• ベストアンサー

サンフレッチェ広島のユニフォームについて

osaji-hの回答

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.2

下記のページにある「背番号推移」を見ると、34番は2005年に茂原岳人選手が、2004年に前田俊介選手と西河翔吾選手がつけていますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7 このうち西河選手は、正式な選手でなく大学在学中の特別指定選手だったので、そんな選手がユニフォームを投げ込むとは思えず、茂原選手と前田選手のどちらかになりますね。 さらにJリーグ公式サイトにある選手出場記録を調べると、茂原選手は2005年の3月から11月までリーグ+ナビスコで計33試合、前田選手は2004年の5月から11月まで計13試合の出場の記録がありますね。 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=hiroshima&t=p_record&g=j1_1&y=2005 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=hiroshima&t=p_record&g=nabisco_1&y=2005 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=hiroshima&t=p_record&g=j1_1&y=2004 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=hiroshima&t=p_record&g=j1_2&y=2004 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=hiroshima&t=p_record&g=nabisco_1&y=2004 長袖なので試合があったのは春か晩秋でしょうし、試合数から考えても茂原選手の可能性が高いとは思いますが・・・ 2004年11月20日の試合で、まだ当時ユース所属だった前田選手が、プロとしての初ゴールを決めてるんです。 このゴールで広島が勝ってJ1残留を決定づけたうえに、前田選手自身も自分が出たリーグ戦では初勝利だったんですね(ナビスコカップでは1勝あり)。 間違いなく殊勲選手ですからヒーローインタビューなどあったでしょうし、そこで嬉しくなってユニフォームを投げ入れることっていかにもありそうですね。 もしそのユニフォームだとしたら、選手本人が記念にしたいくらいのものですね。 ただどちらにしても、2選手とも現在は広島の選手ではないので、貴重なものに変わりはありませんが。 すみませんが、広島サポでない私が調べられるのは以上です。

c25-sc25
質問者

お礼

大変詳しくしらべていただき、ありがとうございました。 友人の記憶違いで、2,3年より前のユニフォームだったようです。

関連するQ&A

  • hello please help

    すみません 私はアメリカ人です。 日本語は少し分かります。 私は分かりません 同人誌の書名を教えますか 書名を書いてください どうも有り難う Please tell me the doujinshi titles Please write the 2 doujinshi title Thank you https://picasaweb.google.com/lh/photo/4P1CXzloIevO3x9gJxE819MTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink https://picasaweb.google.com/lh/photo/YPNqJX6IRCKkLeSuLoZSftMTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink

  • ビデオカードの不具合?について

    ブラウザやフォルダを開くとノイズが発生して、増えたり減ったりします。液晶モニターが原因ではと思い質問してみましたが、モニターが原因ではないと言われ次はビデオカードが原因ではないかと思い質問しました。ノイズが発生したときの画像をアップしたリンクを貼っておきます。 OS:win7 sp1 ビデオカード:NVIDIA GeForce 9600 GT https://picasaweb.google.com/lh/photo/GEIrf2QWm4E3Cd_WfuwJ4A?feat=directlink https://picasaweb.google.com/lh/photo/6obKo_UGfFH66yoLQkqwzw?feat=directlink https://picasaweb.google.com/lh/photo/7c1A1H_osxxLQD6_Bez8Ng?feat=directlink

  • この花の名前は何でしたっけ?

    タイトルの通り、下記アドレス先の花の名前、お分かりになるでしょうか。 https://picasaweb.google.com/lh/photo/pTWuGmrZi_YJHziqBMuGv9MTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink

  • 名入れボトルで、こういったのをご存じないですか?

    中身はお酒か何か分からないのですが、下記のURLのような変形ボトルで、出来れば中身がお酒で、名入れオーダー出来るお店を探しています。Googleのウェブアルバムへ画像を置いております。 http://picasaweb.google.com/lh/photo/O4cEragG5LgIlhzb3E8h_A?feat=directlink 上記以外にも、オススメのお店がありましたら教えて頂けると助かります。 オーダー品ですので、日にちがかかってしまいますので少し焦っております。 どうか、助けてやって下さい。よろしくお願い致します。

  • サッカー日本代表の新ユニフォームほしいのですが…

    新しいサッカー日本代表のユニフォームを買うつもりです!希望としては背ネームなしの背番号8番。他の番号は売っているのですが、自分の希望する番号はなかなか見つかりません。なので、誰か背ネームなしの背番号8番を売っている店を教えて下さい!!!お願いします!!!ちなみに、自分は札幌市に住んでいるので、札幌にある店でお願いします!!!

  • バスケットボールのユニホームやボールなど

    (1)バスケットボールのボールの大きさは世界共通なのか? (2)バスケットボールのボールやユニホームなど、昔はどういうものが使われていたか?今と昔では違いがあるのか? (3)背番号について どうして4番から始まるのか?  背番号にはどういう意味があるのか? (4)ディフェンスの種類について よろしくお願いします。

  • カポックの差し穂について

    カポックの差し穂について 先ずは別サイト掲載画像をご覧下さい。 http://picasaweb.google.com/lh/photo/J9P3_vNF8CWbT-eIwLdO-w?feat=directlink このカポックを差し穂で増やそうと考えているのですが、その際、線Aの箇所でカットした枝(写真には写っていませんが、左側には葉がついています)でも差し穂にすることは出来るのでしょうか? それともやはり線Bの箇所でカットしたほうが宜しいのでしょうか?

  • ユニホームの背番号は張替えできますか?

    息子のチームのユニホームなんですが、背番号が見えないんです。 6年生から3年生までは通し番号なんですが、2年生だけ1~20数番まで別ユニホームで、若い番号ほど剥がれて見えなくなっています。 (10番なんて剥がれて遠くからだと11に見えますし、5か6か???) 買い換える話もある反面、予算の問題や中上級生ほど試合が無いので(特に公式戦)、そのまま使われています。 子供もかわいそうですし、相手チームから見たら見えにくいし、恥ずかしいし、親も遠くからだとさがし難い面も(^^ゞ やはり難しいのでしょうか?

  • サッカー日本代表のユニホームについて質問です。

    サッカー日本代表のユニホームについて質問です。 自分の好きな背番号を指定して、作ってもらうことはできますか? (日本代表メンバーが着ていない番号  例70番) また、値段がどのくらいか教えていただければ幸いです。

  • Picasaウェブアルバムで再圧縮を回避するには?

    元がjpgファイルなのに、さらにそこからデータサイズ1/4くらいに圧縮されてしまい画質劣化が目につきます。 (ピクセル数はそのままですが) なぜか再圧縮される場合とオリジナルデータが保たれる場合が混在して傾向がつかめません。 再圧縮を回避する方法がありましたら教えて下さい。 PNG形式ならば再圧縮されないらしいという話は聞いたのですが、できれば再変換は避けたいです。 オリジナル 56KB https://docs.google.com/open?id=0B9oHeMEsG1xmYWZvZmZ0MGdMMUE 劣化後 12KB https://picasaweb.google.com/lh/photo/rIb3mOHBA3YlSl57LkFE2NMTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink