• ベストアンサー

AVアンプ壊れているのでしょうか?

2001年頃購入したSONY VA-555ESのAVアンプを使用しています。 最近、電源を入れたら「ボン!!」と大きな音が鳴り、「PROTECT」と表示されて音が出なくて、操作が出来ません。 アンプの画面には「Plese power OFF」と表示されています。 一度電源を入れなおしたりすると使えることも出来ますが、しばらくするとまた使用できなくなります。 これってアンプが壊れているのでしょうか? スピーカーは大丈夫なのでしょうか?? 修理が必要であれば、どのくらいかかる(金額、期間等)のでしょうか? だれか経験があれば教えてほしいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo872
  • ベストアンサー率51% (37/72)
回答No.2

専門家ではないので参考意見として読んで頂ければと思います。 まず、アンプが壊れているかどうかですが、確かに壊れていると考えます。このまま使っているとまた「ボン!」とか音が出ます。そのように、急に大きな音が出るとスピーカーにも悪影響があったりするので気を付けた方が良いでしょう。 修理の費用とかお尋ねですが、ここでお尋ねになるより出来るだけ早くサービスセンターに持ち込まれる事をお勧めします。 尚、8年前のモデルと言う事で、ひょっとしたら交換部品がもう存在しない、と言われる可能性もありますね。その場合、弱電の知識をお持ちであればネットを介してなどで同じ部品、若しくは同じでなくとも代替可能部品を探し、購入し、付け替える、と言う事が必要になって来ますが、若しそのような知識をお持ちでないなら「8年も使ったのだからもう買い替えの時期だ」と捉えた方が良いかも知れません。 余談ですが、小生の昔の体験談をひとつ。ある日プリメインアンプから煙が出て片方のチャンネルから音が出なくなりました。キャビネットを開けるとパワー IC が焦げていたので、これのメーカー及び型番をメモし、秋葉原(当時は電子部品などの店が沢山あった)で同じ部品を買い、半田ごてで修理した事があります。今は部品などもモジュール化され、最近ではこのような「個人修理」は難しいでしょうね。 何れにせよ、Sony であればサービス体制もしっかりしているでしょうから、直接相談される事をお勧めします。

hidemomo
質問者

お礼

ryo872へ 早速のご意見ありがとうございます。 やっぱり壊れてますよね。 これで踏ん切りがついたので修理に出してみます。 とても自分で修理なんて無理ですし、確かにずいぶん前のものなのでうまくいくかどうか? そうですよね、ここで修理費用を聞いても…!?って思いました(笑) ありがとうございました。 感謝しています。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

あくまで推測ですが、PROTECT=保護ですから保護回路が働いたのでしょう。おそらく過電流保護や過熱保護なんかだと思います。スピーカー側でショートしてるとかでなければ、アンプの故障の可能性が高いと思われます。スピーカーを外すか、他のスピーカーで試してみれば原因を絞り込めるのではないかと…。 詳しくは、↓に電話して聞いてみた方が間違いないでしょうね。 http://www.sony.jp/support/repair.html

hidemomo
質問者

お礼

86tarouへ 早速のご意見ありがとうございます。 スピーカーを確認しましたがその様子はないようでした。 なのでやっぱりアンプが壊れているのだと思いました。 ご丁寧にサポートセンターまで教えていただいてありがとうございました。 もう修理に出すことにします。 ずいぶん前の機種なので治るかどうかですが? 感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VA-555ES

    2001年頃購入したSONY VA-555ESのAVアンプを使用しています。 最近、電源を入れたら「ボン!!」と大きな音が鳴り、「PROTECT」と表示されて音が出なくて、操作が出来ません。 アンプの画面には「Plese power OFF」と表示されています。 一度電源を入れなおしたりすると使えることも出来ますが、しばらくするとまた使用できなくなります。 これってアンプが壊れているのでしょうか? スピーカーは大丈夫なのでしょうか?? 修理が必要であれば、どのくらいかかる(金額、期間等)のでしょうか? だれか経験があれば教えてほしいです。 お願いします。

  • AVアンプに2chパワーアンプ接続

    現在AVアンプで、DVDからSACDなどを再生しているんですが、音質向上をねらってパワーアンプを追加使用と考えています。 構想としてはAVアンプのプリアウトからパワーアンプに接続、フロントスピーカーに関しては、AVアンプからのケーブルは直接、パワーアンプからはバナナプラグで接続と、アンプを切り替えて使用したいと考えております。 ここで教えていただきたいのですが、AVアンプで駆動する場合はパワーアンプの電源を入れない、パワーアンプで駆動する場合はAVアンプのA-B切り替え等のスイッチを切にするという使い方で問題は無いでしょうか?またもし、両方のアンプを駆動してしまったらスピーカーは壊れてしまいますでしょうか? パワーアンプだけを使えばいいんですが、家族がよくFMを聞くので、現在のリモコンのチューナーボタンを押せば聞けるというのを、パワーアンプの電源も入れてと煩わしくさせたくないと思っています。AVアンプに連動のコンセントもありましたが100Wまでと、とても足りません。 以上、上記の設定で万が一2台のアンプ出力がスピーカーに入ったとしても問題は無いか、他に良い方法があれば是非教えてください。 AVアンプ STR-V828X パワーアンプ未定 TA-N330ES? スピーカー B&W705

  • AVアンプからパワーアンプに接続して音を鳴らす場合

    AVアンプから パワーアンプに接続して音を鳴らす場合 AVアンプから パワーアンプへの入力が アナログなのは 既にAVアンプに入った時点で 音がアナログ処理されるからですか? でも それなら デジタルのまま パワーアンプに持って行ってから パワーアンプ側でアナログ処理して スピーカから音だしした方が よくありませんか? パワーアンプやプリメインアンプが 良り良い商品の場合です 当方 DA5400ESや SC-LX85などの最強クラスAVアンプですが それより 全然高い パワーアンプ プリメインアンプありますよね これが デジタル全盛の時代で HDMIや 光デジタルもあるのに なぜいまだにRCAなのか 理解できません。 DAコンバータがらみの件とにらんでますが それにしても 最初に書いた通りだと思うのですよね・・・ 単純に AVアンプの音をピュアオーディオに持っていきたい場合 どうしたらよいんでしょう? それと ソースによっては パワーアンプやプリメインアンプをはさんだら 音でなくなるんでしょうかね? それとも その音をでるようにするために このような処理をしているのかなぁ・・・ ってなると 良い音を聞くには AVアンプをはさんじゃだめってことですよね

  • パワーアンプの電源投入について

    セパレートアンプの場合、通常プリアンプの電源を先に入れてからパワーアンプの電源を入れます。 以前、間違えて逆にするとスピーカーから「ボン」と音がしてビックリしました。 最悪の場合スピーカーやアンプを壊してしまうそうですが・・・。 そこで質問です。 プリアンプを通さずCDプレーヤーとパワーアンプを直結しておられる方が大勢いらっしゃいますが、パワーアンプの電源を入れても「ボン」と音がしないのでしょうか? ご教授下さい。

  • AVアンプのブラビアリンクがおかしい

    こんばんは。 先日、SONYの8550Hシリーズのテレビを購入しました。 このテレビに以前から使用しているAVアンプを接続したところ、 各スピーカーの音量設定等が正常に機能しなくなりました。 詳細は以下の通りです。 《現象》 スピーカーから音は出るが、アンプ側で設定した音量等がうまく機能せず、聴きづらい。 (恐らくデフォルトの設定になっている) 《詳細》 ・アンプはマランツのNR1710 ・テレビとはeARCで接続している ・電源のON/OFFはテレビと連動する ・アンプに接続した機器経由だと正常  例  アンプに接続したPS4経由でYouTubeを視聴した場合は正常。  テレビ本体に備わっている機能でYouTubeを視聴した場合はアンプの設定が無効になる。 ・テレビ本体の機能を使用している間はアンプの情報が画面表示されない 何か解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい(T_T) 相性の問題でしょうか。。。 ブラビアではありませんが前のテレビもSONY製で、 そのときは問題ありませんでした。

  • AVアンプとオーディオアンプ

    現在DENONのAVアンプとオーディオアンプを使用していますが、リモコンでパワーアンプダイレクトの切り替えができないため映画観るとき、音楽聴くとき、その都度パワーアンプダイレクトのボタンを押しに行かなければなりません。これを解消するため映画と音楽を分けスピーカーをもう1組追加する方法もありますが場所、費用の問題でスピーカーはAVアンプとオーディオアンプで共有したいです、また映画に関してはAVアンプのみで満足しているため、フロント2chにオーディオアンプをかまさなくてもいいと思っています、そこでAVアンプとオーディオアンプから両方スピーカーに配線しようと思いますがこのような配線は何か問題はあるのでしょうかお願い致します。ほかのインプットにつないでみましたが音楽鑑賞時の音量と映画鑑賞時の音量に結構差があり無理があるため断念しました。

  • AVアンプ EA-5400DS SC-LX85

    AVアンプを使用しております。(SONY  DA-5400ES) システム内容は REX-Link2EX  ttp://abukuma.us/takuki/09/019.htm ※この商品すごく良い商品です 確かにノイズは入りますがかなり良いと思います・・。 FOCALの ディアブロユートピア センター サラウンド、サラウンドバックは全て は IMAGE11改 AIR BOW  (これは後日買い換えます 何が良いのかわからなくて・・) ウーファは イクリプスのタイムドメイン式の8万位のウーファです。 それにSONYのDA-5400ES ※これを LX85に変えて AIRPLAYにして 更に音質向上を狙ってます 更に その前に パワーアンプもしくはプレーヤーとして LINN DS-Iを追加したシステムです。 私は 5,1CH や 7,1CHで音楽も聞きたいのと 映画も見るのでどうしてもAVは必要です、 ただ、しかし、 フロントのスピーカのL&Rを FOCALの ディアブロユートピアに変えまして、素晴らしい音になり (スピーカの中に稲葉さんが一人づつ歌っていると思う位すごい!) 更に高みを目指したくなりました。 そこでパワーアンプORプリメインアンプの追加を考えております ためしにLINNのDS-Iを購入してみました。 しかし 音質が良くない・・ 今はREX-LINKという無線→光デジタル入力(AVアンプへ) からAVアンプに飛ばして スピーカから音を出してます。 ※ここをまず LX-85のAIRPLAYと、この評判の良いAVアンプへの変更でまず音質UPを狙ってます それをひとまずHDDから直接LANを通し→DS-I→スピーカと言う流れにすることで 音質の向上を狙いました  でも ぼやけた音しか出ません ???でした。 低音は良く出ますが、一切いじることもできず、 夜間は低音を消さないと迷惑がかかりますし 困ります 次にDS-Iは AVアンプの間に挟んで使う機能もあるので そのつなぎ方に変更しました。 単純にこれまでのシステムの間にDS-Iを挟めた形です(AVアンプからL&R)ではなく アナログRCAを介して DS-Iに通し、 DS-IからのフロントL&R出力 その場合少し音質は良くなったと思いますが 40万程の音質UPはしてないと思います。 なのでDS-Iに変わる良い品を 購入したいと思ってます。 調べていて疑問点が出てきました。 DA-5400ES には LR(フロントメインスピーカ)のプリアウトがあるのですがアナログです DS-Iも光入力はありますが アナログでつなぐようになっているようです これはどうしてでしょうか? 出来る限り デジタル伝送した方が良いに決まっていると思うのですが・・ そしてAVアンプを SC-LX85に変更するつもりですが これも光デジタルで L&Rの出力はないのかな? やりたいことはとにかく AVアンプを使いながら フロントのL&Rだけでも 他のアンプの力を借りて音質を上げたいって ことです。 現状 DA5400ES駆動ですと低音がしっかり出ません。 アキュフェーズや ONKYO なんかが良いとみたんですが どうでしょう? EA550 PM-11S2  などです しかし A級アンプのようです  AB級アンプの方が音はよいはずなのに・・(調べた限りでは) お勧めの品や、色々教えていただきたく思い質問致しました

  • AVアンプについて教えて下さい

    電気屋のホームシアターのコーナーで映画か何かの爆発音がとても迫力があって感動したのがきっかけです。 AVアンプを導入しようかと考えているのですけど、素人なので詳しいことはわからないです・・・。 PS2、PC、ミュージックプレーヤーなどにつなぎたいと思っています。 2CHの音響を擬似的に5.1CHに出来るのはわかりました。 素人でわからないので、教えて欲しいです。 2CHを擬似的に3.1CHや4.1chなどには出来るのでしょうか? インピーダンスとは何でしょうか?○Ωとかアンプの詳細に書いてあるのですけど、スピーカーは同じΩでないと無理なのですか? アンプの出力範囲内ならどのスピーカーも接続できますか?接続端子など・・・。 コンポジット入力→S-Video出力、S-Video入力→D 端 子など別々の入出力は出来ますか? ウーファーをつければ、映画館のような、迫力のある爆発音など出来ますか? スピーカーは大きいほうが良いのでしょうか?小さいと音が小さい、音が潰れる(割れる)など。 AVアンプにおやすみモードとかってありますか?何時間後に電源が落ちるなど。 電源は入れっぱなしでも大丈夫ですか? 質問だらけですみません・・・。

  • AVアンプの音質

    いま10m×5mほどの部屋の四隅にスピーカを設置して、できるだけいい音で音楽を聴きたいと思っているのですが、6Ωくらいのスピーカでないと深みのあるいい音が出ないと聞きました。(本当なんですか?) ただ、その6Ωのスピーカを4本同時に鳴らそうとすると、今度はアンプが対応できないため、AVアンプを薦められたのですが、通常のプリメインアンプと比べてAVアンプって音質が悪かったりするのでしょうか。それとも逆に、AVアンプの方が良い音が鳴るのでしょうか。素人ですみませんが、お教えくださいますようお願いします!

  • AVアンプのプリアウト

    早速ですが、AVアンプのプリアウトの出力レベルを 計りたいのですが、テスターで大丈夫でしょうか AVプリアウトを別のパワーアンプに繋いでテストしていますが、パワーアンプボリュームを MAXにするか(AVアンプ接続のスピーカーの程よい音量のボリュームに AVアンプをセットすると)、AVアンプのボリュームをMAXにしないと(パワーアンプはピュア回路の程よい音量のボリューム位置ならば)、普通の音量になりません。 常識では プリアウトは 150mv強が業界基準値 と理解しています。

専門家に質問してみよう