• ベストアンサー

DSP版 Windows Xp

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

エラーメッセージを教えて下さい。

関連するQ&A

  • Windows XP DSP版について

    この度新規に1台PCを組もうと思い、まずはOSだけでも用意して構成考えようかとXPを買いに通販ショップに行ったのですが 自分の知ってるサイト全てを回ってもどこにもDSP版のXPが売っていないのです。 どこもかしこもWindows7、Windows7と盛り上がっている状況です。 そんな最新のOSで組む気は無いんです(従来のソフトが動かないやら云々で)Vistaと言う手も考えていません。 もう現状新規でXPで組むのは不可能なのでしょうか? どこかDSP版XPを買える所は無いのでしょうか?

  • Windows7 DSP版?

    中古のノートPCを、手に入れました。Thinkpad X60ですが、OS無しとの事で、当初、Windows Vistaを、導入するつもりでしたが、Windows7でも大丈夫ではないか?と思っています。オークションサイトを見ていますと、Windows7 DSP版と言うのが、価格が手頃ではないか?と思っています。DSP版??と思い、検索すると、アップグレードも無く、Windows7を、インストールするには、DSP版で良いのではないか?と思っているのですが、間違いでしょうか?素人なもので、申し訳ありません。

  • windows7 DSP版について

    メーカー製OEM版のVista Home Premium を使用してますが、サポート終了期限が近づいています。 そこでメモリを4Gに増設してメモリとDSP版を購入したいと思いましたが、 7 Home Premium版でアップグレードしても、メーカーサポート確認したところ、添付ソフトウェアーがほとんど動作しないので,この際サポート期間が長いDSP版 7Professional をカスタムインストールしようか迷っています。 Vista Home Premiumから7Professionalにはアップデート出来ないので、7Professionalにカスタムインストールすることは可能でしょうか。 無理ならDSP版 7 Home Premiumでアップグレードしようと思います。 宜しくお願いします。

  • XP DSP版を新しいハードディスクに移したい

    windows XP home edition DSP版だけを、新しいハードディスクに置き換えようと思ってます。やろうと思ってるやり方は、別のPCで使ったXP home editionのパッケージ版のCDを使って、新しいハードディスクだけをPCに取り付け、そのCDを起動させてインストールして、DSP版でもプロダクトキーはPCの横に記載されてるので、そのDSP版のキーを入力してやろうと思ってます。ただ、このやり方で認証で許可されるか心配です。ハードディスクが違うから、受付られないかということです。 可能なら、すぐにハードディスクを買おうと思ってます。どうぞ御教授お願いします。乱文失礼

  • XP HOME DSP版+FDDについて

    新しくパソコンを買おうと思っているのですが XP HOME DSP版+FDDというものがあると知りました。 新しくOSなしのパソコンを買うとします。 そこにFDDをつけてXPを入れます。 何年か経ってこのパソコンが壊れて新しくOSなしパソコンを買った場合 新しいパソコンにFDDを足せばまたXPを入れれるということであっているでしょうか? また、プリインストール版のパソコンしか買ったことがないのですが プリインストール版とDSP版の導入、設定にどのような違いはあるでしょうか? DSP版のXPの導入は難しいでしょうか?

  • MacBookにWindows XP(DSP版)

    MacBook用にWindows XPのDSP版(メモリとセット)の購入を検討しています。Macはトラブル時にOSを再インストールすること機会があるのですが、DSP版は同じMacや買い替えたMacに再インストールできないのでしょうか? Windowsの再インストールは電話とか認証が必要ということを聞いた事があるのですが、仕組みがよくわかっていません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DSP版DVDを使用してvLite

    DSP版DVDを使用してvLite ノートPCを使用しております。 使っているOSはWindows Vista Home Premium 32bitです。 DELLの再インストール用DVDを使用してみたのですが、うまくインストールを続行できなかったためほかのディスクを購入して使用しようと思っています。 その際に、ライセンスは使用することがないのでDSP版でもいいかなと思ったのですが、 1.まずDSP版DVDでvLiteはできるのか 2.どのエディションのDVDでも構わないのか がわかりません。 そなたかご回答お願いします。

  • Windows DSP版 質問

    現在↓のスペックでPCを使用してます。  CPU:C2D E6320@3GHz  RAM:Transcend 6400 1G X2  M/B:ASUS P5B  HDD:HITACHI 320G SATA2  VGA:Aopen 7900GS  OS :Windows XP HomeEdition DSP版 このPCを↓のスペックにUPGする予定です。  CPU:C2Q Q6600 or Phenom 9500  M/B:GIGABITE P35 or 790X  VGA:8800GT or HD3870  OS :そのまま or WindowS Vista Ultimate / Home DSP版 ※DSP版は、PCショップでフロッピーディスクとセットで購入しました。 質問 1.DSP版はマザボを変えるともう使えなくなるのですか? 2.CPU,M/B,VGA全部変えて今のOS(XP)はずっと使えますか?

  • windows7DSP版について

    windows7のDSP版をインストールしました。マシンはDELL StudioXPS 435/T9000(Intel Core i7エクストリームエディション、メモリ24GB,HDD1TB windowsVista)です。インストールはカスタムで、HDDをフォーマットして、クリーンインストールしました。インストールは問題なく完了しました。動作も正常でした。そこで、セキュリティソフト(Norton360)をインストールしました。アクティブ化をした後再起動をかけたら、OSが起動しなくなってしまいました。 DSP版というのは製品版のようには単体ではインストールできないのでしょうか。製品版は高額なので、DSP版を購入したのですが、DSP版には、何かインストールの際にしておかなければならない作業があるのでしょうか。とにかく、何度やっても同じくNorton導入後OSが起動しなくなります。大変困っているので、OSやNortonに詳しい方、どうかご教示願います。

  • xp home DSP版

    17年11月に自作PCを買い XP home edition DSP版 プリインストールされて来ました このDSP版 SP2なんでしょうか? パッケージにはSP2とはでてないようです