• ベストアンサー

dmesgと/var/log/にあるメッセージ

dmesgコマンドで表示される内容と/var/log/ディレクトリにあるsystem.logの内容は具体的にどう違うのでしょうか? 私が見た感じでは、dmesgは起動時の記録だけで、system.logはリアルタイムでアプリケーションの動作などの記録がされているように見えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>/var/log/ディレクトリにあるsystem.logの内容 ディストリビューションによって違うような気がしますが… redhat系ではそのようなファイルはデフォルトではありませんし……。 >dmesgは起動時の記録だけで、system.logはリアルタイムでアプリケーションの動作などの記録がされているように見えます。 system.logはログファイル…でしょう。 dmesgコマンドの方はリングバッファですので一定以上古いモノは消えていきます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=dmesg&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=1&oq=

e085749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 system.logがないディストリビューションもあるのですね。 もう少し勉強してから質問します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Linuxの起動時のメッセージ

    Linux起動時にデーモン起動からログインを促す状態までに表示されるメッセージの中で赤字でFAILERとなっている箇所が2つありました。 あまりに早くて何がFAILERなのかわかりませんでした。 コマンド(dmesg)、あるいは、/var/log/messagesの中身で確認できるということが分かりましたが、これらで表示されるテキストの中には、OKやFAILERは書いてありません。 もう一度起動時のメッセージを確認し、 FAILER付近に"premission deneid"と書かれていたので、 それを上記コマンドやファイルで確認しましたがそれもありませんでした。 本当に起動時のメッセージはdmesgや/var/log/messagesに書かれているのでしょうか。 もうデジカメで写真取るしかないか、という発想になってしまうのですが、何かアイディアをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • suコマンドのログ

    Solarisでは、suコマンドを使用したログが/var/adm/sulogに記録されますが、Linuxでは同様のログはどのファイルに記録されるのでしょうか? それとも、そういったログを記録する機能はないのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • mailログについて

    debug.logを確認しているのですが 下記のログがありました。 Jun 11 11:00:44 suzuki2 ipop3d[65002]: pop3 service init from 219.110.19.241 Jun 11 11:00:44 suzuki2 ipop3d[65002]: Mailbox vulnerable - directory /var/mail must have 1777 protection Jun 11 11:00:44 suzuki2 ipop3d[65002]: Mailbox vulnerable - directory /var/mail must have 1777 protection 「 /var/mail のディレクトリの権限が 1777 になってないよ」ということですか?  chmodコマンドで「1777」にすればこの警告は出なくなるというものでしょうか?

  • /var/www を home directory にしたい

    CentOS, Apache, vsftpd を使っています。 ウェブページメンテナンス用のユーザーアカウントを作成し、 そのユーザーのホームディレクトリを /var/www にしたいのです。 ftp + chroot で /var/www の下以外のアクセスをさせないために。 そこまではできたのですが、そうすると何か他のことをやるたびに、 「システムアカウントの設定が変」みたいな文句を SELinux に言われます。 そのとき、/var/log/audit/audit.log にも何も出ないので、どうすれば いいのかサッパリわかりません。 setenforce 0 以外の方法が何かあるでしょうか?

  • ログの中にこんなメッセージが・・・

    毎度、お世話になります。 Linuxサーバー内の/var/log/messagesを覗いたら、以下の様なメッセージが出てました。 Apache(httpd)関係の起動トラブルだと思うのですが、一体どのような意味なのでしょうか? また、このエラーの対処法をご教授ください。 おねがいします。 /var/log/messages httpd: Ouch! ap_mm_create(1048576, "/var/run/httpd.mm.31254") failed httpd: Error: MM: mm:core: failed to open semaphore file (Permission denied): OS: No such file or directory 使用OS:Redhat Linux7.1J

  • ログ管理

    ftpサーバーのログファイルにログが記載されないトラブルにみまわれております。 /etc/xinetd.d/vsftpd は、 service ftp { ... log_type = SYSLOG local3 ... } と設定しまして、 /etc/syslog.conf には、 ... local3.* /var/log/ftpd.log ... と設定し、 /var/log ディレクトリに、アクセス制限が644の所有者及びグループがrootのファイル ftpd.log を作成しました。 以下の設定で、デーモンとシステムログを以下のように再起動させました。 #service xinetd reload #service syslog reload これで、ftpサーバーにアクセスしたら、/var/log/ftpd.log にログが残ると思ったのですが、ログが記録されません。 上記の手順では不備があるのでしょうか。 問題解決の答えないしヒントを教えてください。

  • /var/log/httpd/error_logに大量のエラーログ

    お世話になります。 サーバを運用しているんですが、/var/log/httpd/error_logに大量のエラーログが出ます。 環境 CENTOS4 PHP5.1.6 mysql5 apache2.0 /etc/httpd/conf/httpd.confのerror_log部分はコメントアウトして再起動しました。 エラーログをはいているなにがしかのconf設定部分があるとおもい、ずっと探しているのですが、まったくわかりません。エラーログを吐かないようにしたいのですが、どうにか良い方法ございませんでしょうか。 エラーログの中身ですが、すぐいっぱいになるため、中身を見ようと思っても容量が大きすぎてコマンドラインから開くこともままなりません。大体一時間で50G程度のエラーログが出ています。 お忙しいところ大変申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。

  • Linux ログファイルの読み方を教えてください

    RedHatLinux8を使っており、 ログの内容がよく分からなくて困っています。 /var/log/messages を読むと、 application bug: crond(xxxxx) has SIGCHLD set to SIG_IGN but calls wait(). という記録が、ずらずらと並んでいます。 crondがわけのわからない仕事をしているのだとは思うのですが、どのような意味なのでしょうか? なにかの問題を示しているのであれば、どのような対策が必要でしょうか。 また、たいした問題がないとしても、できれば、この記録でログファイルを埋め尽くすのを避けたいのですが、よい方法はないでしょうか。 以上の件、お教えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • /var/log/messages出力形式について

    お世話になっております。 現在、/var/log/messagesを対象とした監視導入を計画中です。 通常、エラー等のステータスを示すキーワードとなる priority(notice,warning,err,error,crit,critical,alert,emerg)の各文字列を 監視ソフトウェアで検知対象とする事を検討しています。 そこでご質問になりますが、実際にsystemトラブルが発生した場合は、 そもそもpriorityは、/var/log/messages内にどのように出力されるものでしょうか? 当方、/var/log/messagesログの標準的な出力形式は、 以下内容となる程度しか認識がありません。 <日付> <時間> <ホスト名> <プログラム名> <ログメッセージ> 実際の監視対象OS上では、過去にwarningとして以下2パターンの 出力のみがありました。 Aパターン ホスト名直後にコロンで区切られた箇所がある(Warningの直後はコロンで区切られる) ・Jan 1 00:00:01 host001 kernel: bonding: Warning: messagexxx Bパターン ホスト名直後に(プロセスID?を含む)プログラム名が記され、 コロンで区切られた箇所がある(WARNINGの直後はコロンで区切られる) ・Jan 1 00:00:01 host001 avahi-daemon[4079]: WARNING: messagexxx これらの内容から、全てのpriorityの出力形式は、以下の通りと考慮しますが、 間違いないものでしょうか? [メッセージ+半角ブランク+priorityのいずれか+直後にコロン+半角ブランク+メッセージ] === 環境) ・OS: RedHat Enterprise Linux 5.4 ・syslogデーモン設定はデフォルト設定(syslog-ng等へのカスタマイズなし) syslog.conf内の記述は、以下の通りです。 デフォルトの設定です。 *info;mail.none;authpriv.none;cron.none /var/log/messages authpriv. * /var/log/secure mail. * /var/log/maillog cron. * /var/log/cron *. emerg * uucp, news. crit /var/log/spooler local7. * /var/log/boot.log [authprivとcronを除いた全てのfacilityでinfo以上のメッセージを /var/log/messagesに出力する(デフォルト設定)]

  • 操作ログを記録するコマンドは?

    よろしくお願いします。 BSD系OS(MacOSX)を使用しています。 「MacOSXターミナルコマンド 逆引き大全 500の極意」(秀和システム) (品切れ)の第四章ネットワーク管理コマンドの極意に掲載されていた のですが、 ・操作ログを記録するコマンド ・既存の操作ログに新たなログを記録するコマンド の2つのコマンドを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。