• ベストアンサー

どうなんでしょうか?

byr1632donの回答

回答No.3

どんなサイトか明示しない質問に、無視して問題なし、とのコメントがありますが、正しくはありません。 無料でも、会員として登録する際、いろんな条件を提示しているものがあります。しかも、その中には、無料期間を終了すると有料会員として引き継がれ、その場合は会費が発生すると契約約款に明記していたら、どうなるでしよう。 >無料期間中に退会しなかった 貴方には、約款に基づいて会費を支払う義務が生じているかも知れません。 金額の多寡には関係ありません。 さあ、自問自答してください。 大丈夫と、心配のないサイトでしたか。 もとより、公序良俗に反するサイトだったら心配に及びませんが、全てがそうだとは限りません。 仮に、裁判所から呼び出し請求があっても無視しますか。 この場合、出頭しないで無視していると、事件として成立し、貴方は不利益を受けるかも知れないのですよ。 重ねて申し上げますが、この種の質問に「無視して大丈夫」との回答が殆んどです。しかし、「大丈夫」が成立するのは、貴方が登録したサイトを明示してからです。

moai231
質問者

補足

送られてきたメールのドメインがdocomo.ne.jpで個人の携帯だと思うんですけど、個人からこういうメールってくるんですか?

関連するQ&A

  • これって架空請求でしょうか?

    今日の午後になって似たようなメールが2件届いたんですけど、不安になったしまったので、質問させてください! 内容はこんな感じです。 <お客様がご登録されましたサイトの無料期間内等で退会手続きが完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間放置が続いております。サイト運営会社より依頼を受けまして。料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。メール到着より翌営業日までにご連絡頂けない場合には手続きをとらせていただきます。本通知は最終通告になります。> とか、 <総合情報サイトを提供しております(株)アクセスアップより利用規約違反又は、不正利用に至ったお客様のデータベースの抹消、退会手続きを受託しこの通達を発行致しております。ご登録されましたサイトにて無料お試し期間内での退会手続きが確認できておりません。規約違反に該当する為、端末情報が登録、開示されている状態でございます。これ以上現在の状態が続きますと法的手続きとなりますのでご理解のほどお願い致します。退会処理等につきましてはお問い合わせください。> という内容です。 2件とも違う会社からですが、会社名と電話番号が記載されていました。 1件目が届いたときは、本物かなとちょっと思ったのですが、2件目が届いたときに変だなと思いました。 これって架空請求なのでしょうか? ケータイのドコモのアドレスから送られてきているのですが。。。 無視していても大丈夫でしょうか? 長文になってしまいすみません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 振り込め詐欺?

    友達の携帯に届いたメールに「有料情報サイトに登録してあるが無料期間内等で退会手続きが完了していないため登録料金・利用料金が発生しており、未払いの状態が長期間放置のままとなっている。」とありましたが、当人には全く身に覚えのない内容でした。そのメールを送ってきた会社は、「サイト運営会社より依頼を受けて料金滞納者の身辺調査を行っている、このメールが届いてから翌日までに連絡しなければ法的手段をとる」といってきました。すぐにそこの会社に友人は電話をしたのですが、16万振り込めと言われたとのことでした。その時、身辺調査を依頼したというサイト運営会社の名前を聞いたのですが、守秘義務だと言って教えてくれなかったそうです。結局友人は振り込まず何もしなかったのですが、その後、その会社から連絡はありません。これは振り込め詐欺のようなものでしょうか・・・?

  • 出会い系サイトからのメールで困ってます

    最近よくある、メル友サイトに登録して男性とメールするだけでお小遣い稼ぎができるってゆうやつで安易にもあるサイトに登録しました。入会前に利用規約で退会については、メールをしてくださいとしか書いてなかったのに、入会してから規約に『住所や携帯番号を書いて送信しないと退会できない』と付け加えられていて、嫌だったので退会手続きはせずメール拒否をしました。 まずこれは最善の策だったでしょうか?他に方法はありますか? あと、その数日後に、身に覚えのない出会い系サイトから登録完了のメールが届きました。完全にアドレスが回っていますよね。。 退会は無料とだけで詳しい退会方法は書かれていなくて、まだ退会の意志があるというメールは送っていませんが、全く無視しておけばいいですか? これらの利用料金に関してはサイトを使用しなければ発生しないはずなので大丈夫だと思うんですが… 今後アドレスを変更するしかないですか?詳しい方、どうしたらいいか教えて下さいm(__)m

  • 携帯アダルトサイト被害

    サイトの自動登録について誰か教えてください。携帯 のアダルトサイトのロゴを間違って押してしまっ たら「入会ありがとうございました」と自動的に登録 されてしまいました。それから、IDと固体識別番号が 書いてあり自分の携帯の機種が書かれてありました。 そして、3日以内に利用料金50000円を指定の口座に振 り込んでください。期日以内に振り込まれないと延滞 金が発生します。というような内容がかかれてありま した。サイトの利用規約を読むと確かにそういった内 容が書かれてありました。さらに、提携有料サイトに も同時に登録され料金も発生しているとの記載もあり ました。問合せ先にメールで間違えたと問い合わせて もやはり登録は取り消されませんでした。退会するに は利用料金を払わないといけなかったので、振込先に 料金を振り込んでしまいました。今思うととても馬鹿 なことをしたと思っています。そして、サイトに退会 をする旨メールしたのですが入金後でないと退会でき ないという返事が返ってきました。退会しないと利用 期間経過後、自動更新されるみたいなので困っていま す。誰か対処法を教えてください。やはり、無視して おくのが一番なのでしょうか。こういう問題に相談に 乗ってくれるサイトがあればそれも教えてくれると助 かります。

  • 無料の出会い系サイトで

    全ての機能完全無料と宣伝していた出会い系サイトを 利用したのですが、登録後いきなりポイントが発生し、 いつの間にやらポイントがマイナスになり、 料金の後払い請求が来ました。 この場合、利用したのはしたのだから料金を支払うべきなのでしょうか? ですが、私は有料ならば登録はしていませんでした。 友人に聞いたらアドレス変えればいいのでは? (フリーメールの登録なので) と、言われたのですが、かなりプライベートでも使用している アドレスなのでそれは出来ません。 退会希望のメールも出したのですが、 ポイントがマイナスの場合は退会も出来ないと メールがきました。 料金を払わない限り、何も解決しないのでしょうか?

  • 不正請求?

    こんなメールが来ました! 身に覚えが無いとは言い切れませんが、「無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生」と言われても、そんな事あるのでしょうか?悪徳業者のような気がしますがどう対処したらいいものででしょうか? 以下がメールの全文です。 お世話になっております。 私、株式会社○○○○リサーチ 03-****-**** 担当の●●と申します。 早速ですが、本題に入らさせて頂きますが 現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。 当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。 本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い (1)個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始) (2)各信用情報機関に対して個人信用情報の登録 (3)法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。 ※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は 担当●●までお問い合わせ下さい。尚、本通知をもちまして最終通告となりますので、予めご了承ください。 営業時間 月曜~金曜 午前10時~午後7時迄 土曜午前10~午後6時 休日=日曜・祝祭日

  • 出会い系サイトの料金請求について

    似たような質問になってしまうのかもしれないのですが、ぜひ回答よろしくお願いします。 私は二十歳の学生なのですが、先日とあるケータイサイト(便宜上サイトAとさせていただきます)のサービスを利用するために登録が必要だったサイト(サイトBとさせていただきます)へ登録しました。サイトBへの登録は無料だとサイトAに書いてあったため、気軽に登録してしまったのですが、どうやらサイトBは出会い系サイトで、しかも登録が無料なのは初日のみだったようで、翌日の朝にメールで料金請求が来ました。あわてて退会メールを送ったのですが、清算ができていないため退会できないとのことでした。しかも、利用規約に初日のみ無料の旨もきちんと表示してありました。 もちろん、出会い系サイトだとはっきりわかった登録直後に退会しようとしたのですが、どうやって退会したらいいか分からなかったので、とりあえず利用停止だけしてその日は放置してしまったのは私の落ち度かもしれません。(ちなみに退会方法については利用規約の真ん中のほうにありました。) しかし、ポイントを使うようなサービス(メールや掲示板など)は一切利用していません。それでも、料金約3万円を支払わなければならないのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いいたします

  • これって詐欺?

    一ヶ月ほど前に、無料音楽サイト(携帯のです)に登録しました。 そして先日このようなメールが届きました。 「提携サイトからのご利用ありがとうございます。ご登録のない方はお手数ですが、下記より配信停止の手続きをお願いします」 というものです。まったく知らないサイトからだったので無視してました。 すると今日、アクセルとなのる人からこのようなメールが届きました。 「以前登録された総合情報サイトから、無料期間終了後に退会処分がとられていない為に登録料金と延滞料金が発生しています。このまま放置してしまうと身元を調べ料金回収となります。もし調査前で額面について処理をご希望であればご連絡ください。」 というものです。とても怖くて震えました。今からこの件に関して関係のありそうなことを箇条書きにして書きたいと思います。 ・一ヶ月ほど前に登録したサイトにはアドレスしか教えてません。 ・音楽サイトのほかにも漫画のサイトに登録しました。もちろんここも無料と書いてありました。このサイトは正直エロい漫画ばかりだったので使ってません。(登録後気づきました。) 以上です。これは詐欺なのでしょうか?それとも本当にお金の請求にくるのでしょうか?だれか教えてください。またこのようなメールの処理方法も教えてください。説明が不十分な点もあると思いますので何か質問があったらしてください。

  • 架空請求について

    先日不審な電話が来ました。 利用した覚えがないサイトで、 「仮登録期間中に退会手続きを取らなかったため本登録に移行した。 そのため年間使用料金○万円、○○料金○万円~が発生した、 しかも滞納してるので総額で○万円になっている、 今日の午後三時までに振り込め…」とのことでした。 もちろんこちらとしては全く意味不明だったので 電話を一方的に切ったのですが、 今回私が抱いた疑問としては ・お金の請求は、正式に文書で行わないと仮に正当な請求であったとしても認められないのではないか? ・閉鎖したサイトの利用料金を、なぜ閉鎖後2ヶ月たってから行われるのか? ・8日間無料で、その後自動的に登録されて料金が発生するサイトというのは正等なサイトとして存在するものなのか? ・もしそれが本当にそういうシステムなら、あの細かい字でいっぱい書いてある利用規約の中にさらっと書く程度でいいのか?トップ頁とかに大々的に書いて、それを了承した人のみが次の頁に飛べるような仕組みになっているはずなんじゃないか という事です。 何故だか相手は私の電話番号もメールアドレスも住所も何もかも知っていました。 このまま放置しても大丈夫ですよね…?

  • 出会い系サイトにメールしてしまいました。

    <経緯> (1)初めて利用させて頂きます。23歳男子学生です。 (2)女性と肉体関係も含めて交際がしたくて、「セックス&フレンド」と言う出会い系サイトを発見しました。 (3)雰囲気を掴む為、当サイトの「無料おためし版」に登録しようとしたのですが、後でトラブルに巻き込まれるのが嫌でしたので、利用方法・料金に対する以下の様なメールを当サイトの「お問い合わせ」フォームから自分専用のパソコンアドレスを附して送信してしまいました。 (4)個人情報を掴まれるのが嫌でしたので、アドレスのみを附しました。以下、そのメールの内容です。 無料相談受付係御中 1.御社の無料登録システムを利用して、女性との出会いを求める23歳男性です。 2.この様なシステム初めて利用するので、その基本的な以下の様な点を確認させて下さい。 3.まず、私は雰囲気を掴む為、御社の無料登録システムにて何回か女性とコンタクトさせて頂きたい、と考えております。 4.その際、無料登録した後、一定時間を経過すると「本登録」とされて料金が発生していたり、無料登録の後何回か使用させて頂いた後、利用をやめて退会する、と言う事は可能なのでしょうか。又、無料登録の後、一定の期間を経過した後は、自動的に退会手続がなされるのでしょうか。 5.更に、料金表によれば、女性との電話番号交換等は無料と言う事になっていますが、無料登録の後、会いたい女性に直接電話連絡して会う、と言う事は可能なのでしょうか。つまり、無料利用期間中は完全に無料にて女性とコンタクトを採る事が可能なのでしょうか。 6.女性と携帯メールを交換した後は、連絡を取り合う際に料金は発生しないのでしょうか。 7.宜しくお願い致します。 (5)後で口コミサイトで検索して判明したのですが、当サイトは登録すると自動的に有料サイトにも登録されると言う悪質サイトでした。 <質門本題> (1)自分のアドレスを業者に送信してしまったので、実際は業者に質門メールを送信しただけですが、業者が勝手に私のアドレスを使用して有料サイトに登録し、料金を発生させる、と言う事態は起こり得るのでしょうか。 (2)仮に勝手に登録されたとしても、「身に覚えがない」として、パソコンに届くであろう請求(裁判所からの督促状以外)を無視する事は出来るのでしょうか。 (3)パソコンに大量に迷惑メールが送信される場合、ウイルススキャンを徹底させる、最悪の場合はアドレスを変更する、と言う事の他に、何か良い方法はありますか。 (4)勝手に有料サイトに登録されていた場合、当該サイトから何らかの請求が来た場合は、当該サイトの「退会フォーム」等から退会手続を採る必要が生ずるのでしょうか。  宜しくお願い致します。