• ベストアンサー

友人の受験のついて

こんにちは。 同じ年の友人(27歳)が今年理学療法士の専門学校を受験すると言い出しました。 友人は高校時代もあまり勉強していませんでした。しかも高校を卒業して約10年のブランクがあります。 理学療法士の勉強というのは医者と同じような勉強をする大変難しい資格と聞きました。 友人が入学してからついていけるのかとても心配なのですが、それよりも先に今から入試の準備を始めるということがとても心配です。 私は大学しか受験していないので、専門学校の入試がどのようなものかわからず、どの程度勉強すべきなのかアドバイスを求められても、大学入試レベルの勉強方法しかわかりません。 友人がやっと見つけたやりたいことなので、応援しています。応援しすぎて失敗してほしくないのです。 質問は、 ・理学療法士の資格取得はどれほど大変なのか ・今から受験までに間に合う科目は論文・数I・数Aのうちどれか ・どの程度受験勉強すべきなのか です。 ちなみに他の学校の受験の為、現代文の勉強はする予定でおります。 そして彼女は文系ですが、文章を読むのは遅く、作文はまだしも論文は書いたことがありません。 数学は最初の証明からよくわからなかったと言っています。 すぐにでも勉強を開始してもらいたいと思っているので、至急回答をいただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>理学療法士の勉強というのは医者と同じような勉強をする大変難しい資格と聞きました。 理学療法系の学科の場合、卒業までにある必修科目のうち3分の1くらいは、 人体の構造と機能や、病気の成り立ちについて学びます。 (例)「生化学」「生化学実験」「解剖生理学」「解剖生理学実験」 「微生物学」「医学一般」「病理学」 「臨床医学(内科)」「臨床医学(外科)」「臨床医学(神経科)」 「リハビリテーション医学」「精神医学」 など これらの必修科目は、医学部や薬学部、看護学部と共通の科目で、 同じ内容で授業が行われています。 これらの必修科目は、高校の生物や化学の知識が必要となります。 これらの必修科目は全て、理学療法士の学校を卒業する時に、 学生全員が受験する「理学療法士国家試験」の試験範囲に含まれます。 >理学療法士の資格取得はどれほど大変なのか 大学や3年制の専門学校の、理学療法科で、 厚生労働省が指定した「理学療法士必修科目」を全て学ぶ。 ↓ 「理学療法士国家試験」を受験し、合格する。 という流れで進みます。 「理学療法士国家試験」は、 理学療法士の学校を卒業した人or今年卒業予定の人 しか受験出来ません。 ですから、理学療法士の学校に入学しなければ、 いつまでたっても、理学療法士の資格は取得出来ません。 理学療法士の学校の場合、 ・国語、英語、数学から1科目選択 ・生物、化学から1科目選択 合計2科目必須 といったパターンの場合があるので、 生物、化学の勉強はしておいた方が良いでしょう。 受験科目は学校によって違うと思いますので、 行きたい専門学校のパンフレットを取り寄せ、受験科目を調べて下さい。 >卒業さえできればということですね。 >ついていくことが一番大変なんだとは思いますが・・・。 基本的に、医療系や福祉系の学科は、どこも退学率が高くなる傾向があります。 なぜなら、 a)「特にやりたいこともないし、 資格がとれるから就職に有利だろうなと思って、 ここの学校へ、とりあえず進学してみたの。 でも、医療の勉強に全然興味がもてないし・・・、 このまま学校通うのヤダなあ・・・、最近サボリ気味で休みがちだし・・・、 思い切って今の学校辞めて、興味のある別のことが学べる学校に入りなおそうかな・・・、 どうしよう・・・」 b)「医療の学校の勉強がとっても難しくて、もう全然ついていけないよう・・・ このまま通い続けるなんて、もうムリ・・・」 ・・・といった理由で、 1学年のうち、だいたい10~20%くらいの学生が、 1・2年生のうちに、中退して行くからです。

peko_1982
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 詳しく教えていただいてありがとうございます。 >>これらの必修科目は、医学部や薬学部、看護学部と共通の科目で、 >>同じ内容で授業が行われています。 >>これらの必修科目は、高校の生物や化学の知識が必要となります。 やはりそうなんですね・・・。友人は思いっきり文系なので、生物・化学の知識はないに等しいのではと思っています・・・。ですが、現在病院でヘルパーとして4ヶ月働いているので、多少の知識はついたかもしれません。ですが、実務で身につく知識と学問として身につく基本的な知識は大きく違うのではと思っているのですが、どうなのでしょうか? 病院で働いているので、そこがアピールとなり、知識が不足していても入学できるのかもしれないということはあるのでしょうか? もし、入学できたとしたら、入学までに高校卒業程度の学力まで引き上げないと、riripasu様の仰るように >>b)「医療の学校の勉強がとっても難しくて、もう全然ついていけないよう・・・ >>このまま通い続けるなんて、もうムリ・・・」 となってしまうのではと大変危惧しております。だから今から勉強しよう!というのですが、 友人は、通い始めればなんとかなるし、そんなこと今から言っても仕方ないでしょ。と言います。 友人は私の人生を「きちんとやってきた人生でうらやましい」といいます。ですが、私は至って普通に生きてきただけで特別なことはしていません。私がコツコツやってきて今があるのを知っているんだから、うらやましいと言うなら、面倒でもコツコツやる覚悟を決めてほしいと思うのですが、私が厳しいのでしょうか。 皆表に出さないだけで、とても努力しているんだということをわかってほしいです。 ですが、友人と私では努力のMAX値が違うのかもしれません。 私の受験勉強と言えば、徹夜・夜食・たまに息抜きしたとしても不安になるというようなものでした。これを友人に話すと、そんなに勉強するの~?と言った感じでした。 友人が気づいてくれるまで待つしかないのですが、気づいたり相談されたりしたら、すぐ答えてあげたいなと思い、相談しました。 相談してよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

どう転がるかは所詮友人ですからね あなたが周りで騒ごうがやるやらないは友人ですからね 理学療法士(PT)の国家試験のないようですが 一般問題  解剖学 生理学 運動学 病理学概論 臨床心理学 リハビリテーション医学(リハビリテーション概論を含む。) 臨床医学大要(人間発達学を含む。)及び理学療法 実地問題  運動学 臨床心理学 リハビリテーション医学 臨床医学大要(人間発達学を含む。)及び理学療法 (2)口述試験及び実技試験 点字試験受験者に対して、実地問題に代えて次の科目について行う。  運動学 臨床心理学 リハビリテーション医学 臨床医学大要(人間発達学を含む。)及び理学療法 って感じです 受験資格に関しても専門学校に行かれるので受験資格は卒業すればパスできます。 専門学校の入試内容ですが専門学校で様々です 受験内容については受ける予定の専門学校に聞けば分かります ちなみにPTの合格率ですが90%を超えていますよ 基本的にしっかり専門学校で勉強さえしてれば受かるであろうという 感じですね

peko_1982
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 聞いただけで難しそうで大変そうな資格ですね・・・。聞いたことがない科目ばかりです。ですが、卒業さえできればということですね。ついていくことが一番大変なんだとは思いますが・・・。 パンフレットに入学してからの科目に物理とあったのですが、「物理ってなにするの?」といった調子で・・・。 そうなんです。やるかやらないかは友人次第で・・・相談されるから、受験勉強ってこういった方法でこれくらい勉強するんだよと言っても今まで勉強をしたことがないもので、「え~そんなにやるの~?」といった様子で参ってしまいます。もう3ヶ月しかないのに・・・。 受験勉強をやりすぎて損なことはないと思うんです。入学してからも使う知識だと思うし、高校卒業程度まで学力を引き上げないと、授業についていけないのではと余計なことまで心配してしまいます。 なにはともあれ入学しないと始まらないのでなんとか入試と向き合って欲しいと思っているのですが・・・。友人は入試や資格取得の勉強の大変さは通り越してデビューした想像ではしゃいでいる感じなので、遊びを減らし勉強する覚悟を決めてほしいものです。でないと協力を求められても難しいですよね。 昨日も参考書を見に行ったらすぐ飽きて雑誌を立ち読みして帰りました・・・ この時間で考えたのは今から2-3ヶ月で数学を仕込むのは難しいのかなと思いました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理学療法士

    今までフィットネスや健康増進の仕事に携わってきたのですが、リハビリテーションに興味がでてきました。理学療法士の資格取得を視野にいれているのですが、これからまた専門学校に通うとなるとお金の面でかなり苦しいです。自分なりに専門の勉強は積んでいるのですが、そういう学校の入試に出るような(数学・英語等)勉強ではないため入試試験に受かる自信もないんです・・・。とほほ。 で、どうにかして理学療法士の資格試験を受けたいなと思い、ネットで検索したところ、受験資格をとるには「外国で理学療法士の資格を取得したもの」とあったんです。・・・でも外国で理学療法士の資格をとるにはどうすればいいのでしょうか。同じように学校に通うのですかね・・・。とりあえず希望をもって英会話を始めましたが、知っている方教えてください。

  • 理学療法士になりたい!

     理学療法士になりたく来年医療短大か大学か専門学校を受験しようと思っているのですが、専門学校は多額な学費がかかる為、がんばって医療短大か大学の理学療法科を受験しようと考えています。  しかし自分は高校以来10年以上も勉学から離れている為まったくもって試験に自信がありません。  ですから、一般入試と社会人入試の両方を受験しようと思っていますが、どれくらいレベルの高い勉強をしなければいけないのでしょうか?  あと、どういった問題集とか参考書を買えばいいのですか?   ぜひ教えてください。  

  • 受験への危機感が足りない

    私は商工系の高校に通う三年生です。大学進学を希望しているのですが商工系の高校に通っていると普通科と習う科目や進むスピードも変わるので受験は公募推薦と専門学校推薦入試を受けようと思っています。 公募推薦は今まで学校で取った資格と評定平均と普通科の科目2つを受ける入試方法で専門学校推薦入試は面接と小論文のみです。大体どちらも入試は11月の前半です。 私は趣味が多く特に秋にだけしかやれないとても大好きなことがあるのです。今年は受験生だしそんなに趣味に没頭できないだろうと思っていましたが、実際に秋になると小論文や面接の練習などでなく趣味の方に走ってしまいます。 良くないと分かっていても秋の季節しかできない趣味ということで我慢ができず、どうにか趣味と勉強を両立できないかと悩んでいます。 入試が小論文と面接だけだし、資格も評定も十分あるし公募推薦も大丈夫だろうと甘く見ているところもあるかもしれません。 来年からはこの趣味はできない可能性が高く、行かないわけにいかないとなって行ってしまいます。 どうしたら勉強と趣味を両立できるでしょうか?

  • おしえてください。

    私は現在高校3年の受験生です。私はどうしても理学療法士になりたいとおもっているのですが、専門にするか大学にするかで悩んでます。専門と大学では理学の勉強をするのに違いがありますか?  理学療法士として活躍しているみなさんに聞きたいのですが、理学療法士をしててよかったと一番思うのは、どんなときですか?くわしくききたいのですが・・・。急に来てずうずうしくてすいません。 ぜひおしえて下さい。おねがいします。

  • 理学療法士(専門学校卒)の大学編入と大学院入試について

    理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法養成大学の4年次に編入できる大学をご存知ありませんか? 調べた限りでは北里大学のみでした。 理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法の大学院は受験できないのでしょうか? やはり学士の資格がないとだめなのでしょうか? その場合必要な学士の資格は通信制などの理学療法と関係ない学士資格でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 専門学校の入試問題について

    現在、理学療法士を目指して専門学校受験を予定してるものです。 私は今、社会人として働いてる立場で、経済的な余裕が一切ないため、学費の安い国立や公立の専門学校を受験しようと思っています。 そこで質問なのですが、専門学校の入試問題のレベルというのはどの程度のものなのでしょうか? 大学受験は経験があるのですが、専門学校は全く初めてなのでよくわかりません。 どういったことに注意して勉強をしていけばいいのか アドバイスしていただければ、助かります。 それではよろしくお願いします。

  • 理学療法士をめざしています。

    高校3年生です。理学療法士をめざして進学しようと考えています。理学療法士には大学と専門学校でも国家試験を受けれる資格がとれるようですが、その違いはどこですか? また、柔道整復師にも興味があります。こちらもやはり大学でも専門学校でも受験資格がとれるようです。就職の時に何か違いがあるのでしょうか? 実際今学ばれている方、お仕事に就いている方、違いについて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 琉球大学、沖縄の大学、での資格の取得について

    沖縄県内の大学(専門学校ではなく大学)で、 理学療法士か 作業療法士 を目指したり、それらの資格を取得したりできる大学(専門学校ではなく大学)はあるでしょうか? 琉球大学には、理学療法士か 作業療法士の 資格を取得したりすることができる学部はあるのでしょうか? 琉球大学には、理学療法士か 作業療法士の 資格を取得したりすることができる学部はあるのでしょうか? 沖縄県内の大学(専門学校ではなく大学で)に、 理学療法士か 作業療法士を 目指したり、それらの資格を取得したりできる大学(専門学校ではなく大学)はあるのでしょうか? 琉球大学の学部にはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 現在の理学療法士事情

    現在会社員ですが、今年の冬に専門学校(理学療法士)の 入試を受ける予定です。なんでもいいのでアドバイスをお願いします。 私が見たサイトや書き込みでは、 昔に比べ近年は需要と供給のバランスが、 悪くなっているとよく見ますが実際はどうなのでしょうか? (資格が取れた場合でも自宅から勤務可能な場所で仕事ができるのか?) 大学は行きましたが学力は0です。 (国家資格が取得出来るレベルではないと判断された時点で落とされ面接がある場合でもダメなのか? 高校生達は理学療法士の専門学校に行くために猛勉強しているのか) 住んでいる場所は大分市内です。 学校説明会が今週あるので少しでも知識を増やしたいと思っています。最近、理学療法士の仕事を始めた方や、この分野に詳しい方、熱意で面接で受かった方など・・・ 専門学校に入れれば資格が取得出来るとは欠片も思っていません。 理学療法士を目指そうと真剣に考えています。 お願い致します。

  • 理学療法士になりたいのですが

    理学療法士になりたいのですが 大学、短大、専門学校でも受験資格は取れるようですが、 それらの違いは何ですか? 大学に進学したほうが有利になることなどあるのでしょうか?