• ベストアンサー

DVDの質問です

meronpの回答

  • meronp
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

Any Video Converter フリー版 動画データを色々な種類のデータに変換できるソフトです 参考までに。 DVD Shrink 市販のDVDをPCに取り込む事ができます 二つとも 編集機能があります 書き込みは ご自分のPCで使っているもので おkだと思います。

関連するQ&A

  • DVD-RWについて

    DVD-RWを買ってパソコンで録画したんですが、 録画したあとに編集できますか? CMとかいらないところをカットしたいのですが・・・。 普通は録画してから編集するのか、録画する前に編集するのか教えてください! できるならフリーソフトなど教えてください! パソコンはウインドウスXPで、メディアセンターというものでTVを録画し、そのあとにDVD-RWに録画しました。 できれば明日やりたいのでよろしくおねがいします!

  • DVDのCPURMとは?

    専門用語(?)を知らないんで 今回みたいな題名に、なったんですが DVDからパソコンに取り込んだんですが それを、パソコンは勿論 DVDプレーヤー(レコーダー)で再生したいと思います そこで、DVDRWを買おうと思うんですが 販売店に聞いた所 データ用と、録画用が、あると聞いたのと 実は100円ショップには 置いて、ある事を知ったんですが 100円ショップの方は データ用と、録画用の2種類ではなく 1種類置いてあると聞きました その場合、CPURMと言ったでしょうか? それが合わないとパソコンからDVDに録画した物を DVDのプレーヤーに入れても 再生出来ないと聞きました そこで聞きたいんですが それは、どうやったら確認出来るんでしょうか? そして実際には、データ用と録画用では どう違うんでしょうか? 一応、何となくですが 今回の目的としては録画用かな?…とは考えてます しかし100円ショップで 1種類と考えると、どう解釈したら良いのかと… ちなみにパソコンの機種は フロンティア製でFRNW3301と DVDプレーヤーの方はパイオニアDVR-515Hです

  • パソコンでのDVD編集

    パソコンでDVDの編集をしようと思っているのですが、全くやり方がわからなくて困っています。編集は、いらないところをカットして好きなところだけ残るようにしたいです。 いちどDVD-RWとゆうものに録画したものも編集可能ですか? それかしていたらできませんか? 教えてください! パソコンはDELLのやつでメディアセンターというテレビ録画したりDVDに録画したりできるソフトがあってそれでDVDの編集できるみたいなんですがよくわかりません。 もし、DVDの編集の説明とかあるサイトなどあったら教えてください! 回答よろしくお願いします!

  • DVD-RWが認識されなくなりました。

    買ったばかりのDVD-RWで、テレビ番組(地上波)を3っつ録画しました。  その後、編集(シーンカット)したのですが、編集中は映像だけで音声が聞き取れないので、音声を確認したくなり、 一度だけ、カット開始点だけを決定したまま編集を中止し、再生してしまいました。  そして再び編集作業に戻り、カット再度開始点を指定すると共に、終了点を指定してシーンをカットしました。 ここまでは正常に出来ました。 それから、残り時間を確認したのか、再生したのか、ちょっとびっくりして覚えていないのですが、 何らかのトラブルが起きておかしいと思い一度ディスクを取り出し、もういちど入れたところ、 読み取りの表示は出るのですが、最後のメモリまで来るとそれ以上先に行かず、読み取りが完了しません。 もう一度、このディスクが読み取れる可能性はありますか? デッキはSHARP DV-RW190 ディスクはTDK繰り返し録画用120分(5枚で1340円)です。

  • PC録画したものをDVDプレーヤーで再生すると音声がこまぎれになってしまう…

    ビクターのXV-K3B DVDプレーヤーを使っています。 パソコンでテレビ録画をしDVD-RWに書き込んだものを DVDプレーヤーで再生すると、 映像はきれいに映るのですが音声が細切れになってしまいます。 サポートに電話をしたら待たされた上に「わからない」という返答で困っています。 パソコンで再生するぶんには映像も音声もきちんと出ます。 またCD-RWにフォーマットVCDで録画したものだと DVDプレーヤーで再生しても映像も音もきちんと出ます。 ただCD-RWだと10分くらいしか録画できないのです。 やはりDVD-RWに録画したいと思うので、 どなたかおわかりの方お教えください。よろしくお願いします。

  • DVDの取り込み方

    DVDについて質問があります。ビデオカメラの映像をDVDデッキでDVDに録画しました。 (1)それをパソコンに取り込む方法がわかりません。(初心者なもので・・・・)ド素人です。手順を教えてください。Windows ビスタ typeN VGN-NS50B/W (2)自動再生するDVDでもパソコンに取り込むのは可能でしょうか???できなければ対処法を。 (3)また、全く同じDVDーRW(ビクター CPRM/2X)にVRモード・未ファイナライズで映像を録画したのですが(映像は違いますが)、一枚は自動再生するのですがもう一枚は自動再生せず認識もしてもらえないみたいです。何が違うのでしょうか???原因はなんでしょうか?? (4)また同じDVD-RMでビデオモード・ファイナライズ済で録画した物はパソコンで見れませんでした。DVD-RでビデオモードVRモード・ファイナライズしたものはパソコンで見れます。 (5)これからもDVDに録画しパソコンにとっておきたいのですが(純粋に思い出としてで編集などはやりません、)、DVD-RM、DVD-R、VRモード、ビデオモードどれがよいのでしょうか??? 教えてください。ど素人なもので意味不明な文面をお許しください。

  • 質問:DVD-RW VR を DVD-VIDEOで再生したい

    衛星放送を録画したDVD-RWをカーナビで再生したいのですが、DVD-VIDEOしか再生できません。どうしたら映像を破壊せずに再生できるようになりますか?

  • パソコンからDVDレコーダーに録画するには?

     パソコンでDVDを再生して、一般電化製品のDVDレコーダーに録画するにはどうしたら(何を用意したら)よいのでしょう。つまり、自分のパソコンは、DVDの再生だけできて、RWの機能がないのです。そこで、パソコンで再生したDVDの映像をレコーダーに接続して録画したいのです。無理でしょうか?ちなみにパソコンはSONYのVAIO、レコーダーはDVD-RWとRAMの両方あります。

  • 安いDVD-Rはだめ?

    パソコンの内蔵DVDドライブでの再生で、買ってきたDVDは問題なく再生されますが、100円ショップで買ってきたDVD-Rを再生すると音も映像も途切れ途切れになってしまいます。 先日、友人がテレビ番組を録画してくれたDVD-Rも(100円ショップのものではないと思いますが)途切れます。 これはDVD-Rの品質の問題なのでしょうか?

  • パソコンに録画→編集→DVD録画のやり方。

    おもいっきり初心者ですがよろしくお願いします。 ビデオをパソコンに取り込んで録画することはできたのですが、その映像をパソコンで編集(CMカットなど)して、DVDに録画することができません。 まったくやり方がわかりません。 あと、録画時間が5時間くらいあるのですが、DVD1枚にすることはできますか? 知ってる方よろしくお願いします。