• ベストアンサー

Service Pack3 ネットワーク接続が突然切られる

Service Pack3インストールしてずいぶん経ちますが、特に問題なく使っていました。ところが、最近突然ネットワーク接続が切られてしまって、ローカルエリア接続を「無効にする」→「有効にする」操作をしないと、復帰できなくなりました。頻繁に起きます。またなにかわからないのですが、突然PCがリセットされてしまって、再起動されることが数回ありました。ウイルス対策はやっています。どなたかご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ネットワークデバイスの故障を疑います。 パソコンを購入時の状態へ再セットアップして再現性を確認するか、ネットワークアダプタを買ってきて増設してみて下さい。 http://www.iodata.jp/product/network/lanadapter/index.htm

kwhitekun
質問者

お礼

パソコンは、注文して作ってもらったものです。ネットワークアダプタを入手して試してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RA-2
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.2

イベント ビューアでエラー項目を探せませんか? http://support.microsoft.com/kb/308427/ja

kwhitekun
質問者

お礼

トライしましたが、難しすぎて、、、 もう一度時間をかけてゆっくり見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

物理的故障を疑います 電源が弱くなれば全ての部品の動作が挙動不審になります 検証方法: データ退避させてからOSごとリカバリーする。これで治ればラッキー 治らなかったり、リカバリーさえできないなら故障なので修理するか買い換える

kwhitekun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows XP Service Pack2をインストールしたら

    自動up dateが表示されていたので、何の迷いもなくクリックしました。 そしたらいつもより時間がかかるので見たら、Windows XP Service Pack2と表示が出ていました。 インストール終了後に再起してから、ネットワークのローカルエリア接続がおかしくなりました。 プロバティを開くと、「限定または接続なし」と表示され、修復をしようとしてもIPアドレスの更新がうまくいかず、管理者に問いあせててくださいとだけ出ます。 Windows XP Service Pack2をインストールするまではこんな事になったことないので、できるならWindows XP Service Pack2をアンインストールしたいのですが・・・。 Windows XP Service Pack2は必要なものでしょうか? また、ローカルエリア接続の復旧方法は何かあるでしょうか? 詳しい事が全然分からずに困っております。

  • ネットワーク接続について

    マイネットワークにある、ネットワーク接続にプロバイダとローカル エリア接続 という二つの項目があります。 PC起動時にローカル エリア接続というのに接続されるのですが、黄色の△に!が書かれた「限定または接続なし」となっています。 インターネットに接続するときはプロバイダの方を接続していますが、ローカル エリア接続を無効にすると切断になります。 また、プロバイダの方を切断にしても自動的に再接続されます。 少し気になるので、再度接続設定をやり直したいのですが、今できている2つの設定が削除できません。どのように消せば良いでしょうか? 説明が下手で申し訳御座いませんが答えていただけるとありがたいです。

  • サービスパックをあてた後からソフトの動作が重いです

    windowsXP へのアップデートを最新にした後、ソフトを起動するとどのソフトもすごく重くなりました。 重くなるだけなら分かる気がしますが、起動や処理・保存中にインターネットにアクセスしているようです。 (ネットワークの接続状態が見られるアイコンなどから確認) インターネットへの接続を切ると、俄然サクサク動作します。 (サービスパックをあてる前よりは若干重いですが) これは、サービスパックの機能に関係するのか、そうじゃないのか知りたいです。 ちなみに、スパイウェアなのかとad-aware 6 で削除しましたが、その後は特に変化無く重いのは変わりありません。 ハードスペックは  p(3)1GHZ 512メモリです。 セキュリティセンターは  ファイアウォール 無効  自動更新     無効  ウィルス対策   監視していません という状態にしています。 もし、サービスパックを外すことが出来るのであれば一度外して原因になりそうな箇所を抜いてアップデートしたいのですが、可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • service pack 2

    今使ってるパソコンがservice pack 1なのでservice pack 2にしようと思っています。 しかし前のパソコンをservice pack 1からservice pack 2にしたらローカルエリアの不具合がおきてインターネットにつなげれなくなってしまいました。 やっと繋がったと思ったら以前の数倍よみこみが遅くなってしまいました。 今のパソコンもservice pack 2にしたらこのようになってしまうのでしょうか??? 不具合がおきずそして普通にインターネットができる用にservice pack 2にする方法を教えてください! あとservice pack 2にするサイトも教えてください。 前の不具合はローカルエリアがおかしくなりました。 OSはXP 224MB RAMです。

  • ネットワーク接続のことで知ってる方help・・・

    ネットワーク接続の中にローカルエリア接続しか表示されません・・・しかし、接続を作った時にデスクトップにショートカットを作ったのでそこからは接続できます。それにその接続を作った時は、ネットワーク接続の中にローカルエリア接続と別にもう一つありました。再起動したら、消えてるんです。。。何回か試しました。 つながるのはつながるんで、いいのですが。ファイアウォールを切りたくても切れないんです><なにより、気になります。ウィルスかなぁ((+_+))どうしたらいいのでしょう・・・

  • ネットワーク接続を無効から接続に戻すことが出来ません

    スパイウェア掃除のためにネットワークを切断してからウイルスバスターで検索を掛けようとしてコントロールパネルからネットワーク接続を呼び出し[ローカルエリア接続]を[無効]にしました。 作業終了後[ローカルエリア接続]を戻そうとしたのですが、接続しても「接続無し、又は限定された~」と!マーク付きの警告が出てネットに繋がらなくなってしまいました。 接続の他に「修復」という項目が有りましたが、「IP更新に失敗しました」と表示されるだけでネットに繋がっていないと意味が無いようでした。 どなたかネットワーク接続を元に戻す方法を教えてください。 WindowsXP Home Editionでウイルスバスター2006を使いました。 セーフモードは接続が切れておらず、ネットに繋がりました。

  • サービスパックについて

    あるウィルス対策プログラムをインストールする際にサービスパック2まで入っているのが条件になっていたのでWindowsUpdateからインストールを始めました。他に幾つかのプログラムもインストールしていて、まとめて一括でインストールしていました。 インストール後、「インストール失敗3件」というメッセージが出てその中にサービスパック2が含まれていました。何度か試してみても駄目だったのでどうしたら良いのか分かりません。 OSはXPでノートパソコンです。ちなみにこのパソコンは私のではなく預かったパソコンでウィルス対策プログラムを入れてくれと頼まれたもので、他詳細は不明です。 なぜサービスパックがインストールされないのでしょうか? 知ってみえる方教え下さい。御願いします。

  • service pack 2

    オンラインゲーム(メイプルストーリー)をやろうとしてるんですが、ゲームを起動させるとすぐにフリーズしてしまいます。 イロイロ調べた結果service pack 2にしたらできるようになるって書いてあったんでservice pack 2にしたらゲームはできるようになったのですが・・・ インターネットに繋げなくなってしまいました。繋がったと思ったらものすごくよみこみがservice pack 1にしてた時より遅くなって困っています。 右下のアイコンにローカルエリアが何とかって書いてあってIPアドレスが何とかってかいてあります。 個人的にはワガママだと思いますが、ゲームもできてインターネットも繋がってよみこみも以前と変わらずにしたいです。

  • ローカルエリア接続について教えてください。

    WINDOWSのサービスパック2をインストールしてからネットワーク接続のローカルエリア接続が無効と表示されるようになってしまいました。接続を修復するというボタンを押しても修復できません。インターネットへの接続には全く問題がないのですが念のため、インターネット接続の再インストールもしてみたのですがやっぱり修復できないです。使用する分には全く今のところ支障はないのですが気になります。だれかおわかりになる方、教えていただけませんか?

  • ネットワーク接続のアイコンについて

    コントロールパネルの中のネットワーク接続でローカルエリア接続と1394接続を無効にして新規に接続するにはどうすればいいのですか

このQ&Aのポイント
  • 写真を撮るのが下手ですみません。葉はもっと紫色です。
  • ハルメク365(住まいと庭)についての質問です。
  • この植物の名前を知りたいのですが、どなたか教えていただけますか?よろしくお願いいたします。
回答を見る