• ベストアンサー

創作ダンスのテーマ

upasの回答

  • ベストアンサー
  • upas
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.3

こんにちわ テーマですか、ホラー系などどうでしょう? 創作ダンスでそれをやってた人達がいました かなり面白かったですよ。 殺されるところから始まって 相手を祟るみたいな話だったような・・・ ちなみに私の班は風をテーマに踊りました

kaori10
質問者

お礼

今日ゾンビはどう?とみんなに提案してみたら決定しました!!

関連するQ&A

  • 創作ダンステーマ「風」

    高校の創作ダンスで「風」と言うテーマでやることになりました。 そのための3分から4分の間の洋楽(邦楽×)を探しています。 イメージとしては爽やかさのあるものを表していきたいと考えています。 また盛り上り(台風を表現する部分)のある物であるとより助かります。 ※4分以上のものでもイメージに合うのではないかと言うものなら大歓迎です

  • 創作ダンス!!!

    今、体育の授業で創作ダンスをやっています☆ クラスごとでテーマを決めてやるんですが、 まったく何も決まりません・・・ 何か参考になるようなHPとかあったら教えてください!!! 私のクラスのテーマは 『パズル』です。 パズルができあがっていくイメージなんですが、 モチーフが浮かばず困ってます(>A<) お願いします。

  • 創作ダンス

    体育の授業で創作ダンスをします。 テーマは「バスケットボール」です。 曲は振付を考えてからなので、今度あるテストでは、数を数えながら踊ります。 人数は7人です。 まだ少ししか振りを決められていません。 なにかいい振付を教えていただけないでしょうか?

  • 創作ダンスのテーマと構成

    高校の運動会で創作ダンスをします。、今のところ「渡り鳥」とゆうテーマにしようと思ってるんですけど、ストリーや構成がおもいつきません。なんでもいいんでいい案お願いします。また、ほかにもっといいテーマがあったら教えてください。

  • 創作ダンス

    今度、授業で創作ダンスのテストがあります。日常か自然の動きのどちらかを選択して、1分半1人でおどるテストです。私は自然の動きにしようと思っていて、風を表現することにしたのですが、どのように動いたらいいのかわかりません。何か良いアイデアはありませんか?または、風の他に良いテーマはありませんか?

  • 創作ダンス

    体育の時間に創作ダンスをやっているのですが、 みんな初心者でダンスの振り付けがうまく決まりません。 なんとか曲はロードオブメジャーの、 「大切なもの」に決まったんですが、そこから進まなくて・・・ 今週の金曜日に参観日で中間発表会をするのですが、 このままじゃ発表できなくて・・・ 1分半くらい踊れたらいいのですが・・・ 誰か助けてもらえませんか??

  • 創作ダンス

    学校で創作ダンスのテーマが「小人」です。 ストーリが決まりません。本当に何でもいいのでアイデアをください。お願いします。

  • 大至急!!創作ダンスのテーマで困っています泣!

    大至急お願いします!!汗 来年の2月に高校でダンス発表会があります。 そのためにもう準備し始めているんですが、 テーマがざっくりしすぎてメッセージ性がかけています。 ちなみにテーマは沖縄の自然(ハイビスカスの花)とゆうことになっているのですが、 このダンスで一体何を伝えるのかイマイチわからなくなっています。 このテーマで伝えられることはなんでしょうか? また、どのような構成で創作すればよいでしょうか? 教えてください!!泣 あと、メンバーは14人で、綺麗な感じのダンスがしたいという意見があります。 わたし的には、いっそのことテーマを変えてしまったほうがいいのではないかと思ってるのですが、 メッセージ性と面白みがあり、かつ楽しくできそうないいダンスのテーマはないでしょうか? 質問ばかりですいません。 色々考えてたら頭がパンクしそうで汗 どうしても、きちんと土台のテーマを決めたいです。 お力を貸してください。

  • 創作ダンス

    二学期の体育の試験で創作ダンスというものがあり、個人でダンスを創作しなければなりませんが、その案が浮かびません。アーティストのプロモをみてもダンスをしているシーンが少ないので悩んでいます。それに、私は受験生なのであまりダンスの案で時間はとりたくありません。なにかのりのよくて踊れそうなダンスを知っている方おられませんか。曲はブリトニースピアーズあたりにしようと思っているのですが。。

  • 創作ダンス

    学校の創作ダンスのテストで、1分半の間1人で踊るというテストがあります。私は運動会というテーマでやることにしました。運動会ということなので、入場行進、体操から始まり、フロア全体を使ってとのことだったのでフロア1周を使ってかけっこ→玉入れ→綱引き→リレーの順でやっていき、リレーのゴールで終わりにする作品にしました。しかし、こないだのテストでこの作品を先生に見せたのですが、工夫がないと言われてしまい、再試になってしまいました。次は、どんな工夫をしてやったらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。