• ベストアンサー

ロードバイク迷ってます。

norimune00の回答

回答No.3

参考程度にお読みください サイクリング目的などであれば105に拘らなくても良いかもしれません 私は去年クロスバイクを買いまして、今年の夏、ロード(前2段、後ろ8段)を買いました。 ロードを買って思ったことは、ギアをほとんど使えないということです・・・・・・。 それは私の技量が相当低いからともいえますが・・・・・・。 ロードは加速が相当早く、多少重たいギアでもすいすい加速します。 まぁ私の言いたいことは、コンポが下級グレードでもサイクリングにロードはそもそもオーバースペックなわけですw 良くショップは、ネットの質問板ではコンポは105から!と聞きますが、105はご存知の通りアップグレードをしやすかったり、コンポ自体の性能もレースで耐えうる性能だったりだとか、一目置かれるコンポです。 が、ソラやティアグラでも全然問題ないと思われますよ!

fututu
質問者

お礼

実用で考えると105である必要はなさそうですね。。 メカとしてこだわるかどうか悩むところです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロードバイク

    初めてロードバイクを購入しようと思っています。候補として GIANT OCR3 FELT F100 を考えていたのですが TREK 1000 を見てしまったらTREKも欲しくなりました。 今のところ、通勤片道約9km、週末に少し乗ろうかと思っています。 初めてなので長続きするか?という不安もあり、安いほうがいいか、少し高いけどTREKがいいか毎日答えが違います。デザイン的にはTREK1000が一番気に入っています。詳しい方指摘をお願いします。 あと初心者なのでハンドルのまっすぐなところにあるブレーキ(初心者なのでなんていうかわからない)が欲しいのですがTREK1000にもついているか?わかる方、よろしくお願いします。

  • ロードバイク 購入相談

    ロードバイクを初めて購入しようと考えています。 目的は通勤と週末100kmを走れるようになりたいと考えいます。 スポーツ系の走りでバリバリ走れるようになりたいです。 そして今車種について悩んでいます。 現在購入検討中のバイクは felt f95 2011 とgiant scr1 2010(中古)です。 より早く遠くへ行くにはどちらのバイクの方がいいのでしょうか? もしくは、初心者が乗った場合は両者の違いはわからないほどのもの なのでしょうか?他同価格帯でおすすめバイクあれば教えてください。 初心者のため比較車種がおかしいかもしれませんがお願いいたします。

  • ロードバイクの購入について

    ロードバイク購入についての質問です。今までクロスバイクに乗っていて、ロードバイク購入を考えています。使用目的は通勤、週末のロングライドです。慣れたらちょっとしたレースにも出てみたいと思っています。 20万前後で、カーボンフレームを条件に、何店か周りすすめられたものがTREK4.5(約23万円)、FELT F5(約20万円)、TREK3.5(約19万)でした。 初心者で、性能の差などがよく分からないため、この3つならばどれがお買い得なのでしょうか? その他おすすめのものがあれば教えていただけると有り難いです。

  • 10万前後でロードバイクを。

    10万前後。全部含めて15万以内で 初めてのロードバイクを検討しています。 なんとなくですがコンポーネントにティアグラか 105をのせていたいと考えています。 ギア系とかしっかりしていないと機械的に飽きそうという 経験もないのにそう思い込んでいるだけですが。。。 お薦めの車種教えてください。 自分で調べているのだとジャイアントのSCR1とか どうかなあと(まだまだ情報不足です。)

  • 長持ちするロードバイクの条件とは?

    自転車を趣味にしようと半年前にクロスバイク(TREK7.2FX)を買いました。 しかし、田舎道を走っているうちに速いロードバイクが欲しくなってきてしまい、 ビアンキのHPや雑誌を見ながら漠然と考えています。 ロードは買うつもりがなかったのでどうせ買うなら長持ちするものが良いな と思っています。 長い期間乗り続けられるロードバイクの仕様などの条件ってなんなんでしょうか? 予算15~20万程度有名どころで長く乗れる どのメーカーの車種なのでしょうか? また「予算は少し越えるけど、この車種がオススメ」というものがあったら教えてください

  • クロスバイクかロードバイクか

    クロスバイクの購入を考えていて、2車種(TREKの「7.4 FX」とLOUIS GARNEAUの「LGS-RSR 3」)に絞るところまで来ていたのですが、いろいろ見ているうちに、他にも気になる車種(Cannondaleの「CAAD8 FLAT BAR 1」)が出てきて、さらにはロードバイクもいいなと思うようになり、まったく決められなくなってしまいました。 用途は、かっこいい自転車に乗りたい、今乗っている自転車(折り畳みタイプ)とは違うスピード感を感じたい、といった軽いものです。近所へは今乗っている自転車を引き続き使おうと思っていて、運動不足解消に週末サイクリングでもといった使い方を考えています。レースに出たりまでは考えていません。 予算は、クロスバイクなら10万ほど、ロードバイクなら15万ほどで探しています。 自分の好きなもの買えばというご意見はごもっともなのですが、後悔したくないので色々な意見を聞き、参考にさせていただきたいなと思っています。 私の用途であれば、クロスバイク、ロードバイク(フラットバーロードというのもある?)どちらが適しているのでしょうか? また、上記の価格帯でおすすめの車種があれば、教えていただきたいです。

  • ロードバイクの事で相談です。

    ロードバイクの事で相談です。 クロスを現在乗っているのですが、ロードに興味があり初ロードの購入を考えています。 最初はFELTのZ100がいいと思ったのですが、2300より105の方がオススメと言われたのでGIANTのSCR1か11年モデルのDEFY1かで迷いましたが、デザインが11年モデル色のDEFYがしっくりきたのでDEFYに大分絞り込みはできました。 そこで質問なのですが、店頭に置いていないという理由でDEFY1が試乗できない為不明なのですが、DEFY1とDEFY2.3のドロップハンドルの形状は違いますか? また、ロード使用用途としては1日15km程、週末20km~程を考えていますが、 SCR1とDEFY1でしたらどちらがいい感じでしょうか。 よろしくお願いします

  • ロードバイク選択

    皆様の御意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。 書き込みを拝見していても、以前に比べて原油高の影響からかロードバイクのご質問が増えていますね。私もその口です。 使用用途 週末に2時間程度、その後は通勤に使用したいと思っております。(往復60キロ) 予算 車体で25万円ほどです。用品を併せて30万円と考えています。 自転車歴 MTBを3年程。TREKの7万円程度のもの。ロード、ビンディングはど素人です。 近くの自転車店3件に伺い、お話をお伺いしましたが、返答はバラバラで悩んでおります。フルカーボンは素人向きではない、フルカーボンの方が絶対にお勧めetc・・・。 候補バイク FELT F4 FELT F55 ピナレロ FP1 ピナレロ FP2 KUOTA カルマ TREK 2.3(付属ペダルは変更予定) 以上が候補です。フレーム素材等、上記車種でバラバラですが、ショップのお話しを自分で判断できない状態です。 アドバイスをお願い致します。

  • ロードバイクの購入に迷っています

    昨年クロスバイクを買ったのですがもの足りなくなりロードバイクの購入を検討しています。 今検討しているのが15万円前後で買える (1)FELT F75 (2)FELT Z6 のどちらかにしようか迷っています。 お店で入荷予定を聞いたらF75が6月、Z6が今月になるそうです。 私はロードバイク初心者でレースに出たりしないのですが体力トレーニングのためある程度の速度で100~150kmくらい走れればと思っています。(クロスバイクでは時速25キロ位で50~60km走っていました) また初心者なのでカーボンの扱い(破損等)にちょっと不安を感じる部分もあり迷っています。 F75とZ6どちらがいいが教えてください。

  • ロードバイクお店の探し方。GIOS FELT

    都内(目黒区)に住んでいるのですが、 ロードバイクの基本的な探し方について、 GIOS FELTあたりの車種がそろっている お店はほとんどなさそうなのですが、 あれば教えてください。 無い場合はみなさんどのように買われているのですか? 実車をみずに注文してしまうというやり方になって しまうのでしょうか? GIOS エアロライト、FELT Z85がみたいです。