• ベストアンサー

姉が緊急入院となりました・・・大腸が悪いようです。

bureの回答

  • ベストアンサー
  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.3

ご心配でしょう。 >1週間は入院となる これは正確な病気の原因をつきとめる検査の為の処置です。 結果次第で再入院となります。 自分は過去(7年前)に大腸の病気で即入院し外科手術を体験しました。 「即入院」宣告にはさすがに頭の中が真っ白になって何も考えられなった事を思い出しました。 病気の事は主治医を信じて総てを委ねることで気持ちは楽になります。 病名は検査がすんでから担当医から家族に説明があります。 今は家族として何をしてやれるか・・です。 名古屋在住の者で思わず書き込みしました。

kanauchi
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございました!病気については、先生にお任せするしかないですね。家族としては慌ててしまいました。

関連するQ&A

  • 大腸炎について教えてください。

    3年前の夏の終わりに、腹痛→下痢→おう吐→血便が夜中にありました。その時は、次の日に自力で病院へ行き、点滴後に回復し歩いて帰宅できました。 その2年後の昨年、同じく夏の終わりに同じ症状になり、あまりにも血便の量が多くこのままでは命にかかわると感じたので深夜救急病院へ行き、そのまま2週間入院することになりました。 血液検査では白血球が2万を超え、CTでは左側の大腸が2倍くらいに腫れていました。 便培養ではO-157等の保健所に届け出る必要のある大腸菌は検出されず、主治医の先生もこれだけの症状になる大腸菌が出なかったことに疑問を持たれているようでした。 実際、入院する一週間前くらいから食欲が落ち、3日前には夜中に腹痛が起こるので胃腸薬を飲まないと眠れない状況でした。 もともと便秘と下痢を繰り返す体質で、同じものを食べても私だけ下痢になることがあったので、夏場は特に生ものは食べないように注意していたのに何故入院…とへこんでしまいました。 今年も夏の終わりに入り、また入院になるのではとちょっとした腹痛でも不安になります。 細菌性大腸炎以外に何か他の病気の可能性があるのでしょうか?

  • 潰瘍性大腸炎でしようか

    先月から下痢と2回血便(少量)がありました。最初は絶食し、おかゆなど食べていましたが良くならず、10日目にかかりつけの内科から紹介されて入院になりました。また絶食2日、お粥からだんだん普通食になりましたが、下痢は全く良くなりません。それどころか普通食を食べたらお腹も痛くなり、ひどい下痢でした。でも、病院では血便がもうないので7日で退院となりました。帰ってからも下痢は続いています。普通食を食べるとお腹は痛いのになかなか便が出なかったりして、出たらひどい下痢です。入院した病院では大腸検査もなしでしたが、もしかしたら潰瘍性大腸炎の可能性もあるかもと言われました。今までに虚血性腸炎は3回かかっています。でも今回の症状は違うようです。 潰瘍性大腸炎は、血便も結構出ると聞いていますが、血便は今はありません。下痢と腹痛のみです。こういう症状も潰瘍性大腸炎が疑われるのでしょうか? このままではちゃんと食事もできないし、別の病院で診てもらおうかと思っています。 詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎の入院費用等について

    私は潰瘍性大腸炎を患っています。ここ一年は緩解期でしたが、最近1ヶ月で腹痛、血便等の症状が出て、今は1週間以上熱が続いています。熱が40度出たときに、病院に行き、このまま熱が続くなら入院といわれてしまいました。今はその病院に行ってから5日目ですが、熱が下がったり、上がったりしています。2日後にまた病院に行く予定ですが、どうしても入院は嫌です。働けなくなるのがキツいてす。生活できないですし… もし入院した場合、入院期間、入院費用等、経験した方など、わかる方いましたら教えていただきたいです。ちなみに、特定疾患の申請はしていません。今からでも申請したら、補助がある、などそういう情報をお持ちの方がいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 彼が潰瘍性大腸炎で入院

    こんにちは。 大好きな彼が潰瘍性大腸炎で入院してしまいました。 知識のなかった私は(腸に潰瘍かあ、ふーん)って思っていたのですが、色々なサイトをみるうちに、この病気がいかに大変な病気であるか、治療にはすごく時間がかかり、食生活もすごく気をつけなくてはならない等々、驚いています。 彼が入院して1ケ月、今は絶食状態のようです。お見舞に行ければいいのですが、訳あって病院には行けないんです。 最初のうちはこっそり携帯からメールもくれたのですが、気が滅入っているのでしょうか、連絡も途絶えがちです(涙) 同じ症状で入院された方、他の病気でも長期入院された方、教えて下さい。 入院して時はどんな事を考え、どんな気持ちでしたか? 私からのメールが、彼を傷つけたり、気が重くなったら、一層ストレスがたまってしまいそうで、最近は当り障りのない話などをメールしてるのですが。 どうぞよろしくお願い致します。 状況も分らず、待ってるだけも辛いです。

  • 大腸憩室炎内視鏡結果

    みなさんこんにちは。大腸憩室炎について教えてください。8月下旬腹痛→CT検査にて大腸憩室炎という診断を受け、4日:絶食=抗生物質、2日:養生にて、退院しました。しかし、最終検査のようなもがなかった為、不安があったので内視鏡の検査をお願いし退院することにしました。そして、昨日内視鏡の検査を受け、内視鏡医師によると外科の診断は正しかったな、上行結腸大腸憩室炎との見解でした。2個ほど憩室があったようですが、炎症を起こしていたと思われる箇所はまだ腫れていると言われ、そこで腫れているのであれば薬などは飲む必要はないかと尋ねると、ほっておけば直るでしょうとのことでした。担当外科医師の見解は2週間後外来にて聞けると思うのですが、入院するほど炎症(CPT?:6.5 退院前:0.9)していて、退院1ヶ月経つ現在も腫れているのに、何もしなくていいのかが不安でたまりません。この病気とはそんなもんなのでしょうか。

  • 虚血性大腸炎

    数週間ほど前から頻繁に便の後にティッシュに血がついたり、便と一緒に鮮明な赤い血が付いてたりしていましたが痔かな?と放置していました。 先日、激しい腹痛と下痢、嘔吐がありました。 しばらくすると下痢が血便に変わっていました。 救急車で運ばれると腹部CTをとられ虚血性大腸炎だろうとのこと。 薬を貰い帰りました。 翌々日なっても吐き気が止まらず、食べることも出来ずに脱水になりかけていたこともあったので再び病院へ行きました。 医者からこの病気でのこれ以上の治療はないし入院とかしないよ!食べれない?当たり前!脱水上等!!腸は休めた方がいい!断食して寝るのが1番!と言われました。 大腸カメラをしたい!と告げると、え?!!!っと驚かれ本当にするの、辛いよ?!したいならするけど~と言われました。 倒れてから4日目。まだ何も食べれてません。 お腹はシクシクする痛みはありますが、痛み止め飲むほどではありません。 私の症状で大腸カメラをするのは医師が驚くほど不思議なことですか? ネットで調べると虚血性大腸炎になるとカメラしたほうが良いと書いてあるので医師に予約したいと頼んだのですが。。。。

  • 大腸ポリープで外科手術 入院三週間って・・

    旦那のお父さんがどうやらこの度大腸ポリープ外科手術を受ける事になり三週間入院されるみたいです。 で、質問です。今日日大腸ポリープで3週間も入院ってありえるんでしょうか・・どうも癌の可能性を疑ってしまうのですが・・ 憶測してもしょうがないんですが、でもどなたか少しでもおわかりになられる方いましたら情報頂きたくて・・ お父さんが言うにはポリープが大きくなりすぎてもう内視鏡検査じゃ無理だから外科手術なった、としか言ってくれず、一緒に病院に付き合う事も完全駄目状態なもので疑ってしまいます。 外科手術でも3週間も入院を見込んでいる、という事が私は疑問なのですが普通外科手術なったとしても10日位じゃないでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 大腸検査の後

    知り合いが3日前ファイバースコープによる大腸検査をしました。 幸い、異常はなかったのですが、一日たってから朱色の出血と下痢のような 腹痛に悩んでいます。腹痛はあるのに出ないんだそうです。 検査の後、出血があれば受診するように言われたのに、一日たってからなのでそのうち治るだろうと思って様子をみているそうです。 私も大腸にポリープがあって3回検査をしましたが、その最中はとても辛い思いを しましたが、後でこのような症状になったことがないので・・・・ お腹の中をすっからかんにしての検査なので、後、後遺症をして大腸の働きが おかしくなっているのでしょうか?それとも、傷がついて大変なことになっている のでしょうか? 今日、日曜日で病院は休みですが、急いで救急に受診したほうがいいですか?

  • 大腸内視鏡検査

    数日後大腸内視鏡検査を初めてやるのでネットで色々と見たのですが病院により検査前に検査の為の食事(レトルト)を出してくれたり食事の指示や前日の下剤を出してくれたりあるみたいですが私の病院は予約も要らず好きな日に朝抜いて来てとだけで何も言われていませんがやはり自分である程度の食事制限をした方が便を出すとき楽なんでしょうか? また二リットルの下剤の腹痛は大変でしたか?点滴や注射もするのでしょうか?もう人生で初めての入院や手術や検査で不安しかない毎日に疲れてます。考えすぎて腹痛を感じてるのか本当に腹痛があるのかもわからない日々です。大腸内視鏡検査の後は普通に歩いてすぐに帰れるのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • これは本当に潰瘍性大腸炎なのか?

    僕は9月20日に大腸内視鏡検査を受けて潰瘍性大腸炎と診断された者なのですが 即入院になり、そのまま絶食中の状態です。 ネットの潰瘍性大腸炎患者の声と担当医の意見を比べるのはあれなのですが最近ちょっと担当医が怪しくなってきているので質問しています。 まず第一に内視鏡検査の際に細胞かなんかを採取したのですが、その結果は2,3週間後でますよという説明を受けたのですがその結果が出ていないのに潰瘍性大腸炎だと言い切られているのにすこし疑問を感じています。 結果が出ていなくても判断できるものなのでしょうか? 2つ目は先程担当医の方が来て、便の調子を聞かれて下痢の時に出るような便の状態な感じだったのでそのように答えたのですが、その時担当医が「健康なら普通の便が出るんだけどなぁ」と言っていました。 絶食中で点滴のみの生活なのにまともな便が出るわけねーだろ!と思ったのですが実際のところどうなのでしょうか? 正直疑問が多すぎて何を書いていいのかわからないところがあるのですがとりあえず一番疑問に思っている2つを質問しました。 潰瘍性大腸炎に詳しい方回答お願いします!