• ベストアンサー

梅田(大阪駅)→万博記念公園へ行くには・・

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://park.expo70.or.jp/access.html#train http://www.ryoko.info/rosen/train/data/osakafu.html http://www.navitime.co.jp/transfer/ 使用路線の[レ]全外し 検索結果最下部から(検索条件変更で)で再検索可

nemutaiazarasi
質問者

お礼

御回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 京都から万博公園までの行き方は?

    以前、子供を連れてエキスポランドへよく行った頃は、毎回自家用車を利用していました。 ところが近々万博公園へ行く用事ができたので、公の交通機関を利用して行こうと思うのですが、その行き方がよく分からず、教えていただきたいです。 JR京都駅からの乗車です。大阪駅まで出て地下鉄に乗り換えたらいいのか、それとも茨木駅で降りるほうが近いのでしょうか?モノレールの公園前という駅に最終的に着きたいのですが(待ち合わせがそこなので・・)。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 地下鉄岸里~モノレール沢良宜

    地下鉄岸里駅からモノレール沢良宜駅まで行きたいのですが 次のうちどれが1番行きやすいと思いますか。 A 岸里~西梅田~東梅田~大日~沢良宜 西梅田か梅田から徒歩で東梅田まで移動して、大日からモノレール B 岸里~千里中央~沢良宜 大国町で御堂筋線に乗り換えて千里中央まで行き、千里中央からモノレール C 岸里~梅田~南茨木~沢良宜へ(南茨木~沢良宜間はモノレール又は徒歩) 大国町で御堂筋線に乗り換えて梅田まで行き、梅田から阪急で南茨木へ 南茨木から沢良宜まではモノレール利用又は徒歩

  • 大阪万博当時の交通アクセス

    愛・地球博の開催を機会に、大阪万博当時の交通アクセスについて調べています。 地下鉄御堂筋線・北大阪急行が、現終点の千里中央から会期中に万博会場まで延伸して行先表示も「万国博」というふうにしていたのは覚えているのですが、他にどのようなアクセス方法があったのか記憶にある方がいれば教えて欲しいのです。 確かにこの方法が一番便利だったとは思うのですが、難波・梅田・新大阪等の中心部から直接アクセス出来る唯一の方法ということで混雑必至だったと思うので、アクセス分散の為に東海道線・阪急千里線・阪急京都線の最寄駅からも今で言うシャトルバスのようなものが出ていたと思うのですがどうしても思い出せません。 どの駅からどの位の間隔でどのような車両を使っていたか覚えている方はおられないでしょうか。 又梅田から阪急京都線・千里線、大阪駅から東海道線の臨時電車が出ていたかどうかも分かれば教えて下さい。

  • 万博公園駅から民族学博物館まで?

    国立民族学博物館に行きたいと思っています。 車でだと疲れるような気がして、公共交通機関を調べてみました。 モノレールで「万博公園駅」で下車。 そこから民族学博物館まで3.1kmあるらしいのですが、今ちょっと膝が 痛く、3.1kmも歩くとなるとなかなかなので、どうしようかと。 ご存じの方にお聞きしたいのですが、「万博公園駅」に タクシー乗り場はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 阪急梅田駅から御堂筋線梅田駅への経路

     以前に類似質問していましたが、予定変更で地下鉄御堂筋線を利用するつもりです。大阪空港から蛍池を経由し阪急梅田駅で下車、地下鉄御堂筋線梅田駅に乗り換え天王寺駅まで行きたいと思います。阪急梅田駅から地下鉄御堂筋線梅田駅へ行く経路を素人に判るよう詳しく教えてください。

  • 大阪万博公園の行き方について

    来週、遊びに行くのですが、河内小阪駅から万博記念公園もしくは公園東口までの切符の買い方で、一番得する方法はないのでしょうか? エンジョイエコカードは地下鉄のみだし、スルッとKANSAIは切符を買う手間が省けるだけで、あんまりお得感がありません。 どなたか知っている方、教えてください。 お願いします。

  • 万博記念公園ですごす時間

    今度大阪の万博記念公園に行く予定です。 エキスポランドは営業停止中のようですが、 太陽の塔や民族博物館を見たいと思っています。 ちょうどローズフェスタ期間中なので自然も満喫しようと思っていますが、 他にも大阪観光をしたいのでどれくらい万博記念公園で時間をみておけばいいかが知りたいです。 今のところ大阪駅からの行きかえりにかかる時間も含めて、5時間くらいを考えています。 経験者の方、お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 大阪梅田から光明地までの行き方

    大阪の梅田から光明地駅まで、公共交通機関で行くにはどうしたらよいでしょうか。 梅田から難波駅まで御堂筋線でいって、そこから乗り換えて光明地駅まで行けばいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 万博記念公園

    万博記念公園の日本庭園は、万博記念公園駅から歩くと、どのくらい時間がかかりますか? そこで枯山水の庭園を見る事が出来ますか?

  • 万博公園まで迷わない方法

    大阪万博公園まで行くのに三重の津駅から近鉄の特急を使うことにしたんですが、特急をどこで降りて、そのあとどの路線つかえばいいですか?最終的にモノレールがあるみたいなんでそれを使いたいんです。お願いします<(_ _)>