• ベストアンサー

Photo shop Elements8体験版ダウンロードについて

04510の回答

  • ベストアンサー
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.4

>>Adobeホームページにある『ダウンロード・体験版に関するヘルプ』に >>記載されている、『FTPサイト』というのは、 とおっしゃっているページがよくわかりません。 色々調べて似たようなページは見つけられましたがコチラでしょうか? http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/216/ts_216654_ja-jp.html FTPとはホームページやデータの管理ややりとりでサーバーにアクセス するときの方式のような物で、正式名称は[File Transfer Protocol]です。 これに関しての詳しい話はコチラを参考ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/File_Transfer_Protocol 今回の質問者さんのケースだとFTPは関係ないとおもいます。 もしどうしてもダウンロードしたいとおもわれるなら 別ブラウザ(Internet explorerを普段お使いならFirefoxなど)を 使ってダウンロードされてみてはいかがでしょうか? 一応コチラの方では体験版がダウンロードできました。(ノートンが入っています) また、別ソフトも検討してみてはいかがでしょう。 Photoshop Elementsだと書籍が出ていたりというのが利点だったりするのですが 微妙にわかりにくい部分があったり、細かい画像修正ができないときがあったり 容量が大きかったりします。 体験版でいくつか使ってみてから決めるのも手だとおもいますよ。 http://lunar.littlestar.jp/stardust/PhotoImpact/ http://www.geocities.jp/ncnbb707/pi_index.html http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XBDQQQ?ie=UTF8&tag=22psp-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B000XBDQQQ http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1184951547051

mg97
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 説明が足りずお手数おかけしまして、申し訳ありません。 私が見たページは、 『ダウンロード中にエラーまたは不正な事象』 http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/216/ts_216756_ja-jp.html です。 こちらのページに書かれていたFTPサイトに行ってみたんですが、今回の問題とは関係ないのですね^^; しかし、04510様のアドバイス通り、 ブラウザをInternet explorerからFirefoxに変えたところ、無事ダウンロードすることが出来ました! ありがとうございます!! これは、Internet explorerが対応していなかったということなんでしょうか? 他にも04510様から紹介していただいた、ソフトも使ってみたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • Adobe Premiere Elements 4の体験版をダウンロードしましたが・・・

    こんにちは、kusakanです。 Adobe Premiere Elements 4の体験版をダウンロードしました。 しかし、しっかりCドライブには約2GB分の空きがなくなって いましたが、Adobe Premiere Elements 4がどこにもありませんでした。 もう一回、今度は分かりやすいようにデスクトップに ダウンロードしましたが、今回もしっかりCドライブの空き容量 が約2GB分減っているだけで、どこにもありませんでした。 なぜでしょうか、教えてください。

  • photoshop elements13体験版

    不正のコピーとでて表題のインストールができず、確かにAdobeのサイトからダウンロードしたのでいろいろ調べていると、まず「Application Manager」のダウンロードが必要とでました。それをダウンロードして再度photoshop elementsのインストールを行おうとすると、今度は「インストーラを初期化できませんでした。Adobe Support Advisorをダウンロードして問題を検出してください」とでます・・・ しかしAdobe Support Advisorのリンクをクリックしてもどこにもダウンロードできそうなボタンはなく、作業が進みません。どうしたらphotoshop elements体験版のインストールを完了できるのでしょうか。

  • フォトショップエレメンツ2.0と4.0の体験版

    こんにちは。 現在フォトショップエレメンツ2.0を使っているのですが、4.0の体験版を試してみようと、ダウンロードしてみました。 インストールする段階で、 「次のアプリケーションが現在コンピュータにインストールされています -Adobe Photoshop Elements 2.0 Adobe Photoshop Elements 4.0をインストールする前にこのアプリケーションをアンインストールする必要はありませんが、1度に使用できるPhotosnop Elementsのバージョンは1つだけです。」 というメッセージが出ました。 これは、4.0の体験版をインストールしたら、2.0はもう使えなくなるという事でしょうか? 4.0を購入するかはまだ決めていないので、試用期間が過ぎた時に2.0が使えない状態になっていると困るのです。 2.0と4.0は一つのパソコンに別々に置いておけるでしょうか? 教えてください。

  • Photoshop Elements 4.0体験版

    Photoshop Elements 4.0体験版をダウンロードしたのですが、 セットアップ構成設定というところに 「ご使用のシステムは最低限のオペレーティングシステム要件を満たしていません。Adobe Photoshop Elements 4.0 は Windows XP または Media Center Edition 2005 オペレーティングシステムにのみインストールできます。」と書かれていて、どうやら私のパソコンでは使えないようでした。 もうPhotoshop Elements 4.0を使うつもりはないのですが、このままごみ箱に捨てて消去してしまえばいいんでしょうか? 試用期限が過ぎた時に何か問題になったりしますか? (自動的に製品版を購入するような状態になるとか) わかりづらい説明ですがお願いします。

  • Adobe体験版ダウンロードについて

    AdobeからDesign Premiumの体験版をダウンロードしたのですが、何故かPhotoshopのみ、ダウンロードされませんでした。製品版にはPhotoshopが入ってるし、体験版にもついてると思ったのですが何故でしょうか? それとも、Photoshopは別に単体でダウンロードする必要があるのでしょうか? HDD容量も十分にありますし、パソコン自体も東芝のlenovoで昨年購入したものです。 すみませんが、どなたか教えてください!!

  • フォトショップエレメンツ7の体験版がインストールされません

    フォトショップエレメンツ4を使っています。フォトショップエレメンツ7の体験版を使ってみようと、ダウンロードしました・・が、インストールされず終わってしまいました。ところが adobeからメールがきて「体験版を使って・・」というメールが来ました。 再度ダウンロードしようとしても進みません。どうしたら良いでしょうか?(PCは NEC VALUESTAR SP2)

  • Photoshop Elements 乗換え版

    PCをWindowsXPからWindows7(64bit)に変えました。 XPには、Adobe Photoshop Elements 2をインストールしておりましたが、Windows7では非対応。 Adobe Photoshop Elements 10 乗換え・アップグレード版 Windows用で大丈夫でしょうか? Photoshop Elements 2のCD-ROM、シリアルNoは保存してあります。

  • フォトショップいろいろ

    Adobe Photoshopって、CCとかElementsとかLightroomとか いろいろあるのですが、何が違うのかよくわかりません。 違いや特徴を簡単にお教えください。

  • フォトショップ エレメンツ6.0 体験版 起動しない

    以前、photoshop elements2.0を使用していたのですが、vistaへの移行により使えなくなりました。 ですので、新しく6.0へ乗り換えようと思い、まずadobeで体験版をDL、インストールしました。 しかし、何度ショートカットで起動しようとしてもなかなか反応しません。やっと起動したと思ったらスタートアップスクリーンまでは問題なく起動するのですが、photoshopそのものは起動しません。スクリーンのボタンをクリックしてもスクリーンが消えてしまうだけです。 プログラムファイルから直接PhotoshopElementsEditorを起動しようとしてもライセンシングが起動していないと表示されるばかりです。 これは要するに使用不可能ということでしょうか? 当方VISTA ホームプレミアム CPU インテル pentium D メモリ1GBなので動くと思ったんですが… このトラブルの解消法、同様のトラブルが発生した方いらっしゃいましたらご助言お願いします。

  • Photoshop Elements7.0がDLできない

    Photoshop Elements 7.0のダウンロード版を 購入したんですが、DLできないんです。 原因は「Adobe Download Manager」が私のPCにないからだそうです。 いろいろ検索したんですがAdobe Download Managerはどこでインストールできるのか 全くわかりません。 どなたか回答お願いします!