• 締切済み

インフルエンザの症状

昨日、小雨の中子供の試合を見に行き、帰宅後朝が早かったので昼寝をして起きた時に寒気がして熱を計ったら37・4でした。着込んで熱さまシートを貼って寝て朝計ったら36・8でした。 熱っぽさ以外鼻が出るわけでもなく、咳も出ません。 今おできが化膿しており、妻にはこれが原因じゃない?と言われています。 病院に行こうとも思っていますが、インフルエンザの検査は24時間経たないとわからないと以前病院で言われたので、今行って検査してもまた行かないといけないので… インフルエンザの症状は熱だけでしょうか?

みんなの回答

  • numa1969
  • ベストアンサー率62% (148/235)
回答No.1

新型インフルエンザの症状なども含め参考資料をリンクしておきますね。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html ご参考にしていただき早めの受診をしてくださいね。 抗インフルエンザ薬は2日以内に服用していただきたいので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インフルエンザの症状

    朝、起きたら37度4分熱があり すぐに行った病院に着いたころには 38度4分になっていました。 インフルエンザの検査をしましたが まだ早くて陰性反応。 風邪薬と解熱剤をもらって帰宅しました。 夕方くらいに再度検査に行こうと思っていましたが お昼ごろ熱を測ったら 平熱に。 もしもインフルエンザだとして 一旦熱が下がるなんてことはあるのでしょうか。

  • インフルエンザなのでしょうか?

    私のことなのですが、5日前から立っているのがやっとなぐらいの頭痛と寒気、右側首が腫れていて病院に行きました。 病院では、インフルエンザの検査をしたのですが、検査はインフルエンザとは出なく…。 しかし、お医者様はインフルエンザだろうと診断されました。 それから、イナビルというインフルエンザの薬とカロナール、葛根湯を処方されました。 しかしながら、未だに熱は37~38.8で上がったり下がったり。 鼻水も咳も一切でないし、喉も痛くありません…。 食欲もあります。 ただ、激しい頭痛と寒気、右側の首が痛いだけなのです。 処方された、薬は効いてない気がします…。 本当にインフルエンザなのか、どなたかわかる方よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザではない?

    50歳です。微熱(37.1)と咳が続き、やがて声がでなくなり、熱は最高37.8度までいきました。内科は今の時期怖いので、耳鼻科で診察。「その程度の熱とその年齢ならインフルエンザはないでしょう」と検査はなしでした。その後2週間、寒気・ひどい肩こり・頭痛・咳・・・は続いています。 熱は上がらなくてもインフルエンザの可能性もあると聞きました。 娘も全く同じ症状で休んでいます。 インフルエンザではないといわれ、不調ながら職場に通っていますが、だいじょうぶなのでしょうか・・・?

  • インフルエンザについて

    一週間ほど前から体調不良で、30日の夜に体温が37度まで上がりその日は早めに就寝しました。 翌朝寒気や関節痛があり熱を測ったところ38.4度あり病院を受診しました。 インフルエンザの検査も受けましたが陰性でした。 そこでお聞きしたいのですが、インフルエンザの検査は熱が出てすぐだときちんと検査の結果が出ないことがあると聞いたのですが、もう一度検査を受けるべきかと言うことです。 熱はその日の夕方には36度後半まで下がり、今も落ち着いています。 ただ咳がずっと止まらず、職場に妊婦さんも居るので、万が一のことを考えると躊躇しています。 仮に病院に行くとすると正月休みが明けてからになると思いますが、意味ありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ?風邪?

    37.5程の熱が2日続きました。夕方になるとい寒気がしてじっとしてました。頭痛や間接の痛みはなかったのですが、たまに咳が出る程度でした。 ただの風邪でしょうか、今は熱もおさまりました。 (1)病院では風邪なのかインフルエンザなのかってすぐ わかるのでしょうか。何かで調べるの? (2)熱もさがったきたので、インフルエンザの心配はしなくてもいいでしょうか。 病院にお世話になるようなことが、今までなかったので少し心配です。

  • インフルエンザの検査について

    インフルエンザの検査を救急病院に受けに行くか迷っています。 一昨日の夜から寒気を感じ、昨日の朝に37.5から38.5と熱が上がりました。 昼には再び37.7に下がり夜にまた38.9に上がりました。 今朝の深夜1時には37.2に下がりそこから下がっていき現在は36.4です。 明日から仕事を含め予定がぎっしりのためインフルエンザの検査を受けに行くつもりではいたのですが、熱が短期間で下がっていることなどからインフルエンザの可能性が低いのではないかと思っています。 そのため、救急病院に今の状態で検査を受けに行くと、かえってインフルエンザをもらってしまうのではないか不安です。 どうするのが1番いいでしょうか。 アドバイスを頂けると幸いです。

  • 初めてのインフルエンザに!AB型ってあるの?

    先週の25日水曜日からインフルエンザです。(今日、29日日日で5日目) いくつか質問がありますが質問の前に、まずは状況を説明させて下さい。 私がインフルエンザになる前、21日から娘がひどい咳で、週明けの月曜日は小学校を休みました。 もともと、小学校でインフルエンザが流行っていてクラスで13人も休んでいたそうです。 娘の咳もひどくてインフルエンザに感染したら大変だと思い、1日だけ休みましたが、その間も咳はひどかったのですが熱は出ませんでした。 子供の咳は特に夜ひどく、鼻も詰まってきてしまい、『息ができないよ~』と夜中はずっと泣いている状態で、私も、抱っこしたり背中をさすったりしていてほとんど寝てない日が2日くらい続いてました。 25日の14時ころ、いきなり38・5℃の高熱と全身の痛み・寒気などがあって動けず、ひたすら朝まで寝ていたら、熱は下がり翌朝は36.3℃でした。 こんな感じで、私がまさかインフルエンザだと思わなくて、たまたま子どもの咳がひどく、咳をした時に血の塊が出て驚いて朝1番で耳鼻科に行った時、私も少し喉が痛かったのと、短時間ですが昨日の症状がインフルエンザの症状にあまりにも当てはまっていたので、ドクターに話したところ、喉が赤いからおそらく風邪だと思います、と言われ、私が強く希望して念のためインフルエンザの検査をしてもらったら、ドクターも「こんなに元気で自分も信じられないですが、ABに感染しています」 と言われ、その後は、家の中で私だけ、違う部屋で隔離(?)状態です。 病院のドクターからも、また熱が上がると思うから、と言われていましたが、幸い、1度も上がってません。 ようやく質問ですが・・・(長い前置きでスミマセン) 娘はひどい咳で大変でしたが、熱はなくてもインフルエンザだったのでしょうか? 私の感染源が、ここしか考えられないので・・・。 病院では、学校でそんなに流行っているならお子さんからでしょう!的な事を言われましたが、熱はありませんでした。 もし、娘からなら、私からうつしてしまう可能性がないので、そろそろ家事を再開したいと思っています。。。 次に、私のインフルエンザABってなんでしょうか? ドクターに『AとB、どっちですか?』と聞いても、両方です、と言われました。 両方いっぺんにかかることもあるのでしょうか?? 家族、みんな、インフルエンザの予防接種を受けていたので、今回、私は軽く済んでるみたいで、発症後、20時間後の検査で陽性だったのですが、タミフルなどの薬は処方されずドクターからは、これらの薬は飲んでも、1日早く熱が下がるだけなので、私にはあまり必要ありません、とのお話でした。 ・・・そうなのですか?? ウィルスをやっつけてくれるもの=熱を下げる薬 と考えていいのでしょうか?? 今回かかった総合病院のドクターは、思わず年齢を聞きたくなってしまうような若い22、3才くらいの方で、私に何度も「さっきはインフルエンザじゃないと思うなんて言ってスミマセン」(←ベテラン看護師に睨まれる)って感じでした。 私は、インフルエンザの症状は全くないのですが、その後、喉がはれて 鼻水鼻ずまりもひどく、先週の娘のような「息ができないーー」状態です。 病院では、鼻風邪の薬のみ、処方されて今、飲んでます。 長くなってスミマセン。 ご回答、どうぞヨロシクお願いいたします。

  • 私のこの症状は、インフルエンザでしょうか。

    昨日朝から体がだるかったのですが、仕事に行きました。教員なので、授業をこなし、放課後は午後6時まで勤務しました。一日中、ぼーっとした感じでしたが、授業もなんんとか予定通りの内容をこなすことができました。咳はかなり出ていたので、喉も痛かったです。ただ、熱は測ったりしませんでした。 夕方ファミレスでハンバーグを食べ、帰宅して熱を測ると、38.4度ありました。ずっと横になりたいと思っていたので、すぐに休みました。夜中2時頃目が覚め、体中なんだか痛いな~と感じていました。 その後も2,3度目が覚めるたび熱を測っても、やはり38.3度くらいありました。 朝9時過ぎに目覚めてみると、もう熱は36.8度まで上がり、咳が出たり体が痛いのは変わりませんが、楽になりました。10時すぎに起きましたが、その頃は更に平熱に戻り35.7度で、今現在も平熱のまま、気分もまあまあです。咳は時たま出ますが、もう体も痛くないし、ふつうに仕事を始めています。もし朝になっても、熱が下がらなければ、休日診療に行こうと思いましたが、熱は下がったので行きませんでした。昨日から薬は一切飲んでいません。 私は、インフルエンザでしょうか。ちなみに、予防接種などはしていませんでした。 

  • インフルエンザ??

    こんばんわ。 3日前から咳が出ていておととい熱が37.5分ありました。 昨日は38.0分あったので病院に行ったところ風邪です と診断されました。 その後、家に帰ったところ熱が38.5分になっていました。 鼻水はひどいし咳もかなりあります。 病院ではインフルエンザの検査も何もしてくれませんでした。 今現在、熱は38.0分あります。 インフルエンザの可能性はありますか?? インフルエンザにかかった方はこのような症状ありましたか?? よろしくお願いします。

  • インフルエンザでしょうか?

    インフルエンザでしょうか?一昨日の朝、のどにかさつきを感じ、その日の夜ごろから悪寒がし始めました。 一昨日の朝、のどにかさつきを感じ、その日の夜ごろから悪寒・関節痛がし始めました。 会社から帰宅して熱を測ると38.8度でした。 翌日朝、内科へ行って検査していただいたのですが、そのときにはインフルエンザの反応は出ませんでした。 初期だとインフルの反応が出ないこともあると言われ、インフルの可能性は否定できないが、とりあえず漢方薬と咽・咳の薬で様子を見て、明日の朝までに熱がさがらないようならもう一度来診してくださいと言われたのですが…。 内科から帰宅して薬を飲んでおとなしく寝ていましたが寒気が増す一方で、日中は39.5度あたりが続きました。 夜中あたりから少し下がり、明け方には38.8度に戻り、今朝計ると37.9度くらいでした。 今はまだ咽の痛みや軽い頭痛、目の痛みがあるものの、関節痛は少し和らぎ、昨日よりは動けるようになりました。 明日出社できるかどうかなのですが、インフルエンザならもう一日見合わせた方がよいと思うのですが 今はまだ熱があるものの落ち着いているところを見るとインフルエンザなのかどうかいまいち確証が持てません。 お医者さまにもう一度かかればよいのですが、正直今月はこれ以上医療費を捻出する余裕がなく、もう一度かかってやっぱり反応はありませんでした。だとちょっとお財布へのダメージが大きいです。 他の症状としては高熱が続いたためが少し味覚がおかしく、何を食べてもちょっと苦味を感じます。 まだ若干寒気がしていて、動いていると慣れてくるのですが、布団に入っておとなしくしているとだんだん発汗、熱が上がってきます。 あやしければ夕方にでももう一度お医者さまへ行って来ようと思いますが、ご意見をいただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

PCから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 引っ越し後に電源をつなぎPCから印刷しようとしたところ、オフライン状態になり、印刷できない。
  • お使いのパソコンはWindows11で、接続は無線LANです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J1200Nを使用していますが、PCから印刷できません。オフライン状態になっているようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう