• 締切済み

CMR-310とイーモバイルの接続について

モバイルルーターのCMR-310とイーモバイルD02HWを使って、無線LAN設定を行いたいのですが接続できません。 CMR-310のセットアップガイドではSTEP2のインターネットブラウザの起動でユーティリティの起動ができず、接続できていないようです。それ以前の項目の無線LAN設定を有効にする、ネットワーク設定をDHCPにする、無線LANアクセスポイントからcoviaを選ぶもできていません。 設定方法を一番最初の手順から詳しく教えていただけますか?よろしくお願いします。 ※DHCPの用語は検索して調べても意味が理解できなかったので、DHCPの用語説明の解説はなしにしてください。 ショップブランド Windows Vista Home Premium Service Pack2 32ビット

みんなの回答

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.1

セットアップガイドのSTEP2を忠実に実行するだけですよ。 ■無線LAN設定を有効にする  お使いのPCによって方法は様々なので、お使いのPCのマニュアルをご覧  下さい。Let'sNoteですと、電源ボタン横にあるスイッチで機能のON/OFFが  できる機種や、タスクトレイに常駐している”ネットワークセレクター”  というソフトウエアから有線/無線の選択ができます。 ■ネットワーク設定をDHCPにする  無線ネットワークの設定の「インターネットプロトコル(TCO/IP)」のプロパティ  の「全般」タブにある”IPアドレスを自動的に取得する”にチェックを入れること  がこれにあたります。 ■無線LANアクセスポイントからcoviaを選ぶ  同じく無線ネットワーク設定の「ネットワーク」タブにある[ワイヤレスネット  ワークの表示]を押すと、別ウインドウが開き利用可能なアクセスポイント  の一覧が表示されるので、そこから”covia”を選択するだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーモバイルが接続できない

    イーモバイルが接続ができません。 添付のように、「接続」の部分が灰色になっていて、クリックできないのです。 もともと別のPCで使っていたイーモバイルで、 もうひとつのPCでも使えるようにしたかったのですが、 1つのPCでしか使用できないのでしょうか。 USBを差したら自動的にインストールはしたのですが。 おそらくPC側の設定だと思い、 無線LANをONにして右下のツールバーのパソコンのようなアイコンから 「ネットワークに接続」を開いたのですが、 イーモバイルに相当するものが出ていないようです。 よろしくお願いします。 イーモバイル:D22HW PC:dynabook cx/47c  OS:Vista

  • イーモバイル→PC→iPod touchの無線LAN接続について

    はじめまして、パソコンにはあまり詳しくない素人です。 表題の通りの接続が出来なくて困っております。 当サイト内で同様の事例を調べ同じような対処を試みたのですが、いずれも失敗でした。 詳しいお方のご教授をお願い致します。 まず最終的な目的はiPod touchで無線LANによりインターネットを閲覧する事です。 接続の様態は ・イーモバイル(モデム:D02HW)http://emobile.jp/products/hw/d02hw/ ↓ ・デスクトップPC(aopen、それまで問題なくネット閲覧可) ↓ ・USB無線LANアダプタ(PLANEX GW-US54GXS)http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml ↓ ・iPod touch(8G) ルーターは入っていませんがUSB無線LANアダプタを購入したヨドバシの店員さんによると「複数台で同時に接続をしないのなら問題はない」との事でした。 まずUSB無線LANアダプタのユーティリティをインストールしてマニュアルの通りに設定します。 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/html/menu-2-4ap.html iPod touchの設定は何もしていません。 iPod touchを起動しWi-Fi電波を探すと確かにUSB無線LANアダプタの電波は受信しているようなのですが、you tubeもsafariも開きません。 試しにUSB無線LANアダプタでセキュリティのパスワードを設定するとiPod touch側でもパスワードを問われるようになるので、USB無線LANアダプタ→ iPod touchは接続されていると思うのです。 そうなるとイーモバイル→PC→USB無線LANアダプタの問題でしょうか? ルーターが入っていない事が問題なのでしょうか? iPod touchで何らかの設定をしなければならないのでしょうか? 試しに友人宅で マンションインターネット(光)→PC→USB無線LANアダプタでやはり同じようにUSB無線LANアダプタの設定を行って接続を試みたのですが、イーモバイルを使った時もまったく同じでした。 IPアドレスとかDHCPとか静的とか…様々な見知らぬ単語が飛び交い原因の特定すら容易ではありません。 お分かりになられる方、いらっしゃいましたら是非ともご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。 このままではiPod touchが無駄な買い物に終わってしまいそうです。

  • イーモバイルを、ユーティリティを起動せずに自動に接続したいです。

    イーモバイルを、ユーティリティを起動せずに自動に接続したいです。 D31HWを使ってます。 パソコンを起動した時にユーティリティが起動されるので 毎回、手動で接続していたのですが、 パソコン起動時に他のソフト等のバージョンアップが出た時に 出来なくて困ってます。 なので、ユーティリティを使わずに、 パソコン起動後→自動で接続 というようにしたいです。 ブログでやり方を紹介されていた方もいらっしゃったのですが、 途中までしか出来ませんでした。 OSはvistaです。 どうか、お答えよろしくお願いします。

  • イーモバイルD25HWを使ってLANケーブルでインターネットが使いたい

    イーモバイルD25HWを使ってLANケーブルでインターネットが使いたいが可能なのか教えてください。 はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 ぜひ、インターネット機器に詳しい方お力を貸してください。 よろしくお願いします。 このたび、自宅回線を光からイーモバイル(D25HW)に変えて使おうと考えています。 接続する機械はパソコンと無線LAN対応プリンタ、PS3、wii、ディーガです。 D25HWは最大5台まで無線通信可能なので、使用的には問題がないのですが、いざディーガでつなごうと考えたところ、ディーガには無線LANがついていません。 イーモバイルのD25HWを使って、LANケーブルでディーガにつながらなければいけないんですが、そういったことができるのかどうかがわかりません。 イーモバイル→何かの機器(USB接続)→ディーガ(LAN接続)といったつなぎ方ができる機械は売っているのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 あくまでイーモバイルの通信速度は気にしないで考えています。

  • イーモバイル使用後から無線LANに接続できない。

    イーモバイルを使用する前は無線LANが使用できていましたが、 イーモバイルの設定をして活用するようになってから 無線LANに接続ができなくなるようになりました。 今までは、パソコンを立ち上げると、 自動的に無線LANがアクセススポットを探して 接続の有無が出てきたのですが、 それも出てこなくなってしまいました。 おそらく、ネットワークか、wirelessアダプタの問題かと 思うのですが、 イーモバイルの導入後に 接続ができなくなるこってありますか?

  • イーモバイルをモバイルルーターに接続したいのに・・

    モバイルルーターMRT-10が接続できませんっ! 最近手に入れたPSVITAをネット接続したかったんですが、家のインターネット環境はイーモバイル(D26HW)で、PCにUSBの形したそれを差し込んでやるので、PS3とかはPCとLANケーブルで接続できても、無線でVITAを接続することができなかったんです。 そこで某通販サイトから「exemode ハイブリッドモバイルルーターMRT-10」を購入し、付属していた説明書どおりの手順でイーモバイル端子を刺したりして設定したつもりなんですが、いざVITAで接続を試みると接続テストの段階でエラーコードC2-13935-1ど表示されて、ネットに接続することができません。IPアドレス?は取得できてるみたいです。イーモバイル端末がずっと青色に点滅したまんまで・・・(PCで場合接続時は点滅していない。) 設定に誤りがあるかもしれないと、ガイドとずっと睨めっこしてましたが、やはり何回やっても同じ結果になってしまい・・ なんでかな~とネットで様々な原因解決につながる手がかりを模索しましたが、やはり解決には至りませんでした・・。 PCにそこまで詳しくないもう私には打つ手なしです 。ガイド通り正しくやっているはずなんですが・・・あんまり他人に頼るのは自分に良くないと思い、極力控えようと思っていたのですが、あまりに難解な問題だったので質問させていただきました。 すごい困ってます。早く解決したいです。回答者の皆さん答えを!心より待ってますっ!!

  • イーモバイルの接続方法

    イーモバイル端末(USB)を借りてネットにつなげたいと思います。 パソコンのusbに挿しこんで、EMOBILE HW Utilltyアイコンをクリックして、接続をクリックすればよいかと思っていましたが、接続 が有効になりません。 何か設定する必要があるのでしょうか。 どうか教えてください。

  • イーモバイルのD02HWで、無線LANやWiFiのアクセスポイントへ接

    イーモバイルのD02HWで、無線LANやWiFiのアクセスポイントへ接続は可能でしょうか?

  • イーモバイルでノートパソコンつながらない

    イーモバイルでノートパソコンをネットでつないで、モバイルで使っています。D25HWという機種ですが、つながらないようになってしまいました。iPodタッチはつながるのですが、どうすればなおるでしょう。どこか、セキュリティなどのコードを入れ直すようなところがあるのでしょうか? Windowsの右下の常駐してるソフトの中に、無線LANのコーナーがあります。 PCみたいなのが、×になってて未接続になっています。 そのアイコンを右クリックすると、利用できるネットワーク一覧と出るので, それで、D25HWが出てるので、接続する設定してやると、 「このコンピュータに保存されたネットワークの設定は、ネットワーク要件に一致しません。」 という表示が出て、その接続ができない状況です。どうすればいいでしょう。

  • Planex MZK-W04Nで無線LAN接続時にDHCP接続できない

    -有線LANで接続した場合には、DHCPは、正しく割り当てられ、インターネットに接続可能。 -無線LAN接続時には、DHCPで、IPアドレスが割り当てられない。APへのアクセスはできている。 -固定IPを無線LANクライアントに設定しても、インターネットには、接続できていない。 HWの故障じゃないの? と思うような現象です。 本当に、W04Nって使い物になるんでしょうかね?

家業継承についての相談
このQ&Aのポイント
  • 22歳男性が社会人として働いていたが、父親の病気をきっかけに家業を継ごうと決意した。
  • しかし、継ぐことに対して不安や喪失感、将来の不安が押し寄せてきている。
  • アドバイスや支援を求めている。
回答を見る