• ベストアンサー

嫌いな男性

bat-kunの回答

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.8

父の友人の娘婿がものすごく大嫌いです。 敵と言うよりも「公害」といえるくらい、口を聞くのはおろか、同じ空気を吸うのも、半径1km離れてても「拒絶反応」が現れるほど嫌いです。 実はそのことで、私が体調を崩したり、旦那と激しいけんかをしたこともありました。 嫌いな理由と言うのは 初めてお会いする2年前に、父の友人が父や他の友人(Aとします。父とは共通の友人になり、私や旦那も仲良しです)を交えてその父の友人の娘婿と会わせたことがあったのですが、そのときに父の友人の娘婿は、結婚も考えていないのに避妊をしていないこととかを父たちの前でべらべらしゃべっていて、将来的には(父の友人の娘と)結婚したいという話をしたわけですが、何で父やAまで巻き添えにするのか、また、避妊をしないことを見ず知らずの人(父やA)などに堂々と話すことで最初から呆れた感情はあったのですが・・・ そのときから2年が経過した頃に、私や母、旦那は初めてその男にお会いして、私は「父の前でみっともないことを・・・」と言う意味で、厳しい目はあったのですが、お金のことばかり自慢していて(言葉以前に表情とかを見るだけでにじみ出るくらい・・・)、私が一人っ子と言うことで、「お金がないところには養子は嫌だろ」だとか「相手の財産目当てなん」とか、だんなのことに関しては「貧乏そう、ボーっとして変な人」とバカにしていて、挙句に人の家に上がりこんで冷蔵庫を開ける始末。 旦那は面と向かって、そのように侮辱されていないので、事情もあまり知らないですが、母や父もものすごく嫌っていて(さすがに私ほど嫌ってはいませんが・・・)撃退になっているのかなとは思いますが、父同士が仲良しですので、今後も父の友人がその娘婿も連れてくる可能性は0とはいえません。 今まで、嫌いな人はいたにはいましたが、いずれもこの「父の友人の娘婿」に比べたらかわいいものですよ。

noname002
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 字数制限の関係で、補足欄も使用しました。 >体調を崩したり、旦那と激しいけんかをしたこともありました。 私も、それに似た経験は してきましたが、最近は、かなり冷静に やり過ごせるようになりました。 だって、ただでさえ筋違いの不愉快な思いを させられたうえに、いかにも損なことですもの。 どうか、非常識な人のために、御自身が激しい「拒絶反応」で実損を生じることのないよう、あるていどまで来たら、できるだけの防御を したうえで、スパッと切り替えてくださいね。 その娘婿さんのように、しょせん反省不能タイプの人は、「どこ吹く風」とばかり、のほほんとしていることでしょうから。 (だから余計に腹立ちますけどね 苦笑) 御自身の御家族だったら、もっと大変じゃないですか。

noname002
質問者

補足

ちょっと込み入った感じの お話という印象で、仰っている内容を、私が、きちんと理解できているか自信ないですが、 その、お父さまの御友人の、娘婿さんですか、初対面の相手に、そこまでベラベラ、、、というのであれば、自己開示が旺盛というのも通り越してますね。単に、口が だらしないとでもいうのでしょうか、もう少し、時と場所柄を わきまえていただきたいところですよね。明らかに、誰が聞いていても不愉快になるだけでしかない話題というのは困りますものね。とくに、下ネタとか、金銭のことを話題にするというのは。 政治の話ですら、よくよく場を考えないといけないと言われますもの。 これは、私個人の感想ですが、お金のことを好んで話題にする人というのは、たしかにクセの強い人が多いという印象は あります。お金を第一として、何につけても自慢屋で、比較好きで、そのぶん、他人を見下すのが趣味みたいな。 私の身内にも、そういうタイプ、いるんですよ。家族にすら嫌われてますよ(笑) >挙句に人の家に上がりこんで冷蔵庫を開ける始末。 それは、間髪いれず、「やめてもらえますか」と言えばいいと思います。でないと、調子に乗ってエスカレートするかも しれません。 私の近所にも、比較的裕福な老人の家に勝手に上がり込んで、家族の目前で、通帳やら貴重品を しまってある場所を勝手に探り回したというので、大顰蹙を買った人が おります。 悪気が あるのか ないんだか、ちょっと測りかねる人物です。 回答者さまの御主人のことを、そんなふうに言うのは、身内であっても怒りを誘いますよね。 どうも、回答者さまだけを狙ったように、侮蔑的な発言を するのでしょうか。 私だったら、あえて静かな口調で、「皆が いない所で、こんなことを言われたんだよ」と、せいぜい家族間で根回ししておくかしら?(笑)なるべく、その人を連れて来ないように。 でも、お父さまの御友人じたいは、良いかたなのでしたら、あまりにも無礼な言動を受けたら、「どうして、こういうことを言われるのかしら~?」と、本当にフシギで たまらない、といった感じで、直接、お耳に入れておくのもテ、かも しれません。 えてして、事情を知らない人のなかで、自分だけが一人イライラ怒っていると、かえって自分のほうが悪者に されちゃったりしますから。                         

関連するQ&A

  • 嫌いな男性

    女性の方からご意見頂けると助かります。 度合いにもよると思いますが、嫌いな男性にする態度について教えてもらえないでしょうか。 嫌いな男性でも用があれば話かけますか? →必要なことは報告くれますが、嫌いだったら用があっても他の人に言う、または報告などしないかと思いました。 誰かと一緒であれば近づきますか? →ひとりでは近づかないですが、誰かとふたりであれば近くに来ることはあります。ただし話しかけはせず、近くにいるだけです。(付き添いみたいな感じです。) この他にも嫌いな男性にする行動があれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 貴方の嫌いな男性(女性) のタイプを教えてください!

    貴方の嫌いな男性(女性) のタイプを教えてください! 私の嫌いな男性のタイプは 優柔不断で周りからも嫌われ者な人です

  • 嫌いなタイプの男性を教えてください

    女性の皆さんに質問させていただきます。 嫌いなタイプの男性ってどんな人ですか?

  • 好きでも嫌いでもない男性から‥‥

    遊びに誘われたらどうしますか?? 嫌いな男性から誘われた断るというのはわかりますが、こういった感じの男性から誘われた女性はどうしますか??

  • ★女性に質問です!嫌いな男性のタイプを教えてください!

    ★女性に質問です!嫌いな男性のタイプを教えてください! デブ男、チビ男、不潔っぽい男、変態男、チャラ男、etc... などなど世の中にはいろいろな男がいますが、女性の方はどんなタイプの男が嫌いなのでしょうか?

  • 男性はブリッコに弱い?

    こんばんは。 私の周りには、時々女性には嫌われるタイプ(どこにでもいるのかもしれませんが)だけど、男性には好かれるタイプ、すなわち「ブリッコ」が存在します。 私は、ある意味見習いたい(嫌いではない)のですが、凄く嫌い!!という人も多いですよね・・・。女性は。「え~そうですかぁ?」とか甲高い声で言ってみたり、くねくねしながら(笑)男性のそばに行ったり、とにかく行動がカワイイ子っていますよね。男性は、やっぱりそういう子に弱いのかな~って思います。弱くはなくても、「まんざらじゃなさそう」という感じ。私は好きな人の前とかだと特に緊張してかたくなるので、損してるのかななんて思います。恋人に甘えたりもするけれど、何か根本的に足りない気が・・・(T_T) 積極的にボディータッチ、俗に言う思わせぶりなブリッコは、男性はやはりお好きですか?(笑)

  • 私は男性が嫌いです

    私は女性ですが、男性が嫌いです。男性を見たり、男性の声を聞いたりすると、とても不快な気持ちになります。自分でもどうしたらいいのかわかりません。自殺したいくらいです。

  • 男性が好きだった女性を嫌いになるとき

    女性です。 女性はどちらかに恋愛感情があった男性を生理的に受け付けないイコール嫌いという感情を抱くことがあります。 男性が、一時は自分から好きになった女性にたいし、距離をおきたい。自分の行動を知られたくないとか思うときは相手をどう思っていますか? 嫌い嫌いも好きのうちと言いますが、嫌いになるというのは好きだからですか?

  • 女性は何故嫌いな男性に関わるのか?

    女性は何故、嫌い、苦手な男性にわざわざ関わってこられるのでしょうか? 25歳男性です。 見知らぬ女性(複数)から「キモイ、不細工」と言われることがあります。 嫌い、苦手なら無視すればいいのにと不思議に思います。 どうしても口にださないと女性は駄目なのでしょうか? 何故嫌いな男性に悪口であっても関わってこられるのでしょうか? 日本が法治国家でなかったら女性は大変な事になっているのでは?と日頃感じています。

  • 近年女性嫌いな男性が増えている理由について

    昨日Xを閲覧していたところ、 『近年、女性嫌いな男性が増えている』 とのポストを見かけました。 正直、少しショックでした… 実際のところ、女性嫌いな男性が 増えている理由はなんだと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせください。