• ベストアンサー

縮毛矯正

goofineの回答

  • goofine
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5

バサバサ・チリチリ はっきり言って 美容師の失敗 前回が何時したとかはまったく関係ないです 下手な技術者に失敗されただけです お店にクレーム言ってください 店側は「もう一度、やり直しします」と言うかもしれませんが けっして やり直しはしてはいけません 下手にやられたら もっと酷くなります 全額返金してもらって、トリートメントでもしてもらってください 残念ながら、治らないですが!! なぜ、失敗されたか、参考にしてください http://blogs.yahoo.co.jp/hair_fine/41714061.html http://www.lazygus.com/ng3.html 「縮毛矯正 ビビリ」で検索してみてください 各都道府県 どこかに 矯正の上手なお店があります 相談にのってくれると思います。

muscleman-
質問者

お礼

そうなのですか。 別の店でトリートメントすることも考えてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正の時期について質問したいことがあります。 8月中旬に根元のみ縮毛矯正をしました。 今までは大体3~5ヶ月置きにしていた為に今回もまだ考えていなかったのですが、前回縮毛をかけた際にショートにし、現在伸びかけで鎖骨くらいだからなのか今までうねらなかった部分(耳の下から毛先にかけてや、全体の中間部分の一部など)が変にうねり困っています。 次回かける時にはうねっている部分を含め全体にかけようかなと思っており、早く縮毛矯正をかけたいというのが本音なのですが、根元の方を見るとあまりうねっている様子は伺えません; 髪が極度に痛んでしまうようならばしばらく我慢しようと考えているのですが、このような場合、もうかけに行っても支障はないのでしょうか?ちなみに、次回は水縮毛矯正を試してみたいと考えています。 このようなことに詳しい方、経験者の方、アドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正をしようと考えているのですが 縮毛矯正をするとかなり真っ直ぐになって 髪のボリュームがなくなったりしますか? 毛先だけかけることは可能ですか? 教えてください。

  • 縮毛矯正をかけようかと思ってるのですが・・・・

    新中3からの質問です。 私は髪の長さが丁度肩につくぐらいで、その辺りは、毛先がカールしてしまってとっても嫌なんです!! なので縮毛矯正をかけようと思ってるのですが、噂だと髪が痛むと聞きました。それに縮毛矯正をかけると巻き毛ができないとも聞いたのですが・・・コレって本当ですか? 又、髪質も変わるんですか? 私は今、アイロンを買おうか縮毛矯正をかけようかどちらか迷ってます。  みなさん、アドバイス下さい!!

  • 縮毛矯正でゴワゴワでチリチリに・・・

    今年の4月後半に縮毛矯正をしました。 もともとそんなに激しいクセ毛ではなかったのですが、ブローしなくてもいい と言う事を以前友人から聞いたことがあったので、思い切ってやってみました。 9月半ばぐらいまでは問題なく普通にサラサラをキープしていたのですが、 最近になって、毛先がゴワゴワでチリチリになって来ました(T_T) 今まで(縮毛矯正する前)ここまでチリチリになったことがなく、クセ毛のチリチリというよりは、紙が折れ曲がったような感じなってしまっています。 こういう場合再度縮毛矯正したほうがいいのでしょうか? でも、また縮毛矯正をしても結局悪循環な気がします。 それとも、ほかのパーマでもかけてしまったほうがいいのでしょうか? トリートメントで回避できるような状態ではないような気がします。 すみませんが、アドバイスをお願いします。 ※髪は染めていません。 痛みレベル的には元々それほど痛んでいなかったので、今回の縮毛矯正で痛んだレベルです。

  • 縮毛矯正したいんですが・・・

    明日縮毛矯正をしに美容院に行こうと思ったんですが、私の髪はかなりすいてあって毛先はカールするくらいです。それに、コテとかのやり過ぎで少し痛んでます。以前友人に 「髪すいてるとかかりにくいし、すぐとれちゃうよ」 といわれました。美容師さんは痛み具合で矯正の持ちが変わってくるとおっしゃっていましたが、髪(特に毛先)をすいていると長持ちしないんですか?皆さんのアドバイス宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正すると髪が縮れてきますか??

    先日友人から「縮毛矯正すると髪が縮れてくるからやめた方が良い」と言われました。 私は半年に1度くらいのペースで、今までに4、5回縮毛矯正してきました。たしかに最近縮れた毛が増えてきたなぁ、とは思っていたのですが、これは友人の言うように縮毛矯正のせいなのでしょうか? 縮れているというか、ボコボコと波打っているというか、根元から毛先まで全体にボヨボヨした毛です。 縮毛矯正をした後に生えてきている根元の方まで縮れているのは、毛穴に異常があるということなのでしょうか? また縮毛矯正をしたいと思っていたのですが、怖くなって迷っています。どなたかご存知の方教えて下さい。

  • 縮毛矯正について

    縮毛矯正はかなり痛んだ髪にもかけられるのでしょうか? アイロンでかなり痛んだ髪でも大丈夫なのでしょうか?その場合、矯正をかけたら毛先が縮れますよね?

  • 縮毛矯正がすぐおちた?

    ちょうど一週間前に縮毛矯正をかけたんですが、すでにおちてきてしまっているような気がします。 根元の方は綺麗にまっすぐですが、顔周りの中間から毛先が少しうねっていてまっすぐピーンとしていませんし、以前からアイロンをあてても全然直らなかった毛先のハネが戻ってきています。 私は縮毛というと朝のブローもいらず、一日中外にいてもくせが戻らず綺麗なままでいられるものだと思っていたんですが… 今では縮毛前と同じくらい朝のブローに時間を取られてますし、出かけたらいつのまにか髪にくせがついててすごくショックでした。 これでは縮毛をかけた意味がありません…。 かけ直しにもらいにいくにしても、カラーもしてるのでこれ以上傷むと思うと怖いです。 これは私の髪質やケアが悪かったのでしょうか?縮毛してもブローをしたり毛先がハネるのは仕方ないものなのでしょうか? ちなみに、矯正後二日はシャンプーしていませんし、濡れたときはしっかり乾かしています。 縮毛についての知識があまりないのでアドバイスお願いします。

  • 縮毛矯正かけると髪質変わるのですか?

    縮毛矯正かけると髪質変わるのですか? 私は小さい頃から長髪なのですが、毛先が右側に向く癖がありました。 まっすぐな髪の毛に憧れて、2年ごとに縮毛矯正をかけていました。 二回目の縮毛矯正から4年以上経ちますが、未だに縮毛矯正かけた人特有?の毛先がすんってなってるのがずっと癖ついてます。嫌です。 たまに寝起き髪がうねりますが、お風呂から上がって髪を乾かすとまっすぐになります。 昔はパサパサで硬い髪質でしたが、縮毛矯正をかけてからはサラサラの柔らかい髪になりました。痛みも特にありません。 縮毛矯正は数回かけると髪質が変わる性質があるのですか?このままパーマ等もかけず放っておくと毛先はずっと変にまっすぐな癖ついたままですか?

  • 縮毛矯正をしたけど…

    1/30に縮毛矯正をしました。でももうすでに毛先の方がはねたりうねったりしちゃってるんです。なので今度は、クセ毛を生かしてパーマをかけたいと思っているのです(今月中に)。でも縮毛矯正したばっかりなので、かかりにくかったりするのでしょうか??あと、確実に傷みますよね…(´・ω・`)