• ベストアンサー

地方政治の問題点のに関する本

質問をごらん頂きありがとうございます。 この度、自分の住む地域の問題点を取り上げて改善策を考える という論文を書いているのですが、 当方は政治学について初心者であり、 なかなか題材が思い浮かびません。 そこで、初心者の私でも読みきれるような内容で わかりやすいく論文を書くカギとなる本や また、 自分の住む地方独特の政治の持つ問題点を知るには どういう方法あるいは、 本がオススメですか? (*地元新聞や広報は確認済みで、利用できませんでした。) こうした論を書くときに ヒントとなる本が知りたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107171
noname#107171
回答No.1

ネット書店で、"まちづくり" "地域再生" "地方再生" "景観"などのワードで検索したら適当なのが見つかるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「マスコミ」の悪い点・問題点

    新聞やテレビなどのマスコミは、表面的には立派なことを言っているけど、一番タチの悪いのは彼ら自身ではないか、と思うことが多々あります。皆さんが考える、マスコミの悪い点・問題点を教えてください。一般論でも、具体論でも、感情論でも、良俗に反しない範囲で、どのようなことでも構いません。よろしくお願いします。

  • 政治学の疑問

    教師がアホなので自分で政治学を勉強しています。 疑問点を教えてください。 1.反政党論に関して欧米と日本の理由の違いは何でしょう? 2.日本におけるポリティカルリーダーの問題点とは? 3.怨念政治ってなんですか?

  • いまの日本の政治の問題点を教えてください。

    いまの日本の政治の問題点を教えてください。 私は選挙で党を選んで党が決めた順番で当選する比例代表制度は辞めるべきだと思う。各自の実力で自分の力で勝ち残った者のみの集まりで政治をすべきだと思う。

  • 新聞を読むため、事前に本を読んで勉強したい

    いつもお世話になってます。 時事問題に詳しくなるように新聞を読んでいるのですが、専門用語や扱ってる問題についての背景や歴史になると意味が分かりません。政治、経済の記事なども同様です。 そこで、新聞の記事を理解して読めるよう、本を読んで勉強しようと思っています。初心者でもわかるような、比較的易しく、なおかつ目からウロコが出るような内容のものを探しています。 経済については竹中大臣が教授時代に書いた本を2冊と「経済のニュースが面白いほどよくわかる本」を読みました。 政治は鳥越キャスターが書いた本(名前は忘れました)を1冊読みました。 皆さんが読んでお勧めしたいと思っている本がありましたら是非、ご紹介ください。よろしくお願いします。

  • CALL(特に、Network based language teaching中心)の問題点ばかりを扱った本について

    CALL関係の本、特に、Network based language teachingの本を読むと、インターネット等を利用した授業の良い点ばかり述べられているのですが、その問題点当を扱った本や論文、インターネットのサイト等、日本語でも英語での結構ですのでご存知の方は教えてください。

  • 政治の勉強

    昔から日本の政治問題に興味があり、大学でも政治学を専攻しました。 社会人になってからは政治の勉強から離れていました。 でも最近、衆議院選挙も控えているし、憲法改正や年金問題など ニュースや新聞で見る問題について改めてきちんと知っておく 必要があるだろうと思っています。 自分で本を読んだり、ネットで調べたりして勉強するのは もちろんなのですが、 昔から政治に詳しい方にすごく憧れています。 テレビの政治討論の番組を見るのも好きです。 社会人になって、大学の頃とは環境が変わったのもあり、 同じ興味を持ったいろんな方とまた出会い刺激を受けられたら いいなと思っています。 できれば大学のゼミ、サークルのような勉強会があったら うれしいなと思ったのですが。 いろいろと検索してみたのですが、なかなか見つからず・・ やっぱりそういった会は少ないのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 なにか他の政治に関する活動でもいいので、 こんなことしてますっていうお話も聞けたらうれしいです。

  • 政治に正解はあるのか?

    政治関係の話題を見ていると、色んな人が色んなことを言ってわけがわからないというか (まあそれが民主主義ですが) 例えば新聞やニュースも偏向報道でほんの一部分を切り取って報道します。 間違った情報やほんの一部分だけで判断してさらにわけがわからくて、「いやー、それ事実ではないんですけど」と私が仮に言っても相手は聞かないでしょう。 「戦後、なんとかいう本があったがあれは嘘だ」「〇〇新聞はこういう誤報をした」というようなメディア関係の人間同士の水掛け論も「結局どっちが正しいんだ?」と思います。 自民党から民主党に変わるとき、一部の意見で「理系が政治をやればいい」というようなことを言っている人がいて、私も「確かに理系でデータ分析とか得意なら良い方向にいくんじゃないか」と思いましたが、結局世の中が滅茶苦茶になっただけです。 結局、単純に言えば「わけがわからないから政治的議論は意味がない」と感じてしまいます。

  • 日本の政治の初歩的なことがわかる本

    自分は爆笑問題の太田さんが総理になって 彼の提案したマニフェストについて議論する番組を毎週楽しみに見ています。この番組のおかげで日本の政治に大変興味を持ち始めました。 恥ずかしながら17歳になった今でも日本の政治についてはほとんど知りません。そこで日本の政治について基礎の基礎あたりから学べる本ってないでしょうか?学校の教科書は文章がかたくて読むにはイマイチです。

  • 515事件か226事件を題材した本の名前

    とある本を探しています。 おそらく政治小説だと思うのですが、昭和におきた5.15事件や2.26事件のころの政治情勢を題材にした小説なんですが、タイトルも作者もわかりません(というか忘れてしまいました)。 1986年か1987年の初旬頃に発売されたもので、当時朝日新聞の広告にこの本が載っていました。当時、上巻と下巻に別れていたと思います。 タイトルは日本語で「○○の○○」みたいな短いものです。 こんな情報ではむつかしいかもしれませんが、わかりましたら是非教えてください!

  • バカな私が政治を知るには

    私は参政権を頂いて5年経つ成人ですが、政治に全く無知です。 人権擁護法案の存在を最近知り、危機感を感じ、もっと自分の国の政治のことを知らなくてはいけないと思い知りました。 私は大学は出ていませんので、高校までですが、学校の現代社会で習う内容と実際の政治の問題はかけ離れていると思います。だいぶ出遅れてしまいましたが今からもう一度、基本的なところから政治を勉強していきたいと思っています。 私なりに、インターネットで検索してみたり、書店で本を探したりしているんですが、専門的に一部の問題を取り上げてるものが主で、私のような初心者が基本的なことを学べるようなものをなかなか発見できずにいまして・・。 ちなみに、私の言う基本的なことというのは、与党、野党の違いとか政治家と官僚の違いとか・・。それこそ学校の現代社会で習うような事柄です。 自分の無知を棚に上げて、恥ずかしい限りですが、私の求めるこの基本的なことから政治を学ぶのに適した本やサイトをご存知の方、おられましたら、ぜひ教えて下さい!