• ベストアンサー

右も左もわからない初心者のビデオカード交換

yossuの回答

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.5

VGC-RC70S スペックは以下でよろしいでしょうか。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RC70/spec_ownermade.html チップセット内蔵のグラフィックがあるので それを使用してても良いかも? 写真編集と動画(編集)がもたつくかもしれませんが メール、音楽等は十分いけると思います。 ネットはサイトによりけりですね。 オンボードで苦しくて使えないと判断してからでも遅くないかと。 カードの選択としてはxpですからDirectX9に対応してさえいれば 十分なので多少古い世代でも良いと思います。 Vista以降のWindowsでも使用する予定なら2年位前以降のモデルが良いでしょう。

nyorori226
質問者

お礼

回答有り難うございます! そぅ!それです。 折角アドバイス頂きましたが、実は写真と動画編集はちょこちょこするのです(泣) しかし、2年前くらいのモデルでも十分であるとの話、大変参考になりました。発売時期を参考にしながら選びたいと思います。 皆さんのおかげで少しだけ知恵がつきました! 有り難う!

関連するQ&A

  • ビデオカードの交換について

    先日、ビデオカードが壊れてしまいました。 そこで、パーツの交換をすることにしたのですが、マザーとの兼ね合いの問題で どのビデオカードを購入すべきか悩んでいます。 PCのスペック等… OS:Windows XP Professional Service Pack 3 CPU:Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2180 @ 2.00GHz (2 CPUs) 電源:500W マザー:Foxconn/G31MX ケースは http://www.links.co.jp/html/press2/gw009mw-bk.html を使用しています。 今まで使っていたビデオカードは、LEADTEK WinFast PX6800 TDHです。 マザーについて色々調べていたら、このマザーはPCI-EXPRESSx16にのみ対応しており、 PCI Express 2.0のものは使用出来ないということが書いてありました。 そこで、それを目安に色々検索して購入パーツを考えていたのですが、 【対応】PCI-Express(x16)(内蔵)【性能】・PCI Express(x16)接続ビデオボード との記載のほかに 接続バス PCI Express2.0 という一文も同時に記載されているものもあり、未熟故少々混乱しております。 PCは、主に文書作成の仕事と3Dのオンラインゲームで使っています。 CPU、マザーとの兼ね合いを考えたとき、ビデオカードはどのようなものがいいのでしょうか? また、参考までにこちらビデオカードを使うことが可能なのかどうか、 教えていただけると嬉しく思います。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px8800_gt_1.htm

  • 3Dゲームをするのにおすすめのビデオカードは?

    3Dゲームがしたいので、ビデオカードの購入を検討しているのですが、どのビデオカードがいいでしょうか?予算はなるべく上限2万円ほどでお願いしますパスは、 PCI PCI Express x1 PCI Express x16があります。

  • ビデオカードを購入したい

    SONY VAIO VGC-RA70Sに現在積んでいるビデオカードは ATI RADEON X600 XT (PCI Express ×16)なのですが、 どうも壊れかかっている感じなんです。 それで、特にゲームなどする予定も無いのですが、 普通にネットやDVD鑑賞ができればいいと考えています。 それで、安いビデオカードに差し替えたいと思っています。 色々ビデオカードを探していてもいったいこのPCには どれが対応するのか全然わかりません。 どのようなビデオカードを購入すればよろしいでしょうか? こんな質問でご理解頂けるのかわかりませんがどうぞよろしく お願いします。

  • ビデオカード交換について

    SONY バイオ VGC-RA50を数年前に購入し、このたびビデオカードを購入しようと考えているのですが、スペック表を見ると「PCI×3(1)、AGP×1(0)」と、なっているのでPCIのカードも付くのでしょうか?  いろいろ調べてみるとAGPしか付かないみたいですが・・。質問したいことは、 (1) PCIも取付可能か?可能ならAGPよりPCIを購入したほうがよいのか? (2) 今のところ7600GTクラス(と、表現していいのかな?)の購入を考えているのですがこの選択は妥当でしょうか?(まだまだこのPCを使うので多少良いグレードの物を購入したいです)また、このパソコンのタワー内に収まるのでしょうか(大きさなど)? (3) いろいろなメーカーから出ていますが、信頼性の高いメーカーってありますか? (4) 電源、熱等で対策しなければならないことはあるでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/spec.html←スペック http://bbs.kakaku.com/bbs/00102211609/←参考にしたところ ※メモリの増設等はしていません。512MB(256MB x 2)

  • お勧めのpciビデオカード教えてください。

    pci express x16でGeForce CT 220というのを結構使っていたのですが、新しく部品を購入したら干渉してpci express x16が使用できなくなりました。 そこで、pciにビデオカードを差し込もうと思うのですが、なにかおすすめ御座いますでしょうか。 それともやはりexpressに差し込んだ方が良い場合、延長ケーブルの購入を考えていますが、素直にpciにささるものを探したほうが得策でしょうか。宜しくお願いします。 ちなみに使用用途は1920x1200のモニターが普通に動けばOKで、負荷のかかるゲームなどはしません。

  • ビデオカードについて

    この度、ビデオカードを付けたいと思っています。PCは、eMachinesのJ6446とうい機種で、ビデオカードの所は「PCIスロット×3(空き×2)PCI Express x16 ×1(空き×1)」と表記してあります。この場合どのようなビデオカードを付ければいいのでしょうか?スペック等は無視していただいて結構です。

  • ビデオカード

    ビデオカード PCI Express x16スロット端子にPCI Express 2.0 x16端子をつけることはできますか? それともつけられませんか。 ヘタクソな質問ですいません。

  • ビデオカードについて

    ビデオカードを増設しようと思うのですがノートパソコン(Lavie T LT5006D)なので分解してはめ込むこともできません。 あと、PCI Express x16などのスロットもありません。 そこで質問です。 PCI Express x16などをUSBなどで接続する方法はありますか。 ちなみに使おうと思っているのはオンラインゲームが快適にできるくらいのものです。

  • ビデオカードの増設について(初心者)

    3Dゲームをやりたいのですが自分のPCのビデオカードでは能力不足とでました。そこでビデオカードを増設しようと思うのですがどれを選んでいいかまた、取り付けの仕方もわかりません。 パーツの増設自体初めてなのでアドバイスお願いします。 NEC PC-VL570LG OS VISTA CPU Core2 Quad マザーボード Intel G33/G31 Express Chipset Family メモリ 2G 増設スロット PCI Express x1 ×1 PCI ×1 最大消費電力:約190W(電源容量はどこをみればいいかわかりませんでした) 予算は1万円前後、GeForce 6200以降(推奨:GeForce 8600GT以降)となってます。この場合電源の交換も必要なのでしょうか?

  • ビデオカードを積もうと思うので詳しい方お願いします

    PCでゲームをやろうと思うのでビデオカードの購入を考えています。 DEAD SPACE とか3、4年前くらいのゲームができればいいです。 今の環境は HPのpavilion p6 2131を使用中です win7の64bit intel corei5-3450 メモリ8G HDD1TB intel HD 2500 電源は100Wです。 拡張スロットが PCI Express x16×1スロット(空1) PCI Express x1×3スロット(空3) PCI Express Mini Card×1スロット(空1) この環境でつけられるビデオカードはありますか? コスパのいいのがあれば教えてください。予算は一万くらいです。 長文ですいません。回答よろしくお願いします。