• ベストアンサー

印刷時に黒い線が入る

ankotareの回答

  • ベストアンサー
  • ankotare
  • ベストアンサー率50% (69/138)
回答No.5

No.4の回答者です。当方の場合信号線の接続がキチンと出来ていないという判断で、一度外し再度接続し直した結果、不具合は解決しましたが、社外インクを使用したためかヘッドの詰まりが続発し、廃棄直前の状態にあります。ヘッドの交換は正常なものの入手が困難、交換には一寸した知識、技量が必要で一般の人には勧められません。修理か買い換えかの判断は個人の事情で決まるのではないでしょうか。買い換えと修理の費用はさほど差がないように考えますが、最近の機種で採用されているインクカートリッジはインクの詰替が出来ない(リセッターがない)ことで躊躇します。しかし、古い機種と新しいものとは印字速度も相当違うので非常に迷います。回答者はプリンターを複数(すべて中古品)所有してますが、写真印刷用には新規購入しかないかなあという心境です。

bell30
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 やはり素人には難しいのですね。自力で修理するのは諦めてメーカー修理か買い換えにしようと思います。 最近のプリンタ事情も教えていただいてありがとうございます。 インクの詰め替えはしないので当方は買い換えでもいいかもしれませんね。 詰め替えは先代のプリンタで行った時に失敗して却って高くついたのでもうやりません… もともとそんなに大量の印刷もしないので純正品でも問題ないので。 貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印刷物に赤い線が入る。どうにかしたいのですが・・・。

    ここ一ヶ月ほどなのですが、プリンターを作動させると赤い線が印刷されてしまいます。 同じ書類を数枚印刷すると1枚目にだけ赤い線が多数印刷されてしまい、2枚目以降は何の異常もなく印刷されます。 目詰まりなどもなく、インクを交換しても同じ症状が出ます。 プリンターはエプソンのPM-720Cです。 これは故障でしょうか? 何か対策はないものでしょうか? 非常に不便なのでとても困っています。

  • 印刷時に水色の線がはいります

    使用しているプリンターはエプソンPM-730Cです。 印刷時に水色の線が等間隔ではいります。ヘッドクリーニングを何回もしたのですが、結果はかわりません。 インクは交換したばかりです。 どうしたらなおるでしょうか? 買い換えなければならないでしょうか?

  • プリンタ(エプソン)印刷時に赤い線が入る

    エプソンのPM-770Cを使用しているのですが、インクを交換してから、1~3枚目までに印刷する紙に赤い線が何本か入るようになりました。 線をなくそうと思ってクリーニングをすると、線はなくなるのに、また別の日に印刷するとまた赤い線が入ります。 どうしたら、赤い線が印刷されないようになりますか? 知っている方いましたら、教えてください。

  • 印刷時に線が出ちゃう

    EP805Aプリンターを使っています。多量の印刷をする時に一定の間隔での線が出てしまうんですが、インクも純正のものを使っています。困っています。回答お願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 画像プリント時に黄色い線

    プリンターはエプソンPM2200Cです。ヘッドクリーニング、テストパターン印刷問題ないようです。画像を主にフォトショップでプリントしていますが、黄色い線が1mm間隔くらいに入ってしまいます。ワードに画像を貼り付けてプリントしてみましたがやはり同様です。ちなみに白黒の文書プリントは黄色い線は入りません。インクは各色まだ半分あります。インクカートリッジを換えてみようかと思いますが、原因、対処法お心あたりの方、お教えください。年賀状のプリントができなくて困っています。

  • 印刷すると線がすべて二重になっちゃいます。。。

    EPSONのPM-890Cのプリンターなんですが、インクを新しくして印刷したところ、線がすべて二重でしかも、波打って印刷されてしまいます。。。 もう古いので寿命かも知れませんが、何か解決法をご存知の方おりましたら、教えてください!お願いします。

  • 印刷すると赤い線がでます。

    私はEPSONのプリンター(PM-A700) を使っています。 まだそれを買って1ヶ月もたってないんですけど ネットで拾った画像を印刷したら 赤い線が出るんです。年賀状の印刷は 大丈夫だったんですけど、 なんで画像だけ印刷するときに赤い線が でるんでしょうか?? よかったら教えてください。

  • エクセルで作成した表の印刷で横線が一部印刷されない

    エプソンプリンター(PM-840C)を使用しています、 最近 エクセルで作成した表を印刷しましたら横線がところどころまとまって印刷されません 何度試みても同じ場所に現れます その横線は一番小さな破線です(仕上がりは破線には見えませんので細い線を引くのに重宝しています)最近インクは黒とカラーは取り替えたばかりです。原因が解りません 何か直す方法を教えて下さい。

  • 黒く印刷すると白い線が薄い色だと濃い線が入る

    EP-881をかいました。 黒く印刷すると白い線が薄い色だと濃い線が入る 画質がそもそも悪い 印刷された部分がつぶつぶしてる 真っ直ぐの線が少しガタガタになる 買って初めてプリントした時からこの様な状態になっていて今もずっとどうすれば良いか分かりません。 ノズルチェックなど基本の設定はしました。紙も変えたりEPSONの写真用紙をスーパーファイン紙にしたり、コピーする設定も変えたりしました。コピーするの時の設定も綺麗などEPSONさんが書いてある事は全てしたつもりです。 プリンターに詳しい友人に見てもらい多分プリンター自体が壊れてると思うと言われました。その場合箱は捨ててしまいましたが交換してもらえますか?インクの値段 紙の値段返ってきますか?どうすれば良いですか? ちなみに MacBook Pro 10.14.3から印刷しています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷インクが流れてしまった!

    エプソンのPM-A840です。 写真をプリントしようと、エプソン純正紙でない光沢紙を買って印刷しました。 インクが全く濡れている状態で、びしょびしょで、手にべっとりつきました。インクは乾く様子もありません。 印刷したものはどろどろに流れてしまいました。 純正紙でないとこんなにひどいのでしょうか? プリンタはこのまま使って大丈夫でしょうか? メモリーカードから印刷しましたが何か間違えてしまったのでしょうか?