• ベストアンサー

待ち受け画面が動画だと…

携帯の待ち受け画面が動画だとやっぱり電池の消費は早いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.2

静止画よりかは早いでしょうね。 まぁ、一番電気食うのは弱電界地帯(電波が極端に弱いところ)や不感地帯(通話できないところ)で長時間いる事(携帯電話が基地局おらへんのに基地局を探そうと必死で四六時中電波を出しまくるので無駄に電池を消耗する)なので、普通に使うんなら気にしなくてもええんちゃう?

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか、知りませんでした。 いる場所によって消費の速度が変わるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.1

多少は早くなるでしょうが、待ち受けをそんなに長く表示していることはないでしょうから気にするほどではないと思います。 メールの作成中などでも照明はついているので操作時間の影響の方が大きいです。

kanako555
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の携帯は使用していないときも照明は消えるのですが画面はそのままなんですよ。 動画がずっと映っているんです。 やっぱり消費は早そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホ ホーム画面で電池消費

    最近、スマートフォンを買いました。 ホーム画面を眺めているだけで、電池が消費されていきます。 これは普通でしょうか? よろしくお願いします。 30秒で1%、電池が減る 画面の明るさは、最も暗い カタログ値の、最大待受は500時間 他のアプリは起動無し Android2.3

  • 動画を画像へ

    パソコンに詳しい方宜しくお願いします。 YouTubeなどの動画で一時停止した状態の画面を画像にすることは可能ですか? 可能であればやり方をご教授ください。 好きなタレントの動画を携帯の待受にしたいと考えております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 画像が動画に…

    auの携帯を使ってるんですが、パソコンから画像を送ると たまにデータフォルダで動画と認識されて、 待ち受け画面に出来なくなることがあるんです。 拡張子を変えたりしたんですが、やっぱり動画と認識されてしまうんです。 どうすれば、画像として認識することが出来るのでしょうか??

  • 携帯のバッテリーの消費と待ち受け画面の関係

    こんにちは。 携帯のバッテリーの消費と待ち受け画面の関係について教えて下さい。 質問1 絵や写真等の待ち受け画像を無くすとバッテリーの消費が減ると言うのは本当ですか? また、絵と写真では、どちらがバッテリーの消費が激しいのでしょうか? 質問2 待ち受け画面の色は、白等の眩しい感じの色よりも、黒等の暗い感じの色の方が、バッテリーの消費が少ないと言うのは本当ですか? また、それは絵や写真等の待ち受け画像を使っている場合でも、待ち受け画像を無くしている場合でも同様でしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 待ち受け画面に出来ない?

    yahooアルバムからプリネットを利用して 携帯待ち受け画面に設定しようとしたのですが できません。 会員登録もしていますし 携帯には、画像を表示できていますし 待ち受け画面に設定しました・・・とでているのに 待ち受け画面には出ないのです。 ドコモのサポートに訊いても 携帯の操作は間違っていないというのですが・・・? 携帯はSH251iです。

  • 携帯の待ち受け画面について

    アイモードの待ち受け画面についてですが、動画を使用したいのですが、画面メモ登録時は動画のままなのですが、待ち受け画面などに登録すると動かなくなってしまいます。動画のまま使用する方法はありますか?

  • 待ち受け画面

     携帯の待ち受け画面を作るといつも画像が点がたくさんあるように見えたり、色が非常に汚くなったりしてしまいます。待ち受けを作るのに何か簡単なよい方法を知って見える方がいたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 画面が起動しなくなりました

    F905iを使っています。 携帯の電源を切ったのですが、再び電源を入れると真っ白な画面になり、そのまま待ち受け画面が起動しなくなりました。 再び電源を切ろうとしてもそれすら反応せず、電池パックを抜くくらいしか方法がありません。また抜いて再びセットしても白い画面になるだけです。 以前似たような症状になったことがあるのですが、その時は起動に時間はかかったものの、きちんと待ち受けまで表示されてくれたのです。それが今回は全く反応がないようで……。 壊れてしまったのでしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 待ち受け画面

    私は最近ケータイを変えました。 そこでまだ固定データの待ち受け画面なのですが、どこがいい待ち受けのサイトを知りませんか? ちなみに私は女なのですがあまり女っぽ過ぎるのは好きではないです。

  • 携帯の画面が急におかしくなった

    ドコモのN701iを使っています。 買ってから1年ほどです。 携帯を使おうと二つ折りの携帯を開いたら、 自分では電源を切ったりなどしていないのにも関わらず、 電源を入れた時に出る 携帯のイラスト入りのWait a miniteと書いてある黒い画面に 勝手になっており、 しばらくすると、慌ててしまってウロ覚えなのですが、 PIN1コードだったか端末暗証番号だったかを 入力する画面が出ました。 記憶では入力制限が3回という表示があったのを覚えているので たぶんPIN1コードの入力だったんだと思われますが、 とりあえずPIN1コードを入力したら立ち上がったのですが、 そこでもまたおかしな事が起こりまして、 通常もし電源を切っていて再び入れる時は、 PIN1コード入力後、携帯に初めから入っている動画が動いてから 自分が設定している待受画面の写真になるのですが、 今回はPIN1コード入力後、動画は出ずにすぐに待受写真になりました。 その後は、今のところメールも電話も出来てるのですが、 今まで使っていてこんな事になった経験がなく、 これは何が起こったんだろう?と不安になっております。 ちなみに、携帯を開く前にやっていた事は、 ・友人から写真付きのメールが届いたので見た。 ・電池はまだ残っていたが(電池マークの目盛り2つ残っている状態)、充電をした。 しかししばらくして外出のため、充電完了前に途中で辞めた。 充電するホルダーから携帯を取り外すのではなく、 まず充電ホルダーのコンセントを抜いてからホルダから外した です。 充電を途中で辞めた事で何か障害が起きたのか? それとも送られてきた写真にウイルスがあって、 それがそういう現象を起こす事があり得るのか? (その友人からは、今回初めて写真が送られて来たのですが) と、心配なのですが、 何かおわかりになる方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。

喪中期間のお歳暮について
このQ&Aのポイント
  • 喪中期間中でもお歳暮を送ることは問題ありませんが、配慮が必要です。
  • お歳暮を送る際には喪中はがきを同封しましょう。
  • 喪中期間中のお歳暮は、相手の立場や関係性によって適切な対応が求められます。
回答を見る