• ベストアンサー

演出を派手にしたいんです!

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは なんかモールとかですと商店街みたいですからやめたほうが良いと思いますよ ミラーモールとかを曲の盛り上がりに回すことはできますか? あとそうですね 演奏中に気になるというか 動くのは腕ですよね、そうなると腕にモールを巻くのはどうでしょうか? 手首は邪魔でしょうから、ひじとかどうですか? 首だと邪魔ですよね?

coconut_45
質問者

お礼

商店街ですか!や、やめときます…(笑) ごめんなさいーミラーモールがわからないです;; 一応調べたのですが…また調べてみますね><; 確かに動かないところにあるよりも、動きのあるものに飾りがあったら キラキラして映えるかもしれません! 演奏中にパフォーマンスもするので、実際につけてもらって考えてみたいと思います。 とても参考になりました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 曲の演出方法について

    私は吹奏楽部員なのですが、定期演奏会を開くに あたって演出係というものになりました。 なかでも、『そりすべり』と言う曲の担当になり、 どういった演出効果をつければいいのかさっぱりな状況です。 演出ってどうすればよいのでしょうか??

  • 演奏会の演出について

    今度学校の体育館で吹奏楽部の演奏会を開きます。 僕はその演出課の係長なのですが、 いい案があったら教えてほしいです。 まず宇宙をイメージした曲があるのですが、 何か星のようなキラキラしたものをたくさん空中にばらまいて 宇宙にいるような気分にさせる演出 サンバのような曲があるのですが お客さんのテンションがあがっちゃうような 見てて楽しい演出 お願いします

  • 舞台演出

    今度、私たちの合唱団で演奏会をすることになりました。 が、舞台のいい演出が中々思いつきません。 ステージの内容としては、合唱コンクール曲を3曲。ビートルズの曲を弦楽四重奏で4曲。NHKの”みんなのうた”を10曲。ジブリから、ナウシカやトトロ、千と千尋・・・、もののけ姫等6曲です。 団員は30名くらいなんですが、今回は一般参加で高校生の皆さん50名くらいも一緒に参加してもらえるので、歌だけではなく、踊り等で参加してもらうつもりです。 ホールは2000人収容の大きいホールです。 漠然としたお願いで、大変申し訳ないんですが、舞台の演出で何かいいアイデアがありましたら、教えてください。

  • はじめまして。

    はじめまして。 私は現在高校3年生で吹奏楽部に所属しています。 私を含める現3年生の最後の演奏会となる 定期演奏会が来年3月にあり、 そこでエレキギターを弾きたいと思っています。 今まではコントラバスと(曲によって)エレキベースを 持ち替えて演奏していたので全くのギター初心者ではないです。 なんですが… いざ楽譜を見てみると エレキギターの譜面が音符(♪)じゃなかったんです…! 普通に音符のところもあるんですが、ほとんど違います。 何やら、おたまじゃくし(♪)がスラッシュみたいなのに変わっています。 私の予想だと、上に書いてあるコードの音をこのリズムで弾く感じだと思うのですが 果たしてソレで演奏方法としては合っているのでしょうか??? 今までこういう譜面を見たことが無くて タブ譜なら分かるんですが… もし、 ・こういう譜面の演奏の仕方を知っている方 ・吹奏楽曲でエレキを弾いたことがある方 いましたら教えてくださると非常に助かります>< よろしくおねがいします!

  • 定期演奏会演出

    定期演奏会の演出でサプライズみたいに観客席から何人かずつ加わっていくような演奏をしたいのですが、その演奏に合う音楽が見つかりません 今のところカノンなどありますがほかにクラシックやJPOPでありませんか?あったらお願いします

  • 定期演奏会について

    今まで、吹奏楽の定期演奏会でこんなことをやっていておもしろかったとか、こんなことやったらお客さんに楽しんでもらえたとかいう企画や演出はありませんでしたか?ささいな事でもいいので教えてください。

  • 吹奏楽部で使う譜面台カバーの作り方を教えてください。

    娘が吹奏楽部に入っていますが、娘の学校では演奏会の時譜面台カバーを使っていません。 他の学校で使っているのを見ていいなと思いましたが作り方がわかりません。(私も20数年前吹奏楽をやって譜面台カバーを使っていたのですがあまりにも昔過ぎて覚えていません・・・)  ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 恋のカーニバル

    こんばんは。 吹奏楽部の定期演奏会で「恋のカーニバル」を演奏することになりました。 私はユーフォ二アムなのですが、チューバと一緒にソリで演奏する箇所があり、何かパフォーマンスしたいのですが、何かいいアイデアはありませんでしょうか? ちなみにチューバはステージ前方でソロを吹くと言っています。 よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽部 定期演奏会!

    私たちの地域では、3月から5月のGWくらいまで、吹奏楽部・団の 定期演奏会が開かれるピークです。そこで定期演奏会の出演、または観覧 の経験のある皆さん、印象深かったエピソードがあったらお教え下さい。 それと、開く立場で「こういう風にしたら盛り上がるよ」というアイデア や実体験がありましたら、どんな些細なことでもよいのでお教え下さい。 ちなみに私の所属する部活では、演奏だけでなく、男子部員をもっと増やそうと 現在いる男子部員が(6人)アカペラで歌を歌います。

  • ファンファーレ

    高校の吹奏楽部の定期演奏会でファンファーレをしてみたい!と思ったのですが、何をしたらいいでしょうか?演奏会のオープニングにぴったりのファンファーレをご存知の方はぜひ教えて下さい。