セルに自動で文字を入力する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • セルに文字を自動入力する方法について質問があります。リストを参照して入力を行っているのですが、ドロップダウンリストでは効率が良くないため、他の方法を探しています。
  • 特定の条件に応じてセルに文字を自動で入力する方法を探しています。入力規則のリストを参照して入力を行っているのですが、ドロップダウンリストでは効率が良くないため、他の方法を模索しています。
  • オフィス2000でセルに文字を自動で入力する方法について質問です。入力規則のリストを参照して入力を行っているのですが、ドロップダウンリストでは効率があまり良くありません。他の方法を探していますが、何か良い方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

セルに自動で文字を入力するには(オフィス2000)

セルへの文字入力について質問があります。 セルに、入力規則のリストで入力を行っています。 リストが参照しているセルは、IF関数を使用して、○か空欄の表示判定を行っています。(セルは隠している) 入力項目が大量にあるため、ドロップダウンリストでは効率が あまりよろしくありません。   A   B  C 1 アイス    ○ 2 かき 3 なし     ○ ↓ 100         B列はあくまでチェックを行いたいので、手動で選択しなければ なりません。(○がある場合は空欄のときは入力不可を示しています。) マクロでの、ダブルクリックで文字が入力できる項目などもみたのですが、マクロのイメージに合うような物が見つけられませんでした。 (マクロも記録をつなげるぐらいなのですが・・・) このような処理をしている場合は、やはりドロップダウンリストを 使用するしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • puxu
  • お礼率53% (15/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 質問内容の解釈が違うかも知れませんので、 的外れの場合は無視してください。 結局B列は全てドロップダウンで選択するのですね? ただし、その項目が多すぎて困っているということでしょうか? 一応そういうことだと解釈しての回答です。 当方使用のExcel2003での場合ですが・・・ リスト表示で絞り込むようにしてはどうでしょうか? リスト表示の列は増えてしまいますが、 ↓の画像で説明させていただくと 別Sheet(今回はSheet2にリストのデータがあるとします。そして、データはこちらで勝手に作りましたので都合の良いようにアレンジしてみてください。) あ行~最後の列までの1行を範囲指定し、名前ボックスに仮に「品目」と入力します。 (メニュー → 挿入 → 名前 → 定義 からもできます) 同様にB2~B6を範囲指定 → 名前ボックスに「あ行」    C2~C6を範囲指定 → 名前ボックスに「か行」・・・ という具合に全て名前定義します。 そして、Sheet1のB列を範囲指定(何行でも構いません) メニュー → データ → 入力規則 → リスト  元の値の欄に =品目 ←これは先ほど名前定義したものと同じものを入力します。 C列を範囲指定し、同様に入力規則のリストの元の値の欄に =INDIRECT(B2) とします。 これでB2でドロップダウンリスト表示させ、そので表示されたものだけがC列にリスト表示されるようになります。 結局Sheet2の表の作り方をうまくやれば後は簡単にリストで絞り込めるのではないでしょうか? 尚、この方法は最初に書いたように余分に列を使用しますので 希望の方法とは異なるかもしれませんね。 以上、お役に立てれば幸いですが、 かなり的外れの可能性もありますので その場合は読み流してください。 どうも長々と失礼しました。m(__)m

puxu
質問者

お礼

お礼が遅れましたが、ご丁寧なご説明大変ありがとうございました。 c列は、○・空欄が、条件により変わります。(別セルで条件を変えています。)リスト選択をC列に設定することで、条件に合わないときは B列に空欄しか選べることができないようにしています。 説明していただいた方法も、大変興味深く勉強させていただきました。 もう少し説明を整理できるようにがんばります。 教えていただいた方法も大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

質問の情況が伝わらない。 具体的に、入力規則のリストの「元の値」で指定しているデータか式を書いてください。他人にはわからない。 >IF関数を使用して、○か空欄の表示判定を行っています。(セルは隠している の意味は? >B列はあくまでチェックを行いたいので、手動で選択しなければ なりません 何のこと。リストに指定している「元の値」はA列? >(○がある場合は空欄のときは入力不可を示しています。) 入力規則でこれが出来るかな。 >マクロでの、ダブルクリックで文字が入力できる項目などもみたのですが どんな仕組みのこと? >このような処理をしている場合は、やはりドロップダウンリストを 使用するしかないのでしょうか? 入力規則を離れて、どういうデータ情況で、何がしたい(どういうデータを入力したい)のか書いたら。 何に悩んでいるのか判らない。

puxu
質問者

お礼

非常にわかりづらい質問で大変もうしわけありませんでした。 もう少し、頭の中を整理するべきでした。 もう少し内容をきちんと整理したいと思います。

関連するQ&A

  • セルに入力した文字を別のシートで置換する方法

    複数置換を行いたいと思い、以下のマクロを作成しました。 If Range("B18") <> "" Then Cells.Replace what:=Range("B18"), replacement:=Range("D18") end if B18のセルが空欄ではない場合、 そのセルに入った文字を検索し、別の文字に変換するというものです。 1つや2つほどであれば、ショートカットキーを使って 置換をしていけば良いと思うのですが、 10項目以上、置換しなくてはならず同時処理を行いたいと思っています。 ただし、その10項目については対象ファイルごとにバラバラで、 統一性がないため、VBAの中に組み込むよりかは、 置換したい文字を各セルに入れていき、置換できればと思い、 マクロの作成を行いました。 ただ、上のマクロでは同じファイルではないと処理ができません。 ActiveSheetを使って処理を行うとは思うのですが、どのように記述してよいか分かりません。 お力添えを頂ければと思います。 上記内容で分かり辛いかもしれませんので、以下に箇条書きします。 1)複数置換を行いたい。 2)Aセルに置換対象の文字を入れ、Bセルに置換したい文字を入れる。 3)実行すると全シート上でA1セルに入力された文字を検索し、B1セルに入力してある文字に置き換わる。 4)これらの処理は同一ファイルで行うのではなく、それぞれ別ファイルで管理をする。 ※対象ファイルと実行データが別々のもの 以上です。 説明が分かりにくく、申し訳ありません。 もしVBAで以上のような処理が可能な場合、ご教授頂けますと幸いです。 (使用しているバージョンは、2003です。)

  • Excel 隣のセルの頭文字に応じて文字を自動入力

    Excelの質問です。 隣のセルに入力された文字列の頭の文字に応じて、セルに自動的に文字を入力するにはどうすればよいのでしょうか?関数初心者です。 具体的には、 A1のセルに「T○○○○○」(○は任意の数字)が入力されていれば、頭文字がTなので、B1のセルに東京と自動的に表示する。 A2のセルに「N○○○○○」(○は任意の数字)が入力されていれば、頭文字がNなので、B2のセルに長野と自動的に表示する。 です。 よろしくお願いします。

  • エクセル 結合セルでも関数は使える?

    セルA1,B1,C1を1つに結合したセルにデータの入力規則を設定しドロップダウンリストから任意の項目を選択できるようにしました。このあと、ドロップダウンリストから例えばAという項目を選択したら、aという文字が隣のセルに表示されるようにしたいのですがどういう関数を使用すればよいですか?又この隣のセルというのもD1,E1,F1までのセルを結合していますが、関数は使えるのでしょうか?

  • 複数のセルを判定して、入力値を決めるマクロ

    エクセルで下記の様なマクロを組みたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 まず、下記のようにセルが4つあります。  ----------------------- |  1  |  2  |  3  |  4  |  ----------------------- セル1,2,3にはA,B,Cの文字が手動で入力されます。 (全てAという場合もあり、重複可です) セル1,2,3に入力された文字を判定してセル4にs,a,b,cという文字を自動的に表示させたいのです。 セル4に表示させる為の条件は、 セル1がAの場合 セC bbb ルB abb ←ここがセル4に表示される文字です 2A sab    ABC    セル3 セル1がBの場合  ・  ・  ・ といった感じです。

  • エクセルでセル入力とセル出力の自動化

    おそらくマクロで簡単に出来ることだと思うのですが、マクロを使ったことが一度もなくやり方がわからなく苦慮しています。 やりたいことは、簡単に述べると、 (1)セルA1に数字を入力(変数)すると、セルA2に計算結果が出る。 [つまり、A2にはA1を変数とする関数が入っている] (2)セルB1、セルB2、セルB3、…にはそれぞれ数値が入力されている。 [変数リスト] (3)変数リストにあるB1の数値をA1に入力して、その結果のA2をC1に書き出す。さらに、B2をA1に入力して、その結果のA2をC2に書き出す。以下、これを変数リストすべてについて実行する。 という感じのことです。この程度のことなら、初めから関数化してしまえばおしまいなのですが、実際A2の出力でやっている計算はシートを複数使うような大規模な計算なので、関数化するのは面倒です。そこで、手動でいちいち変数の入力と結果の出力を実行しておりましたが、それはそれで入力ミスや出力ミスもしそうですし、自動化できるならそれに越したことはありません。 そういうわけで、上記の作業を自動化する方法をご教授いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 列に指定文字が合えば合計値を入力

    Excel2013使用で簡略に作成したのですが集計表の文字Aの1、セルC15にリスト表Aの○合計個数2を入力したい、集計表文字A、B、Cそれぞれの行にリスト表○文字合計数を入力したいのですがセルに入れる関数をお解りの方宜しくお願いします。

  • 選択したセルに特定の文字、自動的に他セルにコピペ

    選択したセル内((1))に、特定の文字が入力された場合、 他の場所の選択したセル((2))に、選択したセル((1))の中の一部を 他の場所の選択したセルに自動的にコピーされる方法が知りたいです。 (数字データだけではなく、書式・色も自動的にコピペされる) マクロor関数、どちらでも構いませんが、 私、マクロは全くの素人です。 上記の文が「選択、選択、、、と、意味不明かと思うのですが添付したデータ を見てください。 B11~B18の中に「予約」と入力された場合、そのセル(=B12)からH12までだけを セル(B1~B7)のセルの間のいずれかに自動表示させたいのです。 VLOOKUP関数でしょうか? それとも、マクロで自分でB1~B7を選択して、マクロの実行をさせる方法でしょうか?

  • excel_特定のセル範囲で同じ文字列が有ったら色

    マクロ初心者です。 excel2002マクロ_特定のセル範囲で同じ文字列が有ったらその数によりセルを色分けしたい 特定のセル範囲で文字列が入っているところと空欄のところがあります。 空欄のところには、後から文字列が入るところと空欄のままのところがあります。 その範囲内で同じ文字列があった場合、2個の時、3個の時、4個の時、5個、6個、7個、8個、9個、10個以上の時に、それぞれ決めておいた色でセルを色分け表示したいです。 文字列の順番はランダムです。 excel2002なので、3種類までなら条件付き書式で設定できるのですが、それを超える場合は設定できません。 それで、これをマクロで設定できるでしょうか。 条件付き書式で設定した場合は、文字列を入力した時点でセルの色はすぐに反映されますが、マクロの場合もそのようにすることは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • セルに入力されている文字をくっつけたい。

    エクセル2010です。 よろしくおねがいします。 セルE15~E23に入力されている文字を ひとつにくっつけて 表示したいんですが・・・ 全部文字が入力されているときも あるのですが 入力がないときまあります。 その場合は D1には 何も表示しないようにしたいのです。 例えば E15にA       E16にB      E17にC  E18~E23は入力なしとして D1に ※文字です。→A・B・C と 一つのセルに表示させるには どういう関数になりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルでセルをクリックすると“○”と入力

    エクセルでセルをクリック(またはダブルクリック)すると“○”と入力され、もう一度クリックすると空欄に戻るよう設定したいのですが、マクロを使わないとできないのでしょうか?マクロを使用せずセルの設定でもできますか?どちらでできるのでしょうか、またその方法も教えてください。

専門家に質問してみよう