロも詳しくないので設定方法も教えて下さい。

みんなの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.6

単純に列の非表示のショートカットで 非表示にしたい列のセルをアクティブにして、Ctrl+0(ゼロ。テンキー不可) 表示したい場合はCtrl+Shift+0 で、できます。 マクロ登録・グループ化など色々方法はありますので、用途に合わせて他の方の回答も参考にやってみてください。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

列を指定しておいて ALTキーを押しつつ、O,C、Hキーを押す。 再表示は 両側の列を指定しておいて ALTキーを押しつつ、O,C、Uキーを押す。 これぐらい我慢しては。VBAなど言っているが、設定方法でなく、プログラムコード作成だ。 マクロの記録を勉強して、指定をActiveCell.Columns.Selectに変えるとか。 Sub Macro1() ActiveCell.Columns.Select Selection.EntireColumn.Hidden = True End Sub

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.4

特定のシートの状態をエクセルの機能を使って切り替えたいなら、ユーザー設定jのビューを利用します。 バージョンが記載されていませんので、エクセル2003で説明すると、画面で表示したい設定にしておいて、「表示」「ユーザー設定のビュー」で「追加」を押して適当な名前を付けておきます。 表示したいときは、ユーザー設定のビューから該当するビューを選択し「表示」をクリックします。 ボタンから実行したいような場合は、マクロが必要になりますが、具体的にどのような操作をしたいのでしょうか? たとえば自由に選択した列や行を非表示・表示するような場合は、マクロを記録する場合にも少しノウハウが必要です(場合によればコードを少し編集する必要があります)。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

Excel2007をお使いなら「列を表示しない」、「列の再表示」のコマンドボタンを「クイックアクセスツールバー」に登録する方法があります。 「Excel2007(エクセル2007)Q&A(Tips):クイックアクセスツールバーをカスタマイズする」 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/FAQ/quickaccess.html

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.2

NO1です。 御免なさい >2.履歴のシートに行き1行目を行挿入  (行番号1の所で右クリック→挿入)  (複数行必要な場合は必要な行数を選択して挿入の事) は消し忘れで余分です。 読み飛ばしてください。

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.1

マクロ記録で簡単にできますよ。 方法は、 1.マクロ記録を起動  (2003では ツール→マクロ→マクロ記録、2007では 開発タブ→コードの中のマクロ記録)   マクロ名のBOXが出るので名称を変えるかそのままでOKにする。 2.履歴のシートに行き1行目を行挿入  (行番号1の所で右クリック→挿入)  (複数行必要な場合は必要な行数を選択して挿入の事) 3.列の表示→非表示の操作を行う。   複数列ある場合はCTRLキーを押しながら複数列を指定した   後に非表示の操作を行う。 4.”記録終了”をクリック。 5.上記と同様にして(マクロ名は変える)列の非表示→表示の   マクロを作る。 以上

関連するQ&A

  • Excel マクロで 列と行を非表示にするには?

    Excel マクロ初心者です ボタンで sheetの 行1~10を非表示にして その後さらに列のBA~BJを非表示にするマクロを設定したいのですが マクロの自動記録にすると シート上一部のセルのみが残り その他は全て消えてしまいました。 行または列だけの非表示の自動記録は 正常に動きますが 単独のマクロを行と 列でそれぞれ作り、片方を動かした後 もう一方を動かすとやはり一部のみ残り 他は全て消えてしまいます。 マクロで行と、列を同時に非表示にするのは無理なんでしょうか?

  • Excelで列を非表示にするマクロ

    マクロ初心者なのですが、 Excelで印刷前に印刷しなくてよい列を非表示にしたいので、 列を非表示にするマクロを作りたいのですが、 うまくいかないので方法を教えていただきたいです。 表のA~Nにデータが入っていて、 CとGの列を非表示にしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • エクセルの列を表示・非表示させるマクロ

    エクセル2007を使っています。 Sheet1は,多数の人がデータを入力するシートです。 A列~F列までは,タイトル列ですが, 例えば井上さんはG列~K列に入力し,太田さんはL列~M列に入力し,・・・・という感じです。 それぞれの人が使用するとき,使いやすいように自分以外の列を非表示にする人が多いのです。 それは別にかまわないのですが,使用後に元に戻してくれない人が多くて困っています。 (会社には,パソコンのことをまったく知らないオバチャン達がいて,毎回「私のデータが無くなってる」と大騒ぎされるのです。) そこで,Sheet1から他のシートに移動するとき,自動的にすべての列が再表示されるようになればいいなと思い,質問しました。 さらに,この質問をしながら思いついたことですが, 例えばSheet2にコマンドボタンを多数作成して,それぞれの人の名前を割り当てたシートを用意したら便利ですよね。 つまり,先ほどの太田さんが自分のボタンを押したとすると, Sheet1に移動し,無関係な列(G~K列と,N~GU列〔最終列です〕)を非表示にするようなマクロがあれば,さらに便利だと思うのです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが, (1) コマンドボタンに割り当てて,Sheet1に移動し,不必要な列を非表示にするマクロ (2) シートが移動すると,すべての列を再表示しておくマクロ 以上 2点を教えていただきたいのですが, よろしくお願いします。

  • マクロ:A列が表示→非表示/非表示→表示

    条件分岐のマクロを作りたいです。 もしもA列とD列が 表示されている場合は、このボタンを押すと、それらの列がHIDEになる。 もしも隠れている場合は、このボタンを押すと、それらの列が再表示される。 ・・このようなマクロの式を、教えてください・・。

  • EXCELで非表示の列について

    お世話になります。 EXCELで、列を非表示にしているとき、ぱっと見非表示なのかどうなのかというのが、いまいち分かりません。 以前お客さまからいただいたEXCELで、EXCLEのメモリの上のほう(AやBなどの列番号を書いている下のほう?)に、「+」や「-」のクリックできるようなタブがあり、それをクリックすると非表示になったり表示できたりできたのですが、これの設定方法をお教えいただけないでしょうか。

  • エクセル 行、列の表示切り替え

    エクセルで行、列の表示切り替えについて質問いたします。 行番号、列番号のバーを右クリックして表示される「表示しない」、「再表示」の切り替えでできることを、ボタンひとつで行いたいのですが、そのような機能はあるのでしょうか。 動作のイメージは、ボタンを押すと、指定してある行/列が 表示←→非表示 と切り変わるという具合です。 ボタンがあるので、非表示の状態でもそこに行/列が隠れているのを忘れないというかんじです。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • Excelの非表示列も含めてコピー

    Excelのデータを別シートにコピーします。 コピー対象には非表示列も含まれていて 非表示列も含んだデータコピーはできているのですが、 貼付け時には非表示になっているデータは表示されて貼付けされます。 これを非表示だった列は非表示のまま貼り付けることは出来ないでしょうか? マクロを使ってコピー貼付けを行います。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで非表示列の再表示

    皆さんこんにちは! 勤務中です! エクセルでAとB列が表示されなくなってしまいました。 プレビュー画面だと表示されます。 普通非表示設定にすると、列の名前の区切りの線が太くなりますが、 非表示設定にした覚えもないし、線も太くなっていません。 どうしたら元に戻りますか?

  • エクセル行、列の「表示/非表示」方法

    エクセルの行、列欄外に「+」「-」のボタンを表示させ、「+」の状態で行(列)を表示させ、「-」の状態で非表示させる方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ※ 表示、非表示させたい行(列)を選択して、右クリックから「表示しない(H)」「再表示(U)」の方法ではないです。

  • Excel VBA 列の表示と非表示について

    Excel VBA 列の表示と非表示について いつも参考にさせて頂いています。 現在扱っているデータの列が90以上あり、データとしては便利なのですが時に見辛く感じる事があります。 (1).ユーザーフォームからコマンドボタンで一度全ての列を非表示にする。 (2).(1)を行ってからチェックボックスで表示させたい列を表示させる。 といった行程でVBAを組む事は可能でしょうか? 列の表示と非表示について自分なりに調べてみたのですが、消したい列をチェックボックスで消す方法は見つけたのですがそれでは90項目の列の中で5項目だけが必要な場合85回チェックを入れなくてはならなくなり、もう少し効率的な方法があればと考えております。 方法について分かる方は、例をご教示いただけますでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう