• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジョギングダイエットの効果 経験談や成功例きかせてください)

ジョギングダイエットの効果 経験談や成功例きかせてください

gadovoaの回答

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.3

まず食べる量を減らすことが大事だと思います。 かと言って食べるなということではありません。 全体的に(夜を中心に)食べる量を減らしてはいかがでしょうか? あとは運動量ですね。 ジョギングだけでは体脂肪は落ちてはきますが、 引き締まった体と、 太りにくい体は手に入りませんよ。 既にご存知かと思うのですが、 ジョギングではジョギング開始後20分位後から 体脂肪燃焼に切り替わります。 だから20分前後で止めてしまっては、 食べたものを消化するだけになって、 逆に痩せない体になりかねません。 せめて40分~50分位は走るようにしましょう。 そして大事なことは 心拍数を120~130位で走ることです。 それ以上の強さで走ると、 アドレナリンが出て、興奮状態に入り 体脂肪の消費を阻害するかもしれないし、 何よりそんなツライジョギングは長続きしませんよね。 ジョギングが終わったら、 引き締まった体を作るようにしましょう。 筋肉って熱の放出量やエネルギー消費量って 高いですよね。 だから普段使ってない筋肉を鍛えて どんどん熱を放出させて、食べても太らない体を 手に入れるわけです。 家でできる簡単なトレーニングを 二つ紹介します。 一つは腹筋です。 腹筋は膝を曲げ、足を誰かに押えてもらい(固定する) 首を起こした状態から始めます。(背中は床についたまま) 手を頭の後ろに組み 起き上がった所で息を吐き 腹筋に力を入れた状態でそのまま後ろに 上体を倒します。 いいですか。腹筋の力を入れた状態で繰り返すのが大事なんです。 この方法だと2~3回が限界だと思います。 きちんとした方法だとそれを日に3回位やれば十分です。 次に背筋です。 表を鍛えるなら裏も鍛えましょう。 これは簡単です。 立った状態で、体をリラックスさせ、 胸を前方上え突き上げてください。(威張っている状態) それを背中に意識すると、明らかに背筋が縮まっているのが わかりますよね。 今度はその、背中の縮まり具合を確かめながら 何回も背筋を縮めます。 負荷が足りなくなったら 腕を前に伸ばしてやると、腕の重さ分の負荷がかかります。 背筋は表面積が広いのでここが確実に鍛えさると、 エネルギー放出量が増し、食べても太りづらい体になります。 だれか理想(かっこいい)とする女性のボディーを持った方がいますか? その人のようになりたいと強く念じてやってみてはいかがでしょうか? ちなみに私は、昔はシルベスタスタローン 今はダニエルクレイグです(笑) 頑張って結果を残してください。 筋トレは3ヵ月後に結果が出ますので、 今すぐに結果が出なくても 諦めないで頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • (^O^)ダイエット経験談教えてください

    ダイエットされて、どのくらいの期間で、どのくらい体重が減りましたか?? またダイエット中に感じたことや、うまくいった方法なんかも教えてくださるとうれしいです♪ 私は、以前コンビニに毎日というほど通っていたんですが、自炊するようになって気づいたら体重が減り始めていました。それで、この際ダイエットしようかと決意しました!でも、あまり極端にダイエットすると体壊すしそうだし、△ヶ月で△キロというような目標を立てようと思って、皆さんに質問させていただきました。 どんなことでもいいので、ダイエット経験談を教えてください♪よろしくお願いします。

  • ジョギングダイエットのコツを教えてください。

    身長173センチ。体重80キロの小太りです。 8月までに体重を70キロにしようかと思っています。 運動を基本とするダイエットをしたいので、 王道としてジョギングダイエットをしたいと思っています。 どなたかジョギングダイエットで成功された方がいましたら、 コツを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジョギング(ダイエット)の効果

    私は28歳女性です。 1ヶ月前から ダイエット目的でジョギングを始めました。 雨の日以外は毎日走っているので 週6~7日 1ヶ月間 最初の2週間は6kmを45分で走っていましたが 3週目からは体が慣れてきたのか 9kmを60分走っていました。 4週目に入って 何故か9km60分がものすごくしんどくなってきて 6km45分しか走れなくなりました。 走り続ければ どんどん距離も伸びると思っていたのですが どうしてでしょうか?体に何か起きているのでしょうか? 体重の変化についてですが 1ヶ月前は 164cm 体重54kg 体脂肪25.5%でジョギングを始めたのですが。 2週目に測ると 53.5kg 23.5%に減っていて喜んでいたのですが(もちろん間食無しで、炭水化物控えめ、食事にも気をつけています。) 昨日測ると 54.5kg 24.3%に増えていました・・・ 特にものすごい暴飲暴食もしていなくて 昨日は体調が悪くて いつもよりもあまり食べていなかったのですが、 効果が出ない事に不安を感じています。 このまま続けていても痩せるのでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • ダイエットでジョギングの効果

    質問させて頂きます。 26歳二人の子供の母親です。ここ半年程で 体重が10kg程増えてしまい、 ダイエットを始めました。 始めて10日程ですが、食事は野菜やお肉も ササミにするなどして以前よりは 気を付けていますが、食に対する欲求が 昔からかなり強く、満腹感が得られないと かなりストレスが溜まる体質なので… 食事制限だけだと続かない気がしたので 無理なく続けられる程度で30分3キロの ジョギングを1日置きにして、 部分痩せのストレッチを毎日しています。 ジョギングやストレッチをする時間帯は バラバラです。食後2時間以上は空けています。 このやり方だと、体型の変化は あまり期待出来ませんか? 体全体的に引き締め、細くしたいのですが… また、効果的な方法などの アドバイスも頂けると嬉しいです。

  • ジョギングダイエット

    ジョギングダイエット を最近はじめた女子高生です。 現在体重52キロ 身長155センチです。 夏までに 45キロになるためにジョギングを朝することにしました。 しかし学校のある日の朝は時間に余裕がなくできないため?土日の朝になってしまいます… 一週間に1,2回のジョギングでも効果はあるのでしょうか? またジョギングをした日の朝ごはんはどのようなものにしたらよいでしょうか? また朝昼はふつうに食べて 夜は炭水化物を抜いているのですが、 炭水化物を抜いてどのような食事をしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイエットを成功させたい。

    ダイエットを成功させたい。 20代女性、身長148cm、体重51キロです。仕事は介護職をしていて1日立ちっぱなしです。夜食の食べ過ぎで太ってしまい、夕飯を抜いたり(少なくする)、ウォーキングを毎日1時間するダイエットをしていたのですがほとんどやせません。何かいいダイエットはないでしょうか。無理のない範囲で続くものがいいです。できたら45キロになりたいと思っています。

  • マイクロダイエット成功談

    こんにちわ! マイクロダイエット2度目の挑戦を始めました。 3年前にマイクロダイエットで7キロほどやせ、166cm、51kgになりました。 最近お酒とアイスの食べ過ぎで、54kgまで太ってしまい、2度目の挑戦です。今回はとりあえず2箱。 まだ初めて2日めですが、-1.5kgです。 前ほど気負わず、「絶対食べない」と思わず、我慢できないときには市販の「グーピタ」や、ミニトマトを食べてます。 やっぱり高価なものなので、やる気が違いますね(^^; オルビスなどのシェイクは安くて・・・。 マイクロダイエットは痩せてから、3食普通に食べれるようになるまで結構かかります。 でも、高い金払ってるんだから・・・と思って、頑張れます!! マイクロダイエットを頑張ってる方、成功談を聞かせてください! 成功談を聞いて、さらにやる気UPです! 今は食べることよりも体重計に乗るほうがたのしい~

  • ジョギングダイエットについて

    ジョギングダイエットについて質問させていただきます。 ダイエットのため、ジョギングを始めてもうすぐ3ヶ月になります。(週3から4で1h) ふくらはぎに筋肉はついてきて、始める前よりは少しスッキリしました。(太ももは-1cm程) ですが、体重はあまり変わりません。 健康的に、また、リバウンドなしで痩せたいので食事制限は軽めです。 色々調べましたが、ジョギングの効果が出てくるのは3ヶ月を過ぎてから、とのことで、それから劇的な変化をするなどと書いてありました。 ですがあまりにも変化が少しなのでこのまま続けいいのか不安です。 自分には合っていないのでしょうか。 モチベーションがあがらず、です、、 どなたかアドバイスお願いします(>_<)

  • ジョギングでのダイエットについて

    現在25歳男、177cm、82kg体脂肪26%です。 ここ2年で気づいたら体重が12kgほど増えてしまいました。 そこで昨年末からダイエットのために週2回程5キロをゆっくり走ってますが、体重が一向に落ちません。 効果を上げるためにジョギングに関して何か改善点はあるでしょうか? また、食事制限も取り入れようと思い、サイトで基礎代謝をはかってみたんですが、1800のところもあれば1500のところもあり、どれを信じたらいいのかわからず困っています。 こんな時どういうところを見て判断したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイエットとジョギングについて。

    ダイエットを兼ねて、ジョギングを始めました。目標は10月のマラソン大会に出場する事です。 ジョギングを始めて、2週間経ちます。仕事終わりに走るので、ルームランナーを購入しました。 初めは毎日30分、約2キロ走っていたのですが、疲労が蓄積し、今では週3日です。 合わせて、カーヴィーダンスも時々やっています。 が、体重がまったく落ちません。52キロのままで、全く減りません。ジョギングで疲れて食べ過ぎてし まった感は多少ありますが・・・。この短期間で、筋肉がついて、体重が重くなった事は考えられます か?