• ベストアンサー

海外購入の往復正規チケットについて

hosseinの回答

  • ベストアンサー
  • hossein
  • ベストアンサー率50% (88/176)
回答No.1

タイでの話ですが、日本から片道航空券等を使ってタイ・バンコクに入り、バンコク市内の旅行代理店でバンコク~日本の往復オープンチケットを購入し、日本に一旦帰国して、そして再びバンコクに戻る・・ということを際限なく繰り返している方もおられます。 また、アメリカ系航空会社やタイ国際航空等のタイ~日本~アメリカの往復チケットを購入し、日本にストップオーバーする形で一旦帰国して、そして都合の良い時期にアメリカに行き、それから日本に帰る、若しくはバンコクに行く方もおられます。しかし、格安航空券ですので、約款の変更によって日本へのストップオーバーが一切認められないこともあります(最近は、日本でストップオーバーできないチケットも増えているようです)。 しかしfgsrさんが問題にしておられるチケットは正規運賃のチケットですから、期間内であれば、日本にストップオーバーする形で一旦帰国して、そして再び発券地に戻ることは可能です。何の問題もありません。 なお、これは一例ですが、例えばバンコクで発券されたバンコク~日本往復の格安航空券を日本に郵送してもらい、バンコク~日本のフライトを破棄して、日本~バンコクのみを利用するようなことは一切出来なくなりました。この件で過去に裁判になって、「そのような使い方はできない」との裁定が裁判所より下されました。

fgsr
質問者

お礼

なるほど。正規航空券の話しと、割引のかかった航空券の話が一部ごちゃまぜになってたんですね。 友人の話は格安航空券の話でしたか。 わたしはCクラスの正規航空券をいつも購入していたので、あれ以降も問題がなかったわけですね。IATAに準拠しているから問題ないとシンガポールの人が言ったのは、そういうことでしたか。 もう10年前ほど安くはないので、またやるかどうかはわかりませんが。 当時から外国で購入された格安航空券に対する航空会社の厳しい意見などは、ときどき雑誌とかTVで取り上げられていました。 私のは正規券なのですが、日本の航空会社の都内某直営カウンターにブックをしに持ち込んだら、おねえさんがろくに見もせず「香港のチケットは制限があるので差額をいただきますよ」とかぞんざいに言われてしまいました。 「1年オープンなのですが」といったら慌てて奥にチケットを持って引っ込み、上司らしき人と出てきて、このチケットはきれいです、大変失礼しました。とかいいつつ超丁寧に手続きをしてくれました。 発券国と違う国、つまり2枚目からの使用とかは当時からやるなと言われていましたね。

関連するQ&A

  • 海外でチケット購入について

    初歩的なことだと思うのですが わかりません 教えてください 海外でチケット(航空券)を購入したほうが安いとよく効きますが・・例えば 日本とハワイの往復チケットを購入することは可能でしょうか?? (日本にいながら・・)ただし 出発はもちろん日本からなのですが・・出来るならば どのくらいの金額で購入できるのでしょうか? また サイトがありましたら 紹介ください(ハワイに限りませんが・・)  

  • 来年2月以降に海外(モルディブ)から大阪(関空)行きの往復チケットを探してるのですが、どこで購入するのがいいですか?

    来年2月以降に海外(モルディブ)から大阪(関空)行きの往復チケットを探してるのですが、どこで購入するのがいいですか? いつもシンガポール航空を使っているのですが、今回ネットで調べてみると2000ドル以上していて、とても高いです。モルディブで暮らしているので、海外からの往復になります。安いチケットとかどこで買えるでしょうか?教えてください。

  • 海外の正規割引航空券について

    海外の正規割引航空券について 正規割引航空券かもしくはその他海外格安チケットを探しています。 時期は、三連休か飛び三連休で取りづらい日程を探しています。 ちなみに行き先は、関空から香港往復です。一人旅です。 JAL、ANAのWebから正規割引航空券を購入しようとしても10月以降は現時点まだ 受けてつけていません。受け付ける時期を教えていただけないでしょうか? 購入後、キャンセルはできない(キャンセル料金2万円)ですが、 もし、都合が悪くなった場合他人に売ることはできないのでしょうか? その他、正規割引航空券以外でお勧めの格安チケットがあれば教えてください。 ただし、日程、時間ともFIXを希望します。

  • 航空チケットで片道か往復か迷っています

    教えてください。海外に長くいくつもりなのですが、航空券で片道と往復チケットで往復チケットの方が安かったので往復チケットを買おうと思っているのですが、往復の場合帰りのチケットを捨てられないといわれました。でもその日に帰らないでそのまま捨てると何かキャンセル料とかとられるのでしょうか? 知っている人がいたらおしえてください~

  • 海外で(例えば韓国)日本までの往復航空券を購入した場合、先に日本行きの

    海外で(例えば韓国)日本までの往復航空券を購入した場合、先に日本行きのチケットより日本からのチケットを使うことは出来ませんか?? 例)ソウル→大阪でなく大阪→ソウルと言う順番で使うことは出来ないでしょうか?

  • バンコクでオープンチケットを購入しようと思います

    今、チェンマイにいますが、バンコクでバンコク日本間の往復1年オープンのチケットを買って帰ろうかと 思っています。 日本からバンコクに行く場合このチケットの往復の複を先に使用し、バンコクから日本に帰る時に往の航空券を使う事はできないのでしょうか? それと、ゴールデンウイークなどの込み合う時期に、このチケットを使う事は不可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 海外航空券(2ヵ国)について

    海外航空券(2ヵ国)について質問です。 今度、シンガポールに3週間、タイに4週間連続の滞在を考えていますがオープンジョーの航空券は少し高いと思いました。そこで成田・シンガポール(三ヶ月有効)往復航空券とタイ・シンガポール往復航空券を買って、成田→シンガポール シンガポール→タイ タイ→シンガポール シンガポール→成田 という感じを考えているのですが、こうした事は可能ですか?(また、出国・入国でひっかかったりしませんか?)

  • 海外航空券の旅程を分けて購入

    海外2都市(UAE&シンガポール)への旅行を計画しております。 Expediaで航空券(直行便のみ)の価格を調べたところ、周遊チケットだと約60万円、「日本→UAE」と「UAE→シンガポール→日本」で分けて購入すると合計で約12万円でした。 航空券を分けて購入する場合、問題やリスクはございますでしょうか? アドバイス、お願い致します。

  • 韓国からの呼び寄せチケット!!

    私は日本在住です。 韓国人の友人が韓国から「中部国際空港からソウル行き」の往復航空券の1年オープンチケットを購入し、それを日本に送って、そのチケットを私が韓国に行くときに使えるのかどうか知りたくて質問しました。。。 日本でソウル行きの1年オープンの価格が高く、韓国で買って送ってもらったほうが安いと思ったのですが、そのうようなチケットは私が使用できるのでしょうか?? どなたか、ご存知の方教えてください。。。

  • 海外の旅行代理店での航空チケット購入 用語

    海外の旅行代理店で航空チケットを購入したいのですが、 ストップオーバー、オープンジョー等の用語は、そのまま 英語として通じますでしょうか?