• ベストアンサー

OKWaveとパートナーサイトのIDの統一は不能か?

OKWaveとパートナーサイトのIDの統一は不能か? お世話になります。今回、OKWaveのオープンβの試用がOKWave本体でのみ利用可能らしいので、試してみようと思いました。しかし、元々持っていたパートナーサイトのIDでは利用できません。そこで仕方が無く、OKWaveに新しくIDを作った訳なのですが、その際にパートナーサイトIDで使用したメールアドレスでの新規登録はできませんでした。 #一部のパートナーサイトはOKWave IDでログインできるようですが(http://beta.okwave.jp/qa/q2379016.html) 以上を考えますと、OKWave本体としてはパートナーサイトを含め全てのユーザーについてメールアドレスの重複を許さないような管理をしているものと思われますが、それならば全体を通しての共通ID(すなわちメールアドレスとの一対一対応)で管理することも可能と思われますが、なぜそのようになっていないのでしょうか? 同一人物の統一IDを許さないことによって、OKWaveのユーザー管理情報が無駄に肥大化し、さらには自作自演などの複数ID利用をOKWave自体が促進しているように見えるのですが? 上記に付きご意見をいただけるかあるいはシステム運営上の情報をご存知の方にご教授をいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120325
noname#120325
回答No.2

大変だとおもいますよー。お金、かかるよー。 ここのサイトって、基本的に「Q&Aのデータベース」を提供する商売なんですよねー。パートナーサイトについての説明見ると。要するに「データベースのデータの提供サービス」であって、それをいかに利用するかは自由、というスタンスなんだと思いますよー。 なので、おそらくはユーザー認証については各サイトが自由にできるシステムなんでしょう。共通しているところは、多分、それらも提供する契約なんでしょうねー。が、ややこしー話になるけど、ユーザー管理ってのはセッション管理なので、これをすべてのパートナーサイトについてOKWaveが一元管理するように移行するとなると、けっこうでっかいサーバーリソースが食われちゃいます。そのへんで、かなりお金がかかるんでないかなー。「そこまでもうかってなんだよー」ということじゃないかなー。

bohemian10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まだ少し疑問点が残るような気もしますが、なんとなくイメージは判るような気もします。お時間を割いていただきましたこと、大変感謝いたしております。

bohemian10
質問者

補足

なるほど。『基本的に「Q&Aのデータベース」を提供する商売』と言う点を良く理解していなかったようです。つまり、データベースの提供とユーザーインターフェースのフォーマットだけの提供で、「パートナー企業のユーザーへ手を出してはいけない」という理解をすればいいですか? >ユーザー管理ってのはセッション管理なので、これをすべてのパートナーサイトについてOKWaveが一元管理するように移行するとなると、けっこうでっかいサーバーリソースが食われちゃいます。 細かい情報(例えば登録名・住所etc.)などの管理といったお話ということでしたら、確かにそうですね。もし誤解でしたらご寛恕いただき誤りをご指摘下されば幸いです。一応その理解でのお話ですが、そういった面でのユーザーの一括管理は無理だと了解しました。 ただ、メールアドレスのデータに限れば、OKWaveでも管理されているようです。他のスポンサーサイト間の統一ID管理は無理だとしても、スポンサーサイトIDをOKWave本体(だけ)で利用できるような仕様には変更できるような気もするのですが…。 >「そこまでもうかってなんだよー」ということじゃないかなー。 なんとなく納得です。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

教えてgooの住人はNTTの御威光で隔離されている と聞いていますが。

bohemian10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ミカカ(死語!?)のご威光はいまだ健在なんですね(笑)。

関連するQ&A