• 締切済み

iPodタッチについて

fox37の回答

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.3

PCでなくiodでiTunes Storeにアクセス(アイコンをタッチ)していませんか? 無線LANに繋がっていない LAN設定環境が無いのに? 曲はPC(itunes)にあります。 PCとipodを接続 左側のipod名をクリック(又は自動で起動します) ミュージックをクリック 希望のプレイリストや必要な曲の入っている各項目をチェック 同期をしipodに曲が転送されます。

musicstatr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、曲はPCに入ってあります。 実際、再生できました。 PCとipodを接続。 USBケ-ブルでつなぎました。 左側のipod名とミュ-ジックをクリックしました。 希望のプレイリストや必要な曲の入っている 各項目をチェックしました。 ここで気になるのが私への回答に”同期をし”と 書いてくださった箇所です。この”同期”とは何でしょうか? 曲をiPodタッチへの本体へ取り込むことをさすのでしょうか? しつこくWI-FIに接続してくださいといってくるこのiPodタッチ。 どこがおかしいのかいまだに不明でさらに困っております。 補足説明への回答、どうかお願いいたします。

関連するQ&A

  • iPodタッチ Wi-Fi接続

    iPodタッチがiTunes・Storeに接続できません。 対処方法教えてください。 今、使っているiPodタッチ(4世代)ですが、Wi-Fiには接続できています。なので、普通にインターネットで検索や、youtubeも視聴することができます。また、メールもすることができます。 ですが、iTunesやStoreに接続しようとすると、「読み込み中...」と1分ほど続き最終的に、「iTunes Storeに接続できません」と出てきます。また、設定でstore→サインインをしても、「iTunes Storeに接続されません」と出てきます。どうすればiTunes Storeに接続することができますか? また、パソコンでiTunesを開いても「iTunesはiTunes Storeに接続されませんでした。ネットワーク接続がリセットされました。 ネットワークの接続を確認するか、後でもう一度実行してください。」と表示され、iTunes Storeに接続できません。対処方法をお願いします。

  • ipod touchについて

    先日、wi-fiに接続するためにパスワードを入力してチェックマークが付きました。しかし、いざSafariやiTunesをタッチすると、「サーバが見つからないため、ページを開けません。」や、「iTunes Storeに接続できません。」と出てしまいます。 これは何が原因なのでしょうか?他にも設定する物があるのでしょうか? 知っている方は教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesで…

    ipodのことで困っています。 最近パソコンを変えたので、新しいパソコンにiTunesを入れました。 インストールが終わってiTunesを開いてみると、「iTunesは、iTunes store に接続できませんでした。ネットワーク接続がリセットされました。ネットワ ークの接続を確認するか、後でもう一度実行してください。」と表示されてし まいます。 何度も試してみたのですが、うまくいきません。 何が原因なんでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

  • ipodタッチ5で

    友達に、ipodタッチ5をもらいました。wi-fiは接続しています。 音楽だけでなく、無料アプリをダウンロードしたいと思いますが、新規IDを取得して下さい、と出ます。 無料のIDも取得できるようになっていますが、説明書にある、無料でIDを取得とかいった表示が出ません。 ご存じの方、教えていただけませんでしょうか。 全くの初心者ですのでよろしくお願いします。

  • ipod touch の接続について

    最近、ipod touchを購入してWi-Fiには接続できたのですが「youtube」・「Safari」・「iTunes Store」に接続ができません。 原因は何でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPodタッチ Wi-Fi接続

    iPodタッチのWi-Fi接続にていてなんですが… パスワードを入力して ちゃんと電波のマークが表示されてるんですけど… ネットをひらこうとすると インターネットに接続していません と表示されます。 この場合、やはりパスワードが間違っているのでしょうか??

  • 『ipodの更新』で固まってます

    ipodミニ4gbを購入し、付属のCDでitunesをインストール、ipodのフォーマットも完了し、手持ちの音楽cdから18曲をitunseのライブラリにインポートしました。  そしてipodをpcに接続し、数分でitunesの画面には『ipodの更新が完了しました』とメッセージ表示。しかし、ipodの液晶画面には、いつまでたっても『接続を解除しないでください』とメッセージが表示されたままです。不安に感じitunes画面の『ipodを取り出す』をクリックしたところ『ipod“ipod”内のファイルがほかのアプリケーションで使用中のため取り出すことができません』とメッセージ表示されました。  どのように対応すればいいのでしょうか?  PCはwinxpです。よろしくお願いします

  • iPodで再生できるのでしょうか?

    iPodの購入を考えているのですが質問です。 今までPCで様々な曲をダウンロードしたり、CDから取り込んできました。 そこでこれらの曲をiPodに入れて持ち歩こうと考えたのですが、iTunesに曲が読み込められ、かつ形式がmp3であれば、必ずiPodで再生できますか? これを機にiTunesをインストールし、PC上にあるすべてのmp3形式の音楽データをiTunesのライブラリに追加することはできました。 あとはこれらのファイルがiPodできちんと再生できるといいのですが、iPodはiTunes storeでダウンロードした曲しか認識しないと聞いたことがあるので不安です。 回答お待ちしております。

  • iPodを復元したあとの作業

    iPodを復元してiTunesと接続して音楽を同期させたのですが、以下メッセージが出て「認証」ボタンを押してパスワードを入力したら、「iTunes Storeリクエストを完了できませんでした(-42408)。iTunes Storeでエラーが発生しました。後でもう一度実行してください」とメッセージが出て、その後何回も同じことを試しましたが駄目でした。 パスワードは合っています。というのも、違うパスワードを入力したら「パスワードが違います」とメッセ-ジが出るからです。 変な操作をしたら購入曲が消えてしまいそうなのでどうすれば良いでしょうか? 「このコンピュータはiPod"great-nitaのiPod上"の購入済み項目を再生するための認証を解除されています。iTunes Storeで購入した項目を再生できるようにこのコンピュータを認証しますか?」

    • 締切済み
    • Mac
  • iPod 音楽 パソコンなし

    パソコンが壊れてしまい使えなくなりました iPodに今まで入れていた音楽をどうにかバックアップできないでしょうか。 現在、iPhoneのiTunes storeで曲を購入しWi-FiでiPodに自動追加しています。 曲数も多いので、なくなってしまうとかなり苦しみます iPodが壊れた時に、バックアップがあれば……と悩んでいます