• ベストアンサー

頭が痛い

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39850)
回答No.1

ホルモンバランスの乱れや丁度季節の変わり目による気温、気圧の変化でも頭痛になる人はいるからね。 少しリラックスして安静に様子を見る必要があるかもしれないよね☆

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどです、頭の痛さって色々なことで起こるのですね。 そこで改めてお聞きしたいのですが、そういった頭痛も何日も続いたりするものなのでしょうか? いつもは、ほとんど一日で治るのですが、今回は長く続いているので動なのかなと思いました。

関連するQ&A

  • 頭が空っぽになる?

    普通に生活をしているとなんだか頭が何もないような状態になります。記憶がなくなるとゆうか言葉では難しくてすみません。自分でも分からなくなっているんです。 で、こないだ頭の病院に行ったら、色々検査(CTとか色々です)した結果、何も問題ないと言われました。 で、実は自分は、デパケンとゆう薬を飲んでいました。 で、これはこうゆう症状もできといわれ、辞めました。 辞めて・・1ヶ月ぐらい経ったかもしれません。今です。 頭のなかがボーっとして、・・・そうゆう状態です。 上手く説明できなくて申し訳ありません。 頭の病院に行って問題ない・・でもどうなのかなと思いまして今回ご存知の方がいらっしゃるかなと思い質問させていただきました。 こんな感じでごめんなさい。ご指摘があればお願いします。

  • 2週間前 転んで頭を強く打ちました

    2週間前 転んで頭を強く打ちました その時は 特に吐くとか 記憶が飛ぶとかの症状はなく 頭が重くなってました・・・ 病院でレントゲンを撮ってもらって 診断結果は異常なしと言われました CTとかMRIとかじゃなくて レントゲンだけで大丈夫なんでしょうか? 強い頭痛がずっと続いているので心配です 頭を打っ後 こんなにずっと頭痛があるもんなんでしょうか?? そういう経験された方 いたら教えて下さい!!

  • インフルエンザ(タミフル)の副作用?

    先週水曜日から体調が悪く熱も出ていました。 出張に出ていたため、金曜日の朝に病院へ行き、インフルエンザA型と 診断され、それからタミフルとカロナール、また咳止めなど5週類ほど の薬を5日間飲むように処方されました。 熱はあっという間に下がり、昨日の朝からは平熱になりましたが、 頭の痛みはひどくなり(特に右側)、目を左右に動かすと、 目の奥に痛みが走り頭がくらくらします。 目をあまり大きく開けず正面を見ていれば大丈夫です。 これは薬の副作用のせいでしょうか? 明日から熱が無ければ会社に行こうと思っていましたが、頭痛の 目の痛みで気分が悪く、困っております。 普段から頭痛持ちで、市販の鎮痛剤をたまに飲んで直すのですが、 飲んで良いものか悩んでおります。 かかっている医者は日曜日の為、お休みなので、アドバイス頂けたら と思います。

  • 頭を打つ

    1か月少し前に頭を強く打ち後ろに転びました。 いまだに頭の違和感 ふらつき 痛み 頭をわし掴みにされて押さえられてる感があり毎日つらいです 1番痛みのひどかった時にCTをとりましたが 腫れてはいるものの異常個所はないということでした。 ですがそれ以来すっきりする日はなく 毎日寝て過ごしています。 首をひねった可能性もあるのでカイロプラティックも行ってはみたものの 頭のほうがどうなってるのかわからないので 主治医のわたしのCtの結果を見てからでないとはじめられないとのこと。 首だったら首でいいのですが いまだ原因不明 めまいは耳鼻科で見てもらう(一応)ことになっていますが1カ月も先 1度MRIをしてもらおうかと考えているのですが MRIの必要性はこの場合あるのでしょうか? 何をどう見てもらえばいいのでしょうか? 海外のため 今すぐ整形外科で頭からつま先まで念密に検査といったことはないようです。

  • 頭の血が引く感覚について

    20代女です。 一昨日夜、帰社の電車内で頭の血の気が引いたと思ったらそこから次の日にかけて一日気持ち悪さが抜けませんでした。 また、左足の力が入らない状態になりました。 昨日病院へ行って来たところ、胃腸風邪の初期症状と診断され、1日3回胃腸薬を処方されました。左足の方は一日経ったら治りました。 そして本日、薬を飲み会社へ出社しているのですが、吐き気の方は薬で抑えられています。 しかし、再び血の気が引く感覚に陥り、頭のてっぺん辺りが違和感が起こり、今度は右手が動かしにくい状態になりました。 右手と頭の違和感については、昨日と違い、しばらくしたら治りました。 胃腸風邪を引いている為、動けることには動けるのですが、胃が痛くなる為、ご飯がまともに食べれていません。 栄養が足りていないのか、だとか、薬の副作用だと思うのですが、もし頭の大きな病気だったらどうしようと心配になっております。 このような症状に陥ったことのある方、ご教授願います。 ~補足~ 以前夏頃に強烈な頭痛に襲われ、病院で頭の検査を受けたことがあります。 CTの結果は異常ありませんでした。 その時痛くなったほうは右です。

  • 頭に違和感

    19歳男です。 最近、頭の血管が破れそうな違和感があり不安です。 他、ふらふらするような感じもあります。 10月に単純脳CTを行いましたが異常の指摘は受けていません。

  • 頭を打った後、ボケるということはありますか。

    60代の母が頭を打ち入院しました。階段から落ちて頭を強打したようです。CTの結果では異常はありません。頭を打って4日目ですが、日毎にぼんやりした症状が少なくなってきています。しかし、本日所々ボケたようなことを言い出すようになりました。主治医に言っても特に対応はありません。 頭を打てば、時々ボケることはあるのでしょうか。 主治医からは、数週間から週ヶ月後に慢性硬膜下出血によりぼけのような症状がでるかも知れないという話は聞いていますが、頭を打って1週間以内なので驚いています。

  • 頭が重い…

    熱も頭痛もなく、咳も鼻水もなく、頭がクラクラして後頭部に鉛でも詰まっているような感じがします。病院行って内科と脳外科で診察してもらったんですが、CTでも何も写りませんでした。結局原因不明…。めまいの薬だけ貰ってきたんですが医療関係者の方、これってカゼですか?

  • 頭を打ってから時々めまいがします。

    去年の春、マンションの階段(7段)から落ちて左側頭部の上の方を打ちました。 打った痛みもやわらいできた一週間後ぐらいから、うった側を下に寝るとめまいがするようになり今も続いています。横になった瞬間グラッときます。 寝ている間に知らずに左向きに寝返りしてしまうと、目が覚めたときにはひどいめまいで吐く事もあります。 初めて起こった時は、頭を打った事を気にしてCTをとって診てもらったのですが異常なしでした。 頭を打ってからなんですが、関係ないのでしょうか? 治ってほしいのですが、前に病院に行ったときは、CTと痛み止めの薬をもらっただけなので『大したことないんだろうな』と思いとどまってしまって・・ 詳しい方、アドバイスなど教えてください。よろしくお願い致します。

  • 頭が割れそうなくらいのひどい頭痛…

    おはようございます。先日、質問させて頂いた高3の女です。いつも御回答ありがとうございます。 私は先週の水曜日から、おたふく風邪にかかっています。熱も大体微熱…と下がってきて、耳下腺もまだ腫れてますが、痛みも段々減ってきているようです。 昨日の昼や夜は微熱で頭痛はしてなかったのですが、夜中ひどい頭痛で2回起きました。一昨日と昨日は理由もあり、3時前にしか寝ることができなかったので、寝不足のせいもあるのかな?と考えましたが、普段元気なときも私は大体1時過ぎにしか寝ないけど、こんなひどい頭痛は起こったことありません。今までの中で一番ひどい頭痛です。ちょっとした行動でも頭全体…頭の中がガンガン割れそうに痛いです。起き上がってるのも寝るのも辛く、本当に割れそうです。 とりあえず、おたふく風邪と診断された時に処方された痛み止めのロキソニンを飲みましたが、効くのかな…と。効かなくて1日こうだったらどうしよう…と考えるし、寝るのが何か怖いです。お腹は空いてるような気もしますが、痛すぎて何もしたくありません。 これは何による頭痛なのでしょうか?おたふく風邪による合併症(髄膜炎など)を引き起こしている可能性はありますか??日曜日で病院は休みなので、どうしよう、どうなるんだろう、と不安でたまりません。御回答よろしくお願いします。