• ベストアンサー

openofficeのcalcの日付について

openofficeのcalcを使っているのですが 1999.9.9と入力すると勝手に9月9日に変換されます。 これをそのまま1999.9.9と表示させたままにするにはどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ショートカットメニュー(マウス右クリック)からセルの書式設定を選び、 数タブで書式コードに YYYY.M.D または、YYYY.MM.DD を入力する。MM、DDだと一桁のときに前に0が付きます。

noname#96014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OpenOffice Calc

    OpenOffice Calcで作ったファイルをExcelで開いたところ、元々リストボックスが設定してあったものが消えてしまいました。 Calcで開いてもリストボックスは表示されず、また一から設定しなおさないといけませんでしょうか。。 大変困っています。。

  • OpenOffice Calcをつかいはじめました。

    OpenOffice Calcをつかいはじめました。 印刷プレビューがでなくなりました。最初はちゃんとでたのに なにか操作をまちがえてしまったのでしょうか?

  • OpenOffice.org Calc

    OpenOffice.org Calcでファイルを作り、.xls形式で保存したのですが、セブンイレブンなどで印刷できるネットプリントにファイルを登録すると『対応していない形式です』と表示されてしまいエラーになります。 ひとつ気がついたことは、普通にエクセルで文書(試験用に数文字)を保存した場合は9KBになるのに、OpenOffice.org Calcで同じように保存すると、70KB位になります。 この70KBになったOpenOffice.org Calcの文書をエクセルで開き、何もしないで上書き保存すると9KBになって保存され、ネットプリントにも登録できるようになりました。 これはOpenOffice.org Calcの設定に何か問題があるのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

  • openoffice calcについて

    openoffice calcで、Excelの「数式の検証」に当たる機能はありますか? そして、どのように機能を呼び出すのでしょうか? ググってもなかなか出てこないので、質問します。 よろしくお願いします。 ※openofficeのバージョンは3.3です。  最新のものではないと思うのですが、私のPCではないので  アップデートはできません。

  • OpenOffice Calc の消し線

    OpenOffice Calc で消し線を使いたいのですが、どこを探しても見つかりません。 消し線を使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? どなたか教えてください。 OpenOfficeのバージョンは4.1.1です

  • OpenOffice Calcで、ゼロを非表示にできますか?

    OpenOffice Calcで、ゼロを非表示にできますか? 数式にもとづき、値を出した結果、ゼロである場合、0と出ずに、空欄(もしくは白い色のフォント)になるような設定方法はありますでしょうか?

  • OpenOffice Calcの自動置換について

    OpenOffice Calcについての質問です。 3-6 のような入力をすると3月6日に置換されてしまいます。 オートコレクトが疑わしいので、 ツール→オートコレクト→オプションタブ でチェックをすべて外しましたがダメでした。 どこの設定を変えればいいのでしょうか。

  • OpenOffice-Calcショートカット

    最近強制されてOpenOfficeを使い始めました。 とりあえず不満はありませんが、ひとつだけ、Calcで非常に困っていることがあるので質問します。 Excelのショートカットに”選択範囲の非表示でないセルを選択(Alt+;)”というのがあったのですが、この機能がどうしても見つかりません。あるのでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。 OpenOfficeバージョンは1.1.0です。

  • OpenOffice.org Calc について

    ネットで調べたところ、 OpenOffice.orgのセキュリティリスクは高いらしいです。 機能やセキュリティなど、OpenOffice.org CalcとExcelの違いを教えて下さい。 一番気になる点はマクロのウイルスです。 OpenOffice.orgを更新すればとりあえず安心でしょうか?

  • openoffice calcで#DIV/0! の表示はどうやったら隠

    openoffice calcで#DIV/0! の表示はどうやったら隠せますか? Excelでは=IF(ISERROR(A1/B1),"",A1/B1)のように入力すればいいようなんですが、open officeではエラーになってしまいます。 ご存知の方、よろしくおねがいします。

FAXがPCで見れない
このQ&Aのポイント
  • PCにFAX受信中と表示されるがデータを開けないトラブルについて相談します。
  • Windows10で有線LAN接続されたMFC-5755DWのFAXデータを開けない問題について詳細を教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-5755DWでPCから受信したFAXデータを開けないという問題についての解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう