• 締切済み

大事なものの隠し場所

noname#102281の回答

noname#102281
noname#102281
回答No.5

隠したことを忘れそうなところにいれておく。 私は下着(キャミソールとか)の入ってる引き出しに貼り付けてます。 勝新太郎ではありません。 「お金が足りない!!」と思ってるときに見つけたときの喜びはひとしおです。

himelingo
質問者

お礼

漫画ちびまるこでも同じような描写がありましたね(笑) あっこんなところに!!って気持ちよく分かります

関連するQ&A

  • 子どもの頃の、宝物の秘密の隠し場所・・・

    皆さんは、子どもの頃に自分の宝物の秘密の隠し場所というものを、もっていましたか? そこには、どんな宝物を隠していましたか? 教えて下さい。 因みに私の場合は、 戸袋の上の天井裏・・・ここは、なかなかの場所でした。お小遣いとか大事なものを隠していましたが、大人になった今でも十分使えそうです(笑)。 箱根細工・・・パズル式に開ける入れ物ですね。メンコ・ビー玉なんかを隠していましたが、先日実家に帰った時に開けてみたら、何も入っていませんでした。 宜しくお願いします。

  • エッチな本の隠し場所(女性バージョン)

    男性経験がいい年をしてまるでないため、 勉強のためにその手の本を大量に買い込みました。 40冊くらい。そんなに買うなよ!という突っ込みはご勘弁願います。。 自分でもそう思ったのですが、勢いです! さて、私は病気持ちのため、自分の部屋で寝ておらず 母と一緒に寝ています。 自分の部屋には日中いるのですが、母が頻繁にやってきます。 仕事から帰ると、勝手に片付けされてたりすることもあります。 部屋は狭いです。車も持っていません。トランクルームも無理です。 どこに隠せばよいか、妙案を教えてください。 隠し場所でなくても、小細工でもいいです。 まったく浮かびません・・・捨てる・・・は無しでお願いします。 それから、お手柔らかに、まじめに!!お願いします。

  • 見られたくない日記、手紙、本の処分。

    人に見られたくない手紙や、本がだいぶ溜まっているのですが、 どう処分していますか? 手紙は、お菓子のパッケージなどに混ぜて、 コンビニのゴミ箱に捨てようかと思っているのですが・・・、 大丈夫でしょうか? 本は、そんなに見られたくないものでもないのですが、 恋愛本関係がけっこう溜まっていて、 そればっかり売りに出すのは、なんか恥ずかしいのですが・・・ ちょっとずつ、駅などの新聞や雑誌を捨てる場所に捨てればいいでしょうか? 一番悩ましいのは日記や手帳などの、分厚いものなんですが、 皆さんどうしていますか? アドバイスを下さいm(_ _)m..☆★

  • 東京から二時間位で行けるお勧めの温泉を教えて下さい(子ども連れ)

    過去の投稿も見させて頂きましたが、少し条件が違っていたので、 改めて質問させて下さい。 二歳の子を連れ初めて温泉旅行に行きたいと考えています。 東京から二時間~二時間半位で行ける場所を希望しています。 子供歓迎・貸切家族風呂有り(時間が決められていて慌ただしいので部屋付き露天風呂も検討中)・大浴場も良い ・部屋からの景色が良い・近隣に子供が遊べる場所ある(無くても温泉だけを楽しむのも良いかなと思っています) 贅沢ですが、気兼ねなく子供連れでのんびり出来て、 大人もリラックスできるのが理想です。 宜しくお願いします。

  • フランスやイタリアなどのメジャーな場所で幽霊のいそうなところは?

    フランスやイタリアなどのメジャーな観光場所で幽霊がいそうなところってどんなところでしょうか? 私は霊感が全く無いので幽霊を見たことはないのですが幽霊の出そうな怖い場所や怪談話が大好きです。 次回旅行に行く時の参考に是非、皆さんの幽霊のいそうな場所を教えてください! 幽霊を見たと言った情報でもOK!です。 私が幽霊がいそう?と言うか薄気味悪いと感じた場所はイタリア、フィレンツェのウフィッツ美術館とフランスのベルサイユ宮殿のマリーアントワネットの部屋の向こう側にある階段が人通りが多い割には薄気味悪く感じました。みなさんはどうだったでしょう? よろしくお願いします!

  • 勉強場所はどこですか?

    高2の者です。 突然ですが、皆様はどこで勉強していますか? 居間だったり自分の部屋だったりしますよね? もし、居間で勉強しいるのであれば質問させていただきます。 居間っということは、テレビとか家族の会話が聞こえますよね? それでも、勉強ははかどりますか? そして、成績は伸びますか? 居間じゃなくてもどこでもいいので あなたが勉強している場所を教えていただきたいです。 これからの参考にしていきたいので お願いします。 教えてください。

  • 小さい子供のいる方

    近々戸建てに引っ越すのですが、 小さな子供がいるママさんは どんな工夫をしているか参考に させてください。 うちは、長男(11)次男(1)三男(0)の 3人の子供がいます。 長男は、学校があるので日中は いないのですが、下2人はずっと一緒に います。 階段は柵をして2階にあがらせないように 夜寝るときは1階の和室で私・下2人で 寝ようかなと思っています。 まとめて置くおもちゃは、どこに 置いていますか?? やっぱり寝るときは2階に上がって 旦那・私・下2人でまとまって寝た方が いいのかな?とも思ってしまいます。 今は、アパ-トで旦那は旦那の部屋で 1人で寝て 子供達3人と私で寝ています。 ベビーガードは、キッチンと階段に 付ける予定です。他につけた方が いい場所などありますか?? まとまりのない文ですが、 参考に教えて下さいm(_ _)m

  • 関西でおすすめのデートや休日遊ぶ場所

    休日ごとに出かけるのですが、だんだん同じ所ばかりで飽きてきてしまいました。 かといって行くところも思いつかず毎週末困っています。 関西で楽しかったなどおすすめのデートや休日遊ぶ場所を以下の条件で教えて下さい。 1.関西であればどこの県でも構いません。 2.実際に行って体験した所でお願いいたします。 3.子供はいないので大人の男女が楽しめるところ。  (と言っても大人も楽しめる所であれば遊園地とか絵付け体験などでも大歓迎です) 4.例えば神戸の異人館周辺とかみたいに曖昧な回答ではなく   神戸の異人館周辺の英国館みたいな感じにはっきり教えて下さい。   曖昧だとどうしてもそこのどこが楽しいのかわからずに微妙だったりしたので・・・ 5.おすすめしてくださった周辺で食べ物や飲み物など美味しいお店があれば合わせて教えて下さい。 6.USJ・IKEAは何度も行っているのでそれ以外でお願いします。   (ほとんどの人が知らないおすすめ情報などであればそれは教えて下さい) それでは宜しくお願いいたします。

  • プライバシーのない部屋、デリカシーのない親

    はじめまして。未成年の学生です。 私は家の中で、一部屋割り当てられ、主にそこで生活しています。そして最近、ふとあることに気がつきました。私の部屋の私物の位置が変わっていたりします。不審に思い、私の日記に少し細工をしてると、数日後に、誰かに日記を見られた形跡が残っていました。親に相談してみたところ、親はあっさりと自分が私のいない間に部屋に入ったことを認めました。そして、開き直って私はまだ未成年なので、彼女の監視下にあることを告げられ、部屋をチェックされても文句は言えないといわれました。そして、私のプライバシーについて訴えたところ、プライバシーがほしければ、家賃を払えといわれます。もちろん、未成年の私にそのような経済力はありません。 別に、後ろめたいものが部屋の中にあるわけではないのですが、やはり親族といえども、勝手に部屋に入られて詮索されるのは気持ちがいいものではありません。週一程度や、掃除をしに部屋に入るのに文句を言うのは、図々しいのですが、これは、ほぼ毎日行われ、部屋に入っては日記や私物をチェックされます。自分の部屋があるだけに贅沢な悩みだと思いますが、どなたか助力ください。お願いします。

  • 関西でお勧めの温泉旅館教えてください

    今、10か月になる赤ちゃんと泊まれる 温泉旅館を探してます。 大人二人、赤ちゃん一人です。 ・食事を夕・朝食ともに部屋で食べれる ・部屋に温泉がついてる(温泉でなくてもいいですがとにかく お風呂が部屋についてると助かります) ・大阪から車で二時間程でいける ・近くに観光というか楽しめる場所がある 希望条件はこれくらいでしょうか。 あ、できれば安めで…(笑) ママさんやパパさん、 旅行大好きな方などぜひぜひ教えてください。