• ベストアンサー

商品が届かない場合の評価

n-junの回答

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>メール便業者側では、投函完了しており、 この段階で出品者には発送の問題はない。 >2 20日後、やっと、出品者から連絡がありました。 > (その間、2,3度メールを入れていましたが、連絡無し) ここが問題になる。 私なら「普通」位にしますね。 ⇒メール便で届かないと言っても、発送方法を納得したのは自分ですから、 【投函完了】において出品者を責めはしないです。 PS.そう言えば最近「メール便の未配達」なんてニュースもあったような。。。

papageusu
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 そうなんです。いくら商品が欲しかったとはいえ、保証無しに了解したのは自分なんですよねえ。 ですので、発送自体に文句があるわけではないんです。 自己責任なので。 しかし、1ヶ月以上の取引は、今回が初めてでして、ちょっと、感情先走りな感はしてきました。 参考にします。

関連するQ&A

  • ヤフオクで出品者が評価つけるの忘れてるのか評価してくれない

    初めてヤフオクで落札して、落札後は翌日に振込み、 商品もすぐに届きました。 商品到着してから出品者へメールと、出品者の評価はしました。 が、数日経っても落札した私には評価してないようです。 出品者はかなりの数を出品してるから私だけやりとりしてるわけではないみたいなので、忘れてるんだろうとは思いますが、つけてもらうにはどうしたらいいのですか? まさかもう取引完了して数日経ってるのにつけてくださいメールは出せませんし、やはり仕方ないとあきらめるしかないのでしょうか? なぜ評価して欲しいのかというと、また今後オークションに参加した場合、新規のままだと取引してくれない人もいるようなので、つけて欲しいと思いました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 「商品が届きました」の連絡もない場合の評価は?

    ヤフオクで出品者デビューしました。 落札したことはあります。 最初の落札者様はとても感じの良い方で、終始気持ち良い取引が出来ました。 「非常に良い」の評価も頂き、出品者としての出だしは好調でした。 その後も順調だったのですが、最近、商品発送後に受け取った形跡はあるのに、何日経っても何も連絡を頂けない落札者様がいます。 しかも、一人じゃなく二人もです。 落札者様の入金日にはすぐに確認して発送していますし、言葉遣いも梱包も丁寧にしているつもりです。 評価のコメントにもお褒めの御言葉を頂いているので、そこまでひどくはないと思います。 きちんと届いたか不安なので、発送のご連絡の時に「商品が届きましたら、お手数ですが取引ナビか評価の欄にご連絡を頂けると嬉しいです」と書いているのですが、これがまずいのでしょうか? 今までは、取引ナビか評価欄にきちんとご連絡を頂ける落札者様の方が多かったので、ちょっと戸惑っています。 また、最初の連絡の時に、落札者様の方から「要評価」という一文があったのですが、商品発送後、何も連絡を頂けないので、評価するタイミングを逃してしまいました… 皆さんなら、いつ評価しますか?

  • オークションで悪い評価をつけられた

    最近オークションをし始めた者です。 オークションの評価で非常に悪いをつけられました。コメントはスムーズに取引できました。と、悪いことは書かれてないので疑問に思いました。誤作動でなってしまうものなのでしょうか? 流れを説明しますと、落札すると普段は出品者から連絡メールがくるので待ってたんですが、私が勘違いをしてしまい、先にメールをしないといけないのを出品者から催促されて気づきメールをしました。 振込金額のメールを待ってたのですが、こないので心配でメールしたら、もう商品を発送したとのこと。振り込んでないのにびっくりしました。それから振り込みが済んだことの連絡と評価をつけたのですが、何がいけなかったのでしょうか?

  • ヤフオク 不当な評価を受けた場合

    出品者です。 落札者から2週間経っても連絡がありません。 何度メールしても連絡がない為、「悪い」の評価で「連絡下さい」と書きました。 すると、こちらの評価欄に「商品到着の連絡がしたにもかかわらず、悪いと評価する出品者」のような事を書かれました。 そこで、「落札者都合」でオークションの取り消しをしようと思っているのですが、その場合、私に対する落札者の「悪い」の評価は消されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクの評価について

    意見を聞かせてくださいm(_ _)m 先日ヤフオクで出品して商品を購入していただきました。私は出品者です。 相手からの連絡・振込みもすぐにあり、お互いに敏速な対応をしてお取引を終了しました。 こちらから商品を発送する際に「商品が到着しましたらメール又はオークション評価にて連絡ください」と明記したメールを送ってありましたので商品到着後に落札者より 「非常に良い 気持ちの良い取引が出来た」旨の連絡をもらいました。こちらからも評価をしたつもりでしたが、し忘れてしまった様で3ヶ月もたってから「残念ですが、評価を返してもらえなかったので、変えさせて頂きます。 」と評価が非常に良い→良い に変更になりました。確かに評価が悪いとなったわけではないですし、こちらも評価したつもりになって忘れていたのは悪いと思いますが3ヶ月もたってからメール一つ来ないで突然オークション評価にて評価が無かった。と連絡が来るのはどうかと思うのですが、どう思いますか?  通常は落札した時も出品した時も評価を返すようにしています。今まで悪い評価は有りません。 この方へはこちらからはまだ評価を返していません。どなたかこちらからはどのような連絡をしたら良いのか良きアドバイスをお願い致します。

  • Yahoo!!オークションで「取引ナビ」や「評価」できる期間は?

    Yahoo!!オークションで出品をしたとして商品が落札されてから落札者から何週間も全く連絡無しの場合 何日間ほかっておいたら 出品者も落札者も「取引ナビ」や「評価」など出来なくなったり付けれなくなるんですか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 落札者から、商品到着の評価が無い場合の対処法

    私は出品者です。 2週間前に、ある商品が落札され、メール便で発送しました。 発送の3日後に伝票NOで確認したら、投函済みになっていました。 それから、1週間経っても、商品到着の評価は来ません。 いつもは、落札者から商品到着の連絡を評価で頂き、私がそれにお答えしていました。 私は落札経験もありますが、その際も、商品が到着したら、評価で到着したと伝えて、その後、出品者さんから評価を頂いています。 私は1年前に2件ぐらい、落札者から商品到着の連絡が無かった時、出品者の私から評価すべきなんだろうか?と思い、思っている間にスッカリ忘れて気がつけば120日を経過して、どっちも評価つかずになったことがあります。 よく、落札者が出品者に評価をしたのに、一向に出品者から評価が無く、「悪い評価」を付けられている出品者を見ますが‥‥ どちらも評価していない場合、どうしてますか?放置ですか?

  • この場合、どういう評価を付けますか?

    ご回答、宜しくお願いします。 私が落札者です。 3/2の夜に、ある商品を落札しました。 3/3、お昼まえに出品者側から、住所や支払い方法、発送方法に ついてのメールがきたので、それに返信しました。 そして正午にはネット決済を完了したのですが3/5になっても 何の連絡もなかったので、やんわりとお問い合わせ番号のお尋ね メールをしたのですが返事がなく、7日の日に、再度「度々、申しわけございません。お問い合わせ番号をお教えいただけないでしょうか? また発送がまだのようでしたら、いつごろの発送になるかをご連絡くだればと思います。」とメールしましたが、今日になっても何の返事もありません。 ですが、小包は今日、届きました。 私の質問をまとめると・・・ 入金確認の連絡も、発送の連絡も何一つメールしてこない(最初の住所などのやりとりだけ) 入金は3日の日にしているのに8日に私の家に到着したという事は 7日に発送しているんだと思います。 入金から発送まで4日もかかったのに、なに一つお詫びもない。 しかも、こちらの問い合わせにも全く返事なし。 出品者側にも用事などがあるのは分るんです。 なので、せめて一言、発送が遅れる事や、また遅れた事にお詫びがあればと思ったんですが、それも無し・・。 出品者側は、手元に商品が無い状態で落札者が、商品代を前払いしているんだから、安心できる取引を行わなければいけないと私は思います。 私が出品者の時は最低でも、最初のお取引内容メールと、振込みを確認したので発送しますメールと、発送完了のメール、3通を送ります。 性格場の問題だとのご意見はなしでお願いします。 以上、分りにくい文章で大変、申し訳ないのですが、こういう場合、皆様なら、どういう評価をつけますか? 分りにくいところは補足しますので、よろしくお願いします。

  • この落札者の評価どうしたらいい?悪いにする?どちらでもないにする?

    ヤフーオークションでとある商品を出品し落札されました。 落札日が1/25で次の日に私からメールを差し上げましたが、返事が返ってこなくてどうしよう?と 思ってた矢先2/2にメールが来て「まだいけますか?勝手ですがよろしくおねがいします。」と書かれてあって住所などが書かれてました。 せっかくなのでわたしの口座番号を書いて入金したらメールくださいと書き送りましたがまだ連絡はありません。 もしこの落札者が入金してくれて無事取引を終了できたとして、どのような評価にするかで悩んでます。 非常に悪いにするか、悪いにするか、どちらでもないにするか、、、。 その方は評価が200ちょいで悪い評価が5件ありました。 すべて連絡が頂けないっていう内容でした。 私的には迅速に対応して頂けないっていう理由で悪いにしたいんですが取引が終了できたんなら どちらでもないにしてご連絡が中々取れずに困りました。的な事を書こうと思うんですが、、。 みなさんはこんなときどうしますか? またどうしましたか?

  • yahooオークションで評価不要の相手に間違えて評価をしてしまった

    先日、yahooオークションでとある商品を落札したところ、出品者から 取引ナビにて評価を付けないでほしいとの連絡があり、こちらも了承しました。 ところが、別に落札した商品が届いた際に、勘違いをしてしまい、 評価を付けてしまいました。 こちらも了承していたので、本当に申し訳なく思っています。 取引ナビにて謝罪の連絡は致しましたが、一度付けてしまった 評価は消せないとの事なので、これ以上どう対応すれば良いか分かりません。 何かできる事はあるでしょうか?