• ベストアンサー

フランスの夕景について

フランスに11月30から12月6日まで行きます。 その際 セーヌ川クルーズで夕景を見たいのですが 何時頃から見られるかご存じの方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

世界の日の出日の入りサイトがあります。 http://www.canada-travel.jp/sun/

参考URL:
http://www.canada-travel.jp/sun/
samokuro
質問者

お礼

こんなサイトがあるんですね。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.2

11月末頃でしたら、パリでは日が落ちて残照になってしまうのがちょうど5時(17時)ぐらいだと思います。 (サマータイムは終わっているはずですが、サマータイムで言えば6時ということになります。) セーヌ川のクルーズ、実際に乗ったのはもうかなり前のことですが、最初は川上側の東に向かい、イル・サンルイ(サンルイ島)の上手でユーターンして川下側の西に向かい、夕日に向かってアレ・ド・シグネ(白鳥の散歩道)という中洲の下手まで行き、中州の先端に立つ自由の女神像のところでまた引き返すコースになろうと思います。 この間ざっと一時間ほどでしょうから、写真をお撮りになるなら、このことを考えて、乗船の際の位置や時間をおきめになるといいと思います。刻一刻と移り変わる空の色は、パリが思いのほか北の街だということを思い出させてくれます。 一時期、毎日夕刻に、セーヌを渡るメトロ(6号線)の車窓から眺めていた夕日を受けて金色に光るエッフェル塔、とても美しいものでした。

samokuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セーヌ川クルーズを体験されたんですね。私も 是非パリの美しい眺めを見てみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小中学生同伴可能なセーヌ川ディナークルーズ

     12月末の週に家族でフランス旅行に出かけます。  セーヌ川ディナークルーズに行きたいのですが、子供同伴不可の場合が多いため困っています。小学3年生と中学2年生の子供が参加可能なセーヌ川ディナークルーズに参加された方、どのクルーズが良かったでしょうか?教えて頂ければと思います。  その際、家族で服装はどうだったでしょうか?周囲に気を使うことはなかったでしょうか?注意点など教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • フランス旅行時の靴、服装

    10月始めからフランスへ行くのですが 靴をどうしようか迷っています。 ブーツを基本に考えているのですが (1)ぺたんこブーツでルーブル美術館やモンサンミッシェル、ベルサイユ宮殿の中へ入場することは 禁止されていないでしょうか。 (2)セーヌ川クルーズでディナーがあるのですが その時はワンピにストッキングにパンプスをはこうと思ってます。 川なので寒いと聞いたのですが 分厚いタイツの方が適していますか?やっぱり薄手だと冷えますか? (3)アウターは毛が65%程入ってるコートを着て行くつもりなのですが 暑いでしょうか。 暑がりなのですが、フランスは気温差が激しいと聞くし心配性なものなので・・・。 行かれたことある方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランス旅行に行きたいのですが。。

    新婚旅行でフランスに行きたいと思っています。 二人とも海外旅行は初めてで、英語はもちろんフランス語も話せません。 時期は4月前半で、8日から10日位の予定を考えています。 二人がフランスでしたい事は、 モン・サン・ミッシェル観光、ワインの試飲、TGVに乗る、ルーブル美術館などの美術館へ行く、セーヌ川クルーズ、買い物なんですが、それをある程度含んだツアーとなると一人45万もしてしまいました。 二人合わせると90万・・・ ちょっと予定していたよりもかなりツアー代がかかってしまい、他に安く出来る方法がないか、良いツアーが無いかと悩んでいます。 良い案を知っている方が居たら、教えていただけないでしょうか。

  • イタリア&フランスに行くのですが・・・

    今月末から12月にかけて、イタリア&フランス(ローマ・パリ)に旅行に行きます。 3泊ずつなのですが、ほとんどツアーなので朝食6回・昼食3回・夕食2回ついています。 その他は、自分たちでお店に行って食べる事になると思うのですが、どれだけユーロを持っていったら良いか分かりません・・・。 ほとんど、カードも使えるようですが小物などのお土産やチップには、現金がいるかと思うので悩んでいます。 そしてパリのセーヌ川ディナークルーズのOPを頼んだのですが、12月に入っているので寒さは厳しいでしょうか? 服装も、ローマ・パリは微妙に気温が違うので迷っています。 どなたか分かる方、教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • フランス旅行について教えて下さい。

    9月中頃にフランス旅行を考えていましたが、仕事の都合で行けなくなりそうです。そこで、新たに日程を考え直そうとツアーのパンフレットを見ていたら、12月はツアー代金がとても安価な事に気付きました。(ツアー名は違いますが、内容はほとんど同じで9月と12月では10万円程の違いがあります。) 10月なら可能なので、10月にしようかと思ったり、安くなるので12月にしようかと悩んでいます。寒いのは嫌いではありませんが、夜明けが遅く日没が早いと観光などの時間が少なくなるのかなとか、秋と冬では景色や街並みがどう違うのかなとか気になります。ちなみに、ルーブル美術館・ヴェルサイユ宮殿・セーヌ川クルーズ・モンサンミシェルなどフランス北部を訪れる予定です。 どちらが良いでしょうか?安価なのにはひかれますが、たぶん一度きりのフランス旅行になると思うので10月に行った方がいいかなとか悩んでいます。10月か12月だとしたら皆さんどちらにしますか。アドバイスよろしくお願いします。

  • フランス旅行でヴェルサイユ宮殿とセーヌ川クルーズ

    今月末にフランスにツアー旅行に行きます。 1日パリでフリータイムがあるのですが、 タイトルの2箇所に行きたいと思っています。 どちらも団体参加ではなく、個人参加で行きたいです。 時間的には1日で大丈夫だと思っているのですが・・・ (1)色々調べた結果、ヴェルサイユ宮殿にはForfait Chateau de Versailles券を購入してRERで行こうと思っています。 購入場所や行き方、注意事項などありましたら教えてください。 (2)セーヌ川クルーズは食事付ではないものを希望しているのですが、 旅行会社に申し込まなくても、直接川沿いに行くと チケットが買えてすぐに乗れるものなのでしょうか。 ガイドブックにセーヌ川クルーズに個人で参加するための参考資料がなくて、現地に行ってからでは心配なので、 どの辺で乗れるのか、いくらくらいなのかなど、ご存知の方、教えてください。 まだ滞在するホテルは決まっていないので、 最寄駅はわかりません。 分かり次第、補足しますが、他にもアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 12月下旬にイタリア・フランスへ旅行に行きます。服装について教えてください。

    12月23日から9日間新婚旅行でイタリア・フランスに行きます。 初めての海外旅行です。周りからはあまり良い格好をして行ってはいけないと言われるのですが ネットで調べると適度に綺麗な格好をしていた方がいいなどという意見もあり 悩んでおります。 ツアーでの旅行で、イタリアはベニス・フィレンチェ・ローマ フランスはモンサンミッシェル・パリ(1日フリー)に行きます。 すべてジーンズ+ダウン+スニーカーで過ごそうと思っていたのですが 食事の際(ツアーについています)ジーンズなどラフな格好だと 店員さんからあまり良い顔をされないなどあるのでしょうか? 食事はカンツォーネディナーなどがあります。 最終日のパリではセーヌ川ディナークルーズに参加予定です。 フランスは寒いということで、コートよりもダウンの方が暖かいかなと思うのですが そうするとディナークルーズに参加する際、上着がなくて困りますよね。 かといって、ディナークルーズのためだけにコートを持って行くのも 面倒です。 また、この時ワンピースの下にタートルネックのニットを着るのは マナー違反でしょうか? 皆様、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • セーヌ川クルーズの服装について

    6月にパリに旅行をします。 セーヌ川クルーズをする予定ですが、どのような服装で行けばいいのかわかりません。 ガイドブックには、「カジュアルな服装でお願いします(ジーンズ、スニーカー、Tシャツは遠慮願います)」と書いてあります。男性はジーンズ以外だとスラックス、革靴になるんでしょうか? セーヌ川クルーズに行ったことがある方、どうか教えてください。

  • フランス、イギリスに旅行

    近々、フランスとイギリスに行く予定です。フランスではノートルダム寺院、凱旋門、コンコルド広場、門シャンミッシェル、ルーブル美術館、イギリスでは、ヴェルサイユ宮殿、大英博物館、バッキンガム宮殿、ロンドン塔、国会議事堂がプランに含まれています。 オプションでセーヌ川のディナークルーズ、テムズ川のディナークルーズ、ウエストミンスター寺院、ナショナルギャラリーなどもあるみたいです。 初めてのものですから、何がよくて何が悪いのかさっぱりわかっていない状態です。。。 上に記載のオプションなどで実際に行かれた感想、 何かお勧めの場所、お勧めのお土産、お勧めの食事場所など、その他色々回答お待ちしてしています。お願いします。 また、円からユーロやポンドに換金するのは海外の空港などでするべきでしょうか?それとも、日本の銀行でしていくほうがいいでしょうか?できるだけ安く換金する方法を教えて下さい。

  • パリでのお昼ご飯、ワインについて

    教えてください。 パリでの食事で、アラカルトではなくコースを選択する際、 前菜+メイン+ワイン といったような感じのムニュを目にします。 たとえば、セーヌ川クルーズなども、ワインが含まれているようです。 1・この際、ワインが飲めないため、他のソフトドリンクへの変更は可能ですか? 2・もし可能な際、フランス語でなんとお願いすればよいのでしょうか? 酔いが回るのが早いため、 お酒とお料理のマリアージュを楽しみたいと思いつつ、 体調を崩したくないので、残念ながら、日中はお酒を飲まずに置きたいと思っています。 ご存知の方、ぜひ教えてください。