• ベストアンサー

液晶テレビ購入について

mappy0213の回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

HDD内蔵って一昔前は東芝さんしかなかったんですが今は他社も出してますね。 あと大きさとかは別として 家にシアターシステムを組んでいるととか ってレベルでもない限りどのTVでもほとんど変わらないと思います。 わたしが選んだ理由は番組表の見やすさですかね メインの映像なんぞほとんど変わらなかったのでサブ画面でのみやすさ を基準にしました。 あとやっぱりアクオス系は高いですし値引きもあまりありません 店員に聞くとやはり名前だけで売れるからだそうです 値引き率的にいいのは日立 東芝 パナソらしいですね HDD内蔵で20万以下となると店にもよるかも知れませんが 日立の42型とかになるかと思いますね ただレコーダーとしても使いたいというのであればやはり別売でレコーダーを変われるほうが良いかと思います。 たぶん日立の42型でも250GBしか搭載していないと思います。 (20万の制限があるので) 出来ればですがHDDは250GBでは ちょっと物足りないかなぁという感じがあります それに別媒体へのダビングが出来ないですからね あくまでこの時間見れないので家に帰ったら見る! って感じの一時録画てきな位置づけなので

noname#144375
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 今のところ録画機能が使えて、見たら消すという感じだと思うので 日立のテレビも気になります。 また週末に電器屋さんに行ってみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 液晶テレビのSD画質再生について

    今までブラウン管テレビにBlu-rayレコーダーを繋げて使っていたのですが、そろそろ液晶テレビに移ろうかと考えています。 ですが、調べてみると液晶テレビはSD画質の再生には向かないと書かれてあります。 私はテレビ番組はSD画質で録画をしています。ブラウン管テレビで見た感じ、特に問題無いと感じたからです。 またDVDもよく観ます。 なので液晶テレビに買い換えた際、これらの映像がブラウン管より劣化して見えてしまうのではないかという不安があります。 ただ他にも色々調べてみると、液晶テレビでも32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないという情報がありました。 私はもともと使っているブラウン管は24インチでこのサイズでも充分だと考えていたため、液晶テレビも24インチの購入を予定していますが、本当に32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないのでしょうか? また私はビデオテープもよく見るのですが、これらも(32インチ以下の)液晶テレビでどのように映るのか気になります。 宜しくお願い致します。

  • 液晶テレビの購入を考えています

    今回20型のブラウン管TVから液晶テレビへの 買い替えを検討しておりますが 1ヶ月ほど家電量販店&ネットでの探しているのですが 「コレだ!!」ってのが見つからず悩んでおります。 購入にあたっての以下の条件を望んでいます↓↓↓ *型:32型or37型(SONYなら40型でもOKです) *メーカー:特にこだわりはありません *使用用途:Wiiで遊びたい/簡単に録画、再生がしたい         ※東芝、日立以外の製品の場合はレコーダーも合わせて購入する予定です。 *購入時期:即日からオリンピック終了後まで *購入場所:家電量販店(価格.com等のお店は避けようかと思います) 以上で出来るだけ現金の出費を抑えたいのです。 できれば2008年モデルがいいです。 実は先日までSONYのBRAVIA/KDL-32F1とBDZ-T70で購入を考えていたのですが Wiiをされた方で画像がおかしいとの書き込みを見つけて購入を一旦取り止めました。 何かオススメのメーカ、機種等ありましたらご意見をお願いいたします。

  • 地デジの液晶テレビを購入します。

    地デジの液晶テレビを購入します。 その際に古いブラウン管テレビをリサイクルで引き渡すと、テレビを購入してもらえるエコポイント以外でテレビリサイクルのエコポイントももらえるみたいですが、何点もらえるのでしょうか? ちなみに買ったテレビは32インチで、古いブラウン管のテレビは21型、10型、14型のいづれかを出す予定です。

  • 液晶テレビ購入について

    最近、ソニーのブラウン管テレビの電源がつきにくくなり、画面も赤っぽくなってきたため、そろそろ買い替えの時期かと思い、ネットで29インチの液晶テレビでなるべく安いものを探していますが、今まではJ-COMのチューナーを使用していましたが、今後、どのような条件で探したらいいでしょうか?どんな点に注意して探したらいいか、どなたか詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • 液晶テレビ購入について

     今のテレビは、14年間使った、20インチ(当然4:3)のモノです。まだ写るのですが、限りなく色が悪くなってきて、今ではもう、夜のシーンは見えないほどです。(それでも写っているので、性能いいんだなあと感心してます)  新しいテレビを買うなら、希望は大きさは今と大体同じで、16:9のモノがいいです。16:9なら、今より少し大きめのインチを買うといいそうですね。(22~26インチ?)そうすると、アナログだとものすごく大きくなってしまい、もともとリビングが狭いので置けそうにないので、液晶で探しています。 (1)デジタル付きは高いので、デジタルの付いていないモノを買って、2011年までにチューナーを買うとすると(段々安くなると見込んでます)、液晶にアナログという組み合わせになりますが、そのような使い方をすると、画像がブラウン管よりも汚くなったりしますか。(実際22~26インチで、デジタルなしのモノはすごく少ないですが) (2)デジタルテレビを買うと、チューナーなしのDVDレコーダ(現在持っている)で、テレビのチューナーを利用して、デジタルでDVD録画できるのでしょうか。  液晶テレビを探す一方で、いっそ20インチ(4:3)のブラウン管は、今は激安なので、もう一台それを買って、つないだほうがいいかしら、とも思っています。  なお、住んでいる地域はデジタル入ってます。マンションにアンテナはないので、自分で立てることになるそうです(マンション大家さん談)  見たいのは、民放と普通のNHKのみです。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビかブラウン管テレビを買うか?

    15年以上使っていたテレビが壊れ、買い替えようと思います。 機種まで考えてなかったのですが、当初は安い32インチ程度のブラウン管テレビを買おうと思ってました。そこで久々に家電量販店をのぞいたところ液晶テレビが安く画像も良いのに驚かされ、ブラウン管ではなく、時代の流れでもある液晶テレビにすべきなのかとすごく迷いが生じました。今のところ特段の理由はありませんが、液晶を選択すれば無難かなと心が移り始めてます。ただ、液晶テレビはブラウン管に比べ、くっきり感、視野角についてはブラウン管の方が上のような気もしました。また技術革新が進む中、とりあえずブラウン管でしのいで、5~6年後に液晶テレビを買うというのもありかな、と考えてます テレビについての知識は全くありませんので、液晶テレビ・ブラウン管テレビの選択のポイントについて教えていただければと思います。ちなにみにテレビの使い方は通常の在京テレビを見るだけで、CSやBSにつないでません。レコーダーもつけてませんが、そのうち買おうと考えてます。よろしくお願いします。

  • パソコンに液晶大型テレビは使えますでしょうか?

    現在、デスクップパソコン(XP)を使用していますが、モニタ(ブラウン管)の調子が悪い為、買い換えを考えています。 現在の選択肢としては、専用の液晶モニタ(19インチ程度)か液晶テレビ(32インチ程度)を考えています。 現在、使っているテレビもブラウン管で、いずれ地デジ対応液晶テレビ に買い換えを考えていますが、とりあえず、故障もありませんので今すぐの買い換えは、考えていませんでした。 ここにきて、パソコンのモニタが調子が悪くなったので、液晶テレビの 兼用としてパソコンのモニタとしても使えないかと考えています。 ここで疑問なのが、パソコン専用液晶モニタと液晶テレビにどれほどの 差があるのでしょうか? 又、パソコンに液晶テレビをつなげた時の短所は? 誰か同じような選択を考えた事がある方がいましたら、 ご指導お願いします。

  • 液晶テレビの購入を考えております。

    液晶テレビの購入を考えております。 そこで、量販店の保障について質問です。 NETで検索すると、量販店より安くNETで購入を考えていましたが、 NETはメーカー保障1年のみ。 ヤマダは5年保障込み。 量販店(ヤマダに限らず)の保障内容ってどういうものでしょうか? また、1年以上過ぎて、液晶で故障する部分ってどこになるんでしょうか? 今までブラウン管で育って、無知な私に教えて下さい。 予定購入液晶テレビはm、SONY KDL-46NX800です。

  • 液晶テレビ購入について迷っています。

    液晶テレビ購入について迷っています。 22RE1  東芝 TH-L22D2 パナソニック 22R9000 東芝 KDL-22EX300 ソニー この4機種だったらどれがおすすめですか? 外付けHDDで録画できるのがRE1とR9000? だから東芝が一歩リードしてる感じです。 パナソニックとソニーはレコーダーを買わなければ録画できないのですか? シャープが選択にないのは2年前ぐらいにLC-42DS3を購入して私的に あまり画面が綺麗ではなかったからです^^; テレビについてかなり無知ですがよろしくお願いします。

  • デジタル液晶テレビへ買換えるメリットは?

    現在25インチのブラウン管テレビを利用していますが、部屋をすっきりさせたいため薄型の32インチ液晶テレビへの買い替えを考えています。電気店へ行って現物を見たりして検討中です。 ところで、現物を見て初めて気付いたのですが、アナログ放送を大型液晶画面で見ると画質が良くないのでは?ということです。(録画再生画面を見ても同じように感じました。)アナログ放送はブラウン管画像の方がきれいなように感じます。 そこで質問ですが 1)アナログ放送を大型液晶画面で見ると画質はブラウン管で見るより良くないのでしょうか? 2)もし、そうなら、現在のところデジタル放送の番組で特に見たいものはないので、少なくとも当面は買換えるメリットはないということでしょうか? なにぶん素人の質問ですので的外れかもしれません。 よろしくお願いします。